- ベストアンサー
「ゆとり」と呼ばれる人に見受けられる特徴とその背景
- 「ゆとり」と呼ばれる人に見受けられる特徴とその背景について解説します。
- 「ゆとり」の言葉は一部で差別的な意味合いがあるとされていますが、実際には教育の影響や個人の背景によって特徴が現れるものです。
- 失敗経験の反省が学習に繋がらず、幼稚な行動や表現が見られることがあります。教育が人の性格形成に与える影響についても考えてみましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(特徴) ・自己中心的 ・礼法が欠如 ・他人に厳しく自分には優しい ・職務意識が弱い※働いてやってるって感じ ・学習能力が低い ・対人関係が不得手 ・無趣味 ・時間にルーズ ・上下関係を理解できない※しようとしない ・不衛生 ・突然キレる※たまに無断で早退 ・無断早退や無断欠勤を平気でする ・上記理由で会社都合により解雇されても「辞めたくありません」と解雇後も出社&寮に居座る ・親御さんや警察が来ると「死んでやる」と喚き散らす ・親にも先生にも怒鳴られた事なんか無い(本人談) ・言われた事以外をやるって習いませんでした。余計な事をやる奴の方がおかしい(本人談) ・俺を会社が選んだんですよ?働いてやってるのになんなんですか?(本人談) ‥と『自社にいたゆとり』の実話です。 一回りも違わないのですが、何がどうしてこんな考え方をするの?と思う位に社会人失格な感じです。 ‥と言っても、ゆとりを感じた方は1人だけなんですけど。。 たぶん酷い分類の方だとは思いますが‥ 体育会系の上下関係とかではなく、マナーとしての上下関係を理解しない感は少しありますが‥ あとはゆとり世代・年代の方も変わりありません。 良い方も悪い方も居ます。区分する程には居るとは思いません。 故に家庭がしっかりしていれば、ゆとりなんて問題は無いんだと思います。 核家族化が進み、一人っ子が増え、甘やかされて育ち、全てを学校側の所為にしてる類いの家庭からの産物かと‥。 環境が人をつくると言いますし、家で過ごす時間の方が長いのだから、親御さんがしっかりしてれば‥とか思います。
その他の回答 (2)
- akarenjaa
- ベストアンサー率0% (0/2)
「ゆとり世代」という言葉に惑わされていませんか? 私たちが入社した頃の世代は、「ゆとり世代」と比べてそれ程優れていたでしょうか? 若者が未熟なのは今に始まった事ではなく、いつの時代も同じです。 今は経験不足から来る失敗の理由と責任を、何でもかんでも「ゆとり世代」だからと、 押し付けているだけの様な気がします。 ですが、あえて「ゆとり世代」に共通する欠点があるとするならば、 「ゆとり教育」が問題だった訳ではなく、周りを取り巻く生活環境の変化。 取り分けIT分野の進化が大きく影響していると思います。 今の「ゆとり世代」は、「IT世代」と言い換えてもいいと思います。 今から15年前、Windouws95が発売され、一般家庭にもPCが爆発的に普及しました。 分からないことはネットで調べたり、欲しいものをネットショッピングで買う事が当たり前になり 10年?ほど前にポケベルから携帯電話やPHSにシフトして 携帯電話のメールでやり取りを行う事が普通になりました。 「ゆとり世代」と呼ばれている彼らは、そんな環境が事が当たり前の世界で思春期を迎え成長して来ました。 電話や手紙の時代から、電話、Eメール、チャット、ブログ、掲示板などのコミュニケーションツールが変化したことが、対人コミュニケーション能力に影響を与えているのではないかと思っています。 駄文ですみません。思いついたことそのまま書いてしまいました。
お礼
なるほど。 確かにこの12年、私はネットを続けていましたが そのサービス内容の激変、恐ろしい勢いでの普及を ヒシヒシと感じていましたが・・ 一方通行で相手のリアクションを伴わなりがちな デジタルコミュニケーション そして核家族の浸透と地域関係の希薄化。 確かに社会の変化が、 コミュニケーション経験の偏りを産み その能力に多大な影響を与えているのかもしれませんね。 とても参考になりました。 もっと違う視点でアプローチすべき事なのかも しれないと思いました。 ご回答、ありがとうございます。
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
全共闘世代(1942~1949生まれ)の孫世代。 戦後教育を受け、権利を主張し責任を取らない全共闘世代。 彼らの子供世代の時は近くにまともな祖父母・教師がいた。 全共闘世代に育てられた子供が親・教師になっても、 自分たちが教えて貰っていない事を教える事はできない。 学力だけの問題ではないのです。 ゆとり世代は、全共闘世代に育てられた親・教師によって、 我慢・責任・義務などは、教えられずに育てられた。 壊すだけ壊して、責任を取らないのが全共闘世代。 現政権の首相も与党幹事長も農水大臣も、 「自民党をぶっ壊す」と言った元首相も、この世代。 全共闘世代・ゆとり世代が全て同じではありませんが…。
お礼
難しい話ですね・・。 私の親も、昔は結構激しい物言いとかをしていましたが 自分が親に教えられた通りに親の考えを否定したら そういうキョトンとしていた事があり、 それ以来その種の激しい物言いをしなくなった事が有りました。 人は育った時に自分が学び確立したルールだけで 子供を見るのでしょうか。 地域関係の希薄化、子育ての密室化で 社会への適応ではなく、自分の親と学校環境にのみ適応した子供の 結果も1つ、ゆとりに噛んでいるのでしょうか。 そういう世代の流れによる人心の移り変わり・・ 幾つかそういう情報を見た事が有るのですが 個人単位の心理に落として考えきれない為中々私には理解が・・。 とりあえず、ゆとりはあまり特別ではなく うねりの1つに過ぎない という感じなのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。
お礼
なる程ですね。 確かにその例のゆとりは酷すぎるにも程が有りますが、 親が相当愚かでないとここまでにはなりませんね。 特に悪い親でなくても、子供に甘く躾をせず 度の過ぎた友達親子をやり続け、結果が出てから後悔する そんな事例からもこういう「ゆとり」は生まれるのでしょうか。 私は悪い人ではない けれど思考がゆとり という人を3人ほど見てきており、 私の同世代(ギリギリゆとりじゃない世代)には無い 特有の特徴を持っている人がやけに多いと感じます。 本人もそれを自覚して、自分を卑下している人が多かったです。 まだまだ実態がよく見えませんね。 核家族による「子供の教育」特に躾は出来てない親は 全然できていませんからね。 無意識にやれる芯の有る人。 無意識では絶対出来ない人。 友達親子 子供の頃親に望んだ姿だけを実現し 一生苦しませる結果も増えているのでしょうか。 っとこれは本題から脱線ですね。 ゆとりと言われる人が急増した背景、 なかなか難しいですね・・
補足
お3方、それぞれの別々の視点で為になりました。 少し迷いましたがベストはこちらの回答者様にさせて頂きます。 ありがとうございました。