- 締切済み
現在一軒家を借りています。
現在一軒家を借りています。 母の友人の旦那さんが住んでいた家を貸してもらっています。 母の友人と旦那さんは再婚同士で、今は母の友人の家に住んでいるようです。 しかし離婚する事になったようで、旦那さんは住む場所が無いため私達が今住んでいる家に戻りたいとの事です。 なのでできるだけ早く出て行ってほしいと言われました。 年契約で、賃貸借契約書では契約期間は8月までです。 やはりどんな理由であれ大家さんに出て行けと言われたら、契約期間前でも出て行かなければいけないでしょうか…? 賃貸にまつわる法律を何もしりません。分かる方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yajinman77
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
契約書があるのであれば、すぐに退去する必要はありません。 あくまで賃貸契約を結んでいるのならば、八月まで住む権利はあります。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1
法律に則った話で行けば、賃貸契約解除の通告を受けてから最低6ヶ月の猶予をもらいます。 よって4月であれば10月といった具合で、契約満了で退去とはいかなくなります。 契約満了での退去を求めるなら、満了の6ヶ月前までに通告しないといけません。 ただ、相手が知り合いなのでうまく対応してあげないといけませんね。 他の方の回答に上げた『引越し代』だの『次の敷金』とかの請求をして、 こじれると大変そうですから。
お礼
回答ありがとうございます。 半年の猶予があるんですね、安心しました。 今住んでいる家もやっと見つけた所なので、「じゃぁ次の家を見つけてくれ~っ」と言いたい所です…↓ 知り合いなだけに難しいとこですね。 ありがとうございました!