• ベストアンサー

定期預金について。

定期預金について。 無駄遣いを抑えたり、少しでもお金を増やそうと、定期預金を考えています。 利子が高い為「じぶん銀行」の定期預金にしようと考えているのですが、 分からないことがあるので教えて下さい。 定期預金というのは、最初にお金を預けた時点で、満期になった時もらえる利子の額が、決まるんですよね? ということは、まとまった額を再度預入れしても、利子が増える訳ではないということなのでしょうか。 再度預入れしたくて、利子を増やしたい場合は、 別の銀行の定期預金を利用するか、積み立てで増やしていく以外にないのでしょうか? 銀行の仕組みに疎くまだ知識が浅いので、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.3

普通の定期預金は「任意の金額」を「所定期間」預け放しにするものです。 その定期預金に後から、金額を増やしたり、逆に減らしたりは出来ません。 例えば、50万円を1年定期に預け入れしたとします。 この50万円は、1年間は預け放しで、上積みしたり、引き出したりは出来ない。 もし、後から30万円を定期にしたい場合は、同じ銀行で別口の定期預金を組みます。 つまり、「50万円の定期預金」と「30万円の定期預金」ということになります。 じぶん銀行の定期預金は300明細、簡単に言えば「300口」作れます。 http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/fixed_deposit_yen/

その他の回答 (3)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

#3です、補足です。 >引き出したりは出来ない。 定期預金は「中途解約」すれば、普通預金に戻り、引き出すことは出来ます。 ただし、中途解約は約定金利ではなく、中途解約利率が適用されるので、 貰える利子は「すずめの涙」ていどになりますから・・・。 よほどのことが無い限り、中途解約はしないように、勿体ないから。 中途解約する可能性が有るならば・・・「50万円1口」ではなく、 「10万円5口」のように小分けして預けるほうが無難。 例えば、15万円必要なら2口解約で、3口は約定金利適用のまま残ります。

asyja_piko
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 ありがとうございました。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>定期預金というのは、最初にお金を預けた時点で、満期になった時もらえる利子の額が、決まるんですよね? そうです。 >ということは、まとまった額を再度預入れしても、利子が増える訳ではないということなのでしょうか いいえ。 その預けた額に対して利子がつきます。

asyja_piko
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

同じ銀行にいくつも定期をすることができます 定期預金には、預けるたび毎に、「預け入れ番号」(銀行により、呼び名は異なりますが、同じ意味です)がつけられます。 たとえば、最初に50万円の定期を作ると、預け入れ番号1が割り当てられ、次に100万円預けると、預け入れ番号2が割り当てられます。後は、同様にどんどん番号があがっていきます

asyja_piko
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもよく分かりました。

関連するQ&A