FLOPSとGHzの違いについて
以前UDがん研究プロジェクトに参加しておりました。
賛同者の方で、みなさんにこのプロジェクトをもっと知ってもらいたいと、動画を作りになられた方もいます。
しかし、私がみた動画で、気になる点がありました。
グリッドコンピューティングを活用したプロジェクトだったのですが、参加者PCの合計の性能がスーパーコンピューターと比較されていた部分で、「FLOPS」という言葉が使われておりました。
私も調べてみたのですが、わかった事は日本語で
GHz=動作周波数
FLOPS=浮動小数点数演算
と言う事くらいです。
このGhzとFLOPSの違いを、大変申し訳ないのですが初心者の私にもわかるように教えていただけないでしょうか…。
また、私が使っているCPUはE6600で2.4Ghzなのですが、FLOPS表記にするとどのくらいなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。