• 締切済み

能力VS人間性

皆さんは、仕事能力は高いけど、人間性に欠ける人(例えば高圧的な態度を取る、裏表がある、嘘をつく、人を馬鹿にした態度をとる、無責任なところがあるなど)と、仕事能力は低いけど、人間性がある人(例えば誠実、真面目、裏表がない、謙虚など)では、どちらの方と一緒に働きたいですか?私は後者です。仕事能力が低くても、周りがカバーしたり、本人の努力によって多少はどうにかなると思います。何より、一緒に仕事してもストレスが少なく、気持ちよく働けると思います。しかし、人間性に欠ける人は、例え能力は高かったとしても、接するだけでストレスがかなりたまります。しかも人間性については生まれ持ったものなので、どうにかなるものでもありません。皆さんの考えも聞かせてください。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.7

どちらもあるに越したことはありませんが、ここに書かれているのは仕事能力の高い人なのでしょうか。 出世能力の高い人とかではなくて・・? 嘘をつくとか無責任とかちょっと問題外なんですけど。 ただのライバルであって、慣れたら出来るレベルのものだったら一緒に仕事をする人ではないですね。

回答No.6

もちろん後者ですね。 でも前者のような人がどこかで挫折して 人間性に目覚めた時、伸びしろがあるのは間違いないですけど まぁごく稀にの話ですがね 世の中社長になって大成する人はそんな人かもしれませんね ですが 仕事が出来ても無責任、嘘をつく、裏表があるという人は除外です。 100%出世しません!

noname#261481
noname#261481
回答No.5

一緒に仕事なら後者ですね。 自分が上司で仕事を投げるなら前者ですが…。 ここは適材適所です。 単独で行動して成果を出す人間とグループで活動して成果を出す人間がいます。 それを見極めて適した業務に配属するのが上司の仕事です。 その逆に配置してしまうと上手くは行かないし両者の特性が活かせません。 仕事上であればどちらが良くてどっちが駄目と言うことじゃないです。

回答No.4

もちろん後者が楽です そして、私と働くことで、スキルも経験も上がり成長し、私のおかげ、と感謝し、私のファンになり、、、という循環で30年近くやってきています お陰でいつも仕事の引き合いがあり、困ったことがあれば相談したい、と仕事が途絶えることがありません 私のことを尊敬しているので、月単価800万円でも稟議を通してくれます まぁその場合は週1日だけ顔を出して160万もらってますね 質問の回答では無くなりましたが、 要するに物事の全ては二択では無く、 第3のプラン、お互いがウィンウィンする戦略がある、ということです ちなみに私は前者の方の方が洗脳しやすいので得意ですし、嫌われ者ほど私のファンになりやすくコントロールしやすいです そして仕事ができるので効果も出やすい つまり、自分が楽なのは後者、 お互い、そしてその周りの方まであの人はすごい、となるのが前者です ご参考になれば幸いです

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

何事もバランスでしょう。どちらのタイプも突き抜けているのであれば、一緒に仕事をするに邪魔になる存在であることに間違いはありません。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

職場というか、求められる職能次第ですね。 私の職場では、一部の人たちはスタンドアロンというか、単独で行う特定の仕事を一日中延々と捌いていく、というタイプの働き方をしています。 このテの、言わば「職人」的な職務であれば、前者タイプのデメリットはほぼありません。 ただ逆に、複数名の潤滑な連携や連絡が必須の部署もありますので、そうした部署では後者タイプが歓迎されます。 要は適材適所と言う事ですが、適所の多さで言えば後者>>前者でしょうね。 特に連携が必要な部署のマネージャー格などに前者タイプが就くと地獄です。部署そのものが分解しかねません。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.1

私も後者ですね。 人間的に問題がある人とは一緒に働きたくはありません。 しかし、これも程度問題だと思いますね。 カバーしたり、フォローできる程度の仕事のできなさであれば いいのですが、迷惑を被るくらい仕事ができないようであれば 問題です。 それもまたストレスがたまります。 実際現場で働く人間からしたら、人間性がいい方がいいんですけど、 経営者側の人間にとっては、結果が全てですからね。 人間性よりも、結果を出す人間を重用しますよね。 数字だけを見て人間を評価するのであれば、サルでもできる。 以前私が勤めていた会社もそうでした。 嫌気が差して辞めちゃいましたけど・・。 でも、そういう会社が多いんじゃないかな?? そんな人間ばかりになっちゃうと組織なんて円滑に 回らない。 潤滑油になって、立ち回る人間もいるからこそ、っておもうんだけど、 そういうのは数字には表れませんからね。 数字で見えないものは評価されませんからね。 世知辛い世の中です・・。