- ベストアンサー
株屋さん 自己売買部門 の資金量は?
一回の売買で2億円とか3億円動く事がありますが 機関投資家 なのか 証券自己売買部門なのか 区別できますか? 証券なら小分けにして目立たなくするのかな? おおざぱな売買は外人機関投資家だとも思えますが。 例えば私見では 180,000円の銀行株を 1~100株なら個人と推察 100~500株なら証券自己かしらと でも1000株以上は誰だろうと疑問に思いました 自己売買部門の一回の買いに投入される資金量に目安有りますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は関係者ではありませんので、 はっきりしたことはいえませんが、 聞いた話では、証券会社では自己売買部門、 とくにディラーには一人一日に約1億円のポジションを与えています。 その日に手仕舞うことが条件のようです。 180,000円の株ならば、550株ですね。 朝の寄り付きで買って、午後売却します。 185,0000円で売ると275万円の利益ですね。 早めに乗って、すぐに降りるという繰り返しです。 機関投資家は購入したら、 すぐに売ることはしません。 投資金額は一定してはいないですね。 様子を見ながら、購入、売却を繰り返します。 成り行きでの売買は少ないようです。 大台の変わり目のところにある大きい買い物、 売り物は機関投資家の玉が多いですね。 今は8時ですから、今日の相場でお話しましょう。 今日の朝(7/2)、古河電工を390円で自己売買部門で ディラーが25万株購入します。 午後に値上がりして400円で売れますと250万円の利益ですね。 逆に引けが380円となって手仕舞うと250万円の損。 しかし、機関投資家は390円で購入しても、440円あたりまでは 我慢するはずです。 下がってもすぐには損きりはしないでしょう。 参考になさってください。
お礼
ありがとうございました。 昨日のUFJが1000株 2000株の買いが入って 上値を追っていましたが、 自己売買部門の買いとのTVアナウンスに惑わされ 当日確定してしまった所 上げて終わり 今日は22000円高で始まりました。 技量劣る自分を責めず、こつこつ小さく1-3月の負け解消に励もうとしましょう。 りそな も30日に85円で利食って今日92円で参加という へぼしてますが、、、、、プラスならイイノダ!と