• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酒気帯び運転の幇助について)

酒気帯び運転の幇助とは?

このQ&Aのポイント
  • 一泊の飲み会で酒気帯び運転をして逮捕された場合、職場の管理職や幹事に放置責任はあるのか検証します。
  • 酒気帯び運転を止めなかった職場の管理職や幹事は、刑法上の幇助の罪に問われる可能性はあるのでしょうか。
  • 道交法の65条は一泊の飲み会にも適用されるのか、検証してみます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

最近は酒気帯び幇助の取り締まりも厳しいですし、 実際にそのようなケースで同席者が逮捕されたこともあります。 ただ、「たぶん車で来ているだろう」ぐらいで実際に確認していないのなら幇助罪の適用は無理です。 一度でも「今日車で来た?」とか質問したりして確認したのなら幇助罪適用の可能性が出てきます。

その他の回答 (4)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.4

今までの例を見ていると、飲酒運転幇助罪は次の2つのケースです。 (1)明らかに飲酒運転の車に同乗した (2)明らかに来るまで来ている人に酒を提供した 今回のケースは貴方が来るまで来ることは明確になっていないよう ですので、飲酒運転幇助罪の適用は難しいようです。 また、実際の適用を見ていると飲酒事故があったときに、同乗者や 提供者が処罰されているようです。 要らないことかも知れませんが、同席者に飲酒運転幇助罪が適用された としても貴方の罪状が軽くなる訳ではありません。 同僚を売ることはせず、鬱空士医日本の精神が取り戻されるように がんばっていきましょう。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

9時間後で残ってるとは、かんり飲まれたのですね。 飲んだ後そのまま車に乗っているのではなく1泊しているのですし、その人と朝会って酒臭かったとかでなければ罪に問われることはまずないでしょう。それに、車で来ていることを知らないのであれば尚更でしょうか。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

酒が抜けていないのに運転するあなたが一番悪いんですが 職場の飲み会を企画した人や承認した人にも同義的責任は有るでしょうね 今回の酒気帯びでは幇助の罪は問えないような気がします。

回答No.1

寝た時間が遅かったためにアルコールが抜けてなかったのでしょう。 車で来た以上は、管理職や責任のある立場の人が放置責任や管理責任に問われます。 飲酒運転幇助は、飲酒しようとする者が車を運転する事を分かっているのに、周囲のもの(店員や同席者を含む)がお酒を進め、その後飲酒運転が警察によって発覚した場合に適用されます。 今回の場合は、一泊ということもあり罪に問われることはないでしょうが、書類送検・もしくは厳重注意処分に該当しそうですね。

関連するQ&A