- ベストアンサー
タワーマンションの住み心地を教えて下さい。
タワーマンションの住み心地を教えて下さい。 現在、タワーマンションの購入を検討中です。 高さのあるマンションに住んだことはなく、気になる点がいくつかあるので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 13階~25階位の間の南東角部屋を考えています。 1.日常の微動、地震時の揺れはどの程度なのか 2.角部屋はリビングの窓の面積が多いので暑い寒いが普通の部屋より、あるのではないか 3.内廊下の場合、風通りはどうか その他、タワーならではのことがありましたら、教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30階超のマンションの、中階より上に住んでいます。 地震の揺れは地上より大きいようです。 マンションの構造にもよりますが、やはりタワーマンションは揺れます。 揺れ方は、大きな船に乗っているような感じで、冗談ではなく軽く船酔いします。 聞いた話ですが、30階建程度の建物では、20階あたりが一番揺れが大きくなるそうです。 暑さ寒さですが、我が家は西と北に面しているので、夏の西日は非常に暑いです。 夏は昼過ぎには西側のブラインドを下ろすので、折角の眺望も見れません。 しかも暗くて暑い。 結構大変です。 マンションによっては、高層階でも窓が開けられるようです。 物の落下など、危険性がありますが、暑さや換気といった、居住者の立場では開けられる物件をお勧めします。 年に何回か、エレベーターが使えなくなると思っておいた方が良いです。 絶対ではありませんが、タワーマンションはその高さから、落雷に遭うことが多いです。 ここ何年かはゲリラ雷雨などといわれるように、雷が多発しているので、落雷による停電が発生しやすいです。 タワーマンションというと、風が強いイメージが一般的にはあるかと思います。 立地条件にもよりますが、強い風が吹くことはそれほどありません。 割りと快適です。 しかし、吹くときは尋常じゃないくらい吹きます。そのあたりも予め心づもりをされておかれた方が良いでしょう。 タワーマンションを選ぶ理由には、恐らく眺望もあるかと思います。 タワーマンションが建てられる場所は、当然他のタワーマンションも建つことがあります。 購入される際は、目当ての部屋から見える方向に広い空き地がないか、古い戸建て住宅が集まっている場所はないか、再開発予定はないか、学校や病院があるかなど、眺望を遮るような建物が建つ余地がないことを確認することをお勧めします。
その他の回答 (4)
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
現在、タワーマンション居住中。今のところは2回目です。 今は南向き15階、以前は西向き20階、広さは2LDKのリビングを広くした1LDKです。 1件目は都内、2件目は仕事の都合で神奈川に買い換えをしました。 1.日常の微動、地震時の揺れはどの程度なのか 震度2で揺れてると感じ、震度3で結構揺れるなと感じます。 低い場所よりは確実に揺れが体感できます。 2.角部屋はリビングの窓の面積が多いので暑い寒いが普通の部屋より、あるのではないか 前は角部屋で、今は中部屋ですが寝室はちょっと寒いし、前は西向き角部屋でしたが普通でした。 たぶん「風通し」が悪い部屋は空気が循環しないので寒くなりやすく、暑くなりやすいんだと思います。 日当たりの件では、南向きで風通しのいい部屋は夏涼しく、冬は暖かいです。 西向きは暑くていられなかった。蒸し風呂状態の日がありました。 景色は前のほうがよかったですが過ごしやすさは断然南向きがお勧めです。 普通のマンションよりタワーのほうが南向きのよさをより感じます。 3.内廊下の場合、風通りはどうか 内廊下なので風通しは期待できません。前は外廊下で今は外廊下ですが、 外廊下のほうが風通しの面では遥かに快適です。内廊下だと稀にごみの匂いがたまってることがありました。 外廊下だと窓と玄関をあけて空気を入れ替えたり、温度調節もしやすいので、 内廊下、外廊下を両方経験した感覚では外廊下のほうが好みです。 個人的にタワーで便利なのは24時間各階ごみ捨てできることです。 他にはオール電化なので電気代が安く、NET代も安いです。 コンシェルジュは結構便利で、タクシー呼んでもらったりしてます。 他には、宅配クリーニングサービスは結構重宝してます。 ただ前のマンションの業者はひどい仕上がりで到底使えなかったので 提携業者によっては使えないサービスです。 エレベーターは15階のほうが待機時間が少ないのでストレス感じません。 あんまり下の階(7階以下くらい)だと上から住民が乗ってきて乗れないとか 上のほうまでいってしまってかなり待つとかあるので10階~15階くらいがちょうどいいと考えてます。 まためったにないですが、停電やメンテナンスで乗れなくなることがあるので いちおう地震のことも考えてエレベーター乗れなくて階段で上がることも考慮しておくといいかと。 その場合、階段の上り下りはやっぱり10階くらいが限度ですね…。 購入の際の注意点は、管理費・修繕費ですが、基本的に値上げする方向で計画されてます。 あんまり見せてもらえないのですが、今住んでるマンションの修繕計画は 将来的に1件当たり管理費・修繕費込みで3万円の場合、倍の6万円~8万円 くらいになることを想定しています。 また、積み立ててるもののあんまり建替えは期待できないです。 建築屋さんに聞いたんですがタワーの場合、建て壊して、さらに階数を増やすこともできないので 建替える場合は新しく買うのとほぼ同じコストを想定しておいたほうがいい、 積立ててる分は基本的に解体費用くらいにしかならないそうです。 普通のマンションよりは長く持つとはいっても、地震などの可能性もあるので 基本的に「使い捨て」になる可能性が高いということは考慮しておいて、 将来的には転売するか、住み捨てることなることを頭に入れておくといいかと思います。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
独り身でしたら当りませんが 知友人ファミリーの意見 子供を育てるには如何かと言うものです ・外に出るのが億劫になる → 友達遊びが不自由 ・子供が高さの感覚を失う → 其の儘育ったら怖いね ・EVの昇降の安全性が気になる 建物は耐震構造だろろうが 内部の家具始 引火燃焼するものばかり 構造設計の基礎情報が変るので 現実に起こって見ないと実証はされてない
お礼
まだ、子供はおりませんが、子育てのことを考えると不安です・・・。 実証されていない・・・まだタワマンの歴史が浅く事例がありませんものね。これまた不安です・・・。 ありがとうございました。
- m_k_6869
- ベストアンサー率45% (46/101)
あまり詳しく無いのですが、とりあえず。 1>免震対策がしっかりされている場合にはそれ程気にはならないと思います。 但し地面の振動に対して上に行けば行くほど左右への振れ幅は大きくなりますので「ゆらーゆらー」と揺れるのは確かです。 2>UVカットガラスと2重窓であれば大丈夫だと思います。 3>予定されている階層であればマンションの構造にもよりますが、風通しはよいと思います。 タワーならではのこと>お手頃価格のタワーマンションの場合朝の出勤時には混むと思います。 それと何をするにもエレベーター待ちになり、気になる人はイライラするかもしれません。 地下駐車場も車を出す時にも待たないといけなかもしれません。 私は13Fのマンションの2Fに住んでいた事があり、その混み具合と待たないと来ないのが嫌で2Fだったので階段で移動していました。
お礼
ありがとうございます。 まさに、お手ごろ価格のマンションなので、出勤ラッシュに遭いそうですね・・・。 揺れもやはり、あるのですね。
- simazuka
- ベストアンサー率36% (85/233)
タワーマンションを手放す 一番の理由は エレベーター渋滞だそうです。
お礼
ありがとうございます。 エレベーター渋滞・・・毎日のことですから、皆さんやはりイライラするのでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 実際に住まわれている方のお話、大変参考になりました。 エレベーターの件は、あらかじめの覚悟が必要ですね。 落雷、強風の話は知りませんでした!