• ベストアンサー

政治家になるのに、資格を必要とすることはできないのでしょうか?

政治家になるのに、資格を必要とすることはできないのでしょうか? 医者や官僚、弁護士など資格が必要ですけど、政治家は必要ありません。 政治家たるもの、ある程度の知識は必要ですし、乱立するタレント候補も、資格を必要とすれば、ちゃんとした人なんだなと思えます。 やっぱり無理なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116562
noname#116562
回答No.4

>資格を必要とすれば、ちゃんとした人なんだなと思えます 私も、資格をとった人なら「ちゃんとした人」なんだなと感じると思います。もちろん資格をとったから、政治家としての適正があるとまで無批判に言っているわけではなく、一定の知的水準にあるという意味です。 素人考えですが、憲法に反しているようにも思えないし、もしそのような制度が導入されるならそれこそ政治家がしっかり議論してからのことになるでしょうし、実現可能なことだと思います。 しかし、タレント議員が乱立しているということは、政治家自身がそれを望んでいないということでしょうね。

twa253qgl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.6

政治家に資格を設けるのは危険であり、最悪の衆愚政治を招きかねません。 そもそも民主主義はなぜ現代の主流になっているか考えたことがあるのでしょうか。 民主主義の一番よいところであり唯一のメリットは「革命などの過激な方法を得なくても集団の方向性を変えられる」ということです。 たとえば今のタイの騒乱や隣のミャンマーの軍政を見ればわかるように、政治家に資格を設定したら「現行の政府」に都合のよい人しか政治家になれなくなってしまいます。また逆に政治家に資格を設けてもヒトラーのような優秀で且つ危険な人物を排除することもできません。 ですから政治家に資格を設けるというのは百害あって一利なしだといえるのです。 もっともイギリスのように立候補する人に資格を求めている例はあります。これは「国」が一律に資格を設けるのではなく、各党の党員(選挙民)が候補者をふるいにかけて一応のテストに合格した人だけ党として推薦する方法です。 特にイギリス民主党は地域に縁もゆかりもない候補者を送り、その地域の選挙民によるテストを受けて合格することでその地域の民主党候補となれるそうです。 このような選挙民も一体となって責任を担保する方法なら、資格を得るためのテストがあってもいいと思います。 誰かが(特に国が)決めた資格者をありがたがるなんて、衆愚政治のいいところです。

twa253qgl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 医者でも官僚でも、その資格や試験は、法律が定めています。 さて、法律はどこで作られるでしょうか? そう、国会ですね。  政治家になる試験を設けたとして、今の政治家たちが「 自分が 受けたら落ちてしまう試験 」にするはずがありません。だから そんな資格や試験はむしろ、作らない( 作らせない )ほうが いいのです。  質問者さんのお考えは理解できますが、それは「 資格や試験は 公正なものである 」という前提に立っていますよね。政治家も いい加減な医者や弁護士の世話にはなりたくないから、へんな法 律は作らないでしょう。誰でも他人には厳しく、自分には甘いのです。

twa253qgl
質問者

お礼

いや資格は公正なものだとは思ってませんよ、ただ最低限度の知識は持っていて欲しいという願望ですよ。 絶対知識のないタレント議員、アホ議員とかを資格を必要とすると、どうにかなるのでは?ってことです、比例候補にされたら国民はどうしようもないですからね…… ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

資格を与える側の機関が必要になりますね。 そうすれば、お金が必要になるわけで。 税金で賄うとしても、国税なのか地方税なのかでかなり違いますよね。 資格を得るにもお金が必要となってくるでしょう。 ある程度手数料でも取らないと、収拾が付かなくなる程資格を得ようとするわけですし。 そうすると、ある程度の値段になると思いますが、貧乏な人には手が出せなくなります。 実際には、議員さんになるにはお金が必要なんですが。無一文ではなれないんですよね。 比例代表を辞めてもらうのと、選ぶ側がちゃんとした人に投票すること。 白紙投票にも意味を含ませることも必要ですね。 投票する人が、無関心で投票しないのか、投票したい人がいないのかが分からないですから。 白紙投票が多ければ、選挙無効にするとかね。 候補者より、投票者がちゃんとしていればOKでしょ。

twa253qgl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.2

>資格を必要とすれば、ちゃんとした人なんだなと思えます。 無批判にタレント候補に投票するのも、無批判に資格をありがたがるのも同じですよね。 その資格なるものが妥当だと、どうやって判断できるのでしょうか。 専門知識を補完するために官僚がいるはずなんですけどね。

twa253qgl
質問者

お礼

資格を無批判になんて書いてないと…… ちゃんとしたって言うのはあくまで最低限の知識はあるんだなってことです。 ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

それをやると学歴主義になりそうで、なんかやだなぁ。 やわらちゃんに投票するのは問題外だが。

twa253qgl
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A