※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病にかかり、今後の生活費で悩んでおります。)
うつ病にかかり、生活費で悩む私。退職することを考えています。
このQ&Aのポイント
両親から虐待を受けて育ち、頼ることができずに上京しています。
会社でうつ病にかかり、病休を取得しましたが、再び病状が悪化し、お給料が出なくなりました。
主治医に相談しても解決策が見つからず、退職して生活保護を考えています。
うつ病にかかり、今後の生活費で悩んでおります。
両親から虐待を受けて育ったため、両親に頼ることはできません。
私だけ上京している状態です。
2009年3月から約一年勤めている会社で、営業職をしていましたが、2010年2月~4月初旬までの間うつ病にかかり、病休を取得しました。
そして、おととい再び働くことができないほどの発作と症状が出てしまい、再び3ヶ月の病休扱いとなりました。
前回休んだ3ヶ月分は会社からお給料を幾らかいただいていました。
しかし、今回からはお給料が出ないことになっています。
それを主治医に相談したところ、「傷病手当」というものがある。と聞き、担当者の方に尋ねましたが、「調べてみる」とのことでまだわかりません…。
そのため、退職して生活保護を検討しています。
退職の場合、現在住んでいる会社の借り上げアパートを引き払わなくてはなりません。
今月25日分のお給料は出るにしろ…来月からはどのように生活していこうか困っております。ホームレスになるしかないのでしょうか…。
厚かましい相談で申し訳ないのですが…、回答よろしくお願いします。
お礼
傷病手当金について少し調べました。 教えていただきありがとうございます。 用紙を貰いに行きたいと思います。