• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えすぎな性格に困っています・・・)

考えすぎな性格に困っています…悩みを解決するためのアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 私は心配性で考えすぎる性格で、行動に移せずネガティブ思考になっています。
  • アルバイト先で他のスタッフとの関係や仕事に対して緊張しすぎて固まってしまい、考えすぎてしまいます。
  • 相談しても自分の意見に納得せず、改善策が見つからない悩みです。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も似たようなタイプです! 学生時代は、毎日帰宅後ノート整理しないと落ち着かなくて、前日に準備をしておかないと、翌日生きた心地がしない、みたいな感じでした。 仕事をするようになってから最初のうちは、翌日のスケジュールだとか仕事の手順などをシュミレーションし、しても尚、不測の事態が起こったらどうやって対応すべきか、とか考えているうちに眠れなくなったりして、なんというか、自分で苦痛を創り出して抱えていくんですよね。 今も、慣れたことなら別だけど、新しいことをする時は、物凄く不安になったりします。 人にも家帰ってから「今日ああ言ったのは間違いだったかな・・・。」とか考え込んでしまったり、 「今の表情は、もしかして、ムッとさせてしまったかなぁ。」とか心配になったりします。 「気にするな!」 「考えるな!」 「適当で良い!」 と、言ってくれる人は沢山いましたが、私にしてみれば「気にしないこと」の方が苦痛であり、 「考えないこと」の方が難しい、「適当でいること」がかえって辛いのです。 ですが、年齢を重ねていくと、放って置いても人ってずうずうしくなってくるような気がするので、 10代、20代のうちは控えめ、遠慮がち、思慮深いくらいのほうが、バランス取れて良いんじゃないかな、と思うんです。 でも、具体的に今少しずつでも変えていくなら、 自分の気持ちを出来る限り相手に伝えると良いと思います。 例えば、「すいません、私が勝手にやっていいのかどうか一瞬悩んでしまって・・・。」とか、 何か聞く前に「今、話しかけても大丈夫ですか?」とか、 言い訳のようで嫌かもしれませんが(私も実は昔は嫌だったのです。)、 「どうして自分がそうしたか そう考えたのか」なるべく言うと、 意外と「こういうときは、やっても良いのよ。こういった時は例外だけどね。」と、教えてもらえたり、 「なんだ、そんなこと考えたんだ。」と言ってもらえたりして、安心できるようになってくると思います。 相手が自分を嫌いかもしれないと感じてしまうのは、前に心理学の本で読んだことがあるのですが、 実は逆で、自分が相手を嫌っている時に「あの人に嫌われている気がする・・・。」と感じるそうです。 本当かどうかは実感としてわかりませんが、そういう見方もあるんだなぁ程度に・・・。 後は、「勇気」の問題だと思います。 勇気を絞り出すのは、それ自体が勇気が要るし、子供じゃないんだから「勇気」だなんて、と思われるかもしれませんが、日々の行動、人生の決断、など、自分に自信をつけていくには、最善を尽くす努力と、多少嫌な思いや恥ずかしい思いをしても構わない、という勇気が絶対条件だと思うのです。 勇気を出すのに慣れてくると、だんだん結果に対しても気にならなくなってくるというか。 こんな私ですから、やれと言われなければなかなか自分からやるとは言いませんが、言われればリーダーシップを取ることもできるようになりました。 最初は人に指示を出したり、人前で話すなんて、と思ったけれど、なんとか自分を奮い立たせて・・・。 自分にはこういうこともできるにはできるんだなぁ、と知ることが出来て、良い経験でした。 考えすぎる性格の方がかえって重宝される環境もあるので、どうか自信を失わないでください。

kumiko_XD
質問者

お礼

お礼がおそくなり申し訳ありませんでした;; 学生時代は勉強が嫌いだったので、ノートの整理はした事ないんですが(笑) 仕事に関しては全く同じです。いくらシミュレーションしても不安で仕方ないです・・・ ちょっと一言言うだけで、違うものなんですね!私も今度からそう言おうと思います。 自分が相手を嫌っている時に、嫌われてるかも・・・って思うんですか! うーん嫌いとゆうより苦手意識が強いように思いますが、どうなんでしょうね。 勇気ですよねぇやっぱり!ちょっとの勇気で良いんですよね。 ミスするのが怖い、ミスして恥ずかしい思いをしたくない・・・って思うと なにもできないですよね・・・ 良いアドバイスありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • 6kxyrg
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私も、似たような性格です。 私の場合は、『決断力が無い』と、散々言われました。 考えすぎて決まらない -> やることが遅い -> のろまは嫌われる  -> 人の目を気にする -> 考えすぎる・・・ 悪循環なんですよね。 自分で自分が嫌で、何とかしたくて、私はこの悪循環を断ち切るために、 早くに決断する練習をしました。 と言っても、仕事などでは、他の人に迷惑をかけてしまうから、 誰にも迷惑がかからない事ということで、 レストランなどでメニューを決める時に悩まないようにしました。 どうしよう・・・などと悩むのを、断ち切る練習です。 これだったら、もし判断を間違えても、被害は自分だけです。 ほんの些細な事でも、悪循環から抜け出すための足がかりになれば・・・ と思って始めました。 結果は、思った以上の好結果でした。 それまでは、『でも・・・どうしよう・・・』と考えていたことでも、 『とりあえず、これをやってみよう』と思える範囲が、増えたんです。 決断がはやくなれば、のろまと思われたかな~と心配になることも減ります。 同僚の態度も変わってきます(ような気がしました)。 自分はそれほど変わっていないのに、周りの態度が一変したような気がしました。 考えすぎや気にしすぎっていうのは、気持ちの持ちようで全然違うんだなと、 実感しました。 今でも性格は、あまり変わっていませんが、考えすぎることが減りました。 精神的に、ずいぶん楽になりました。 ネガティブ思考が少し改善されたように思います。 貴女にもこの方法が良いかどうかはわかりませんが、 貴女にも出来そうなこと、ほんの些細な事で良いので、 試してみてはいかがですか? 自分を変える切っ掛けがつかめるかもしれませんよ。

kumiko_XD
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした;; なるほど!レストランでのメニュー決め!!私すごく悩むタイプです! そんな小さな事でも人って変われるんですね! のろまって仕事をする上で邪魔にしかならないですよね。 私もそんな些細な所から少しずつ改善していこうと思います! とってもわかりやすいアドバイスありがとうございました!!

回答No.2

すべての人類に好かれる人になりたいのですか? 多少、他人に嫌われてもいいじゃないですか? 実際は、他人の95%ぐらいはあなたの事、好きでもなければ、嫌いでもない。 5%ぐらいが好きだったり、嫌いだったりするかも。 でも、あなたはその95%の普通の人たちの事、気にしすぎ。 ちょっと、自分のペースで物事をすすめたからって、95%は95%のままですよ。 5%の人に、嫌われるか、好かれるかは重要だけど、それはまた別の話だと思います。

kumiko_XD
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした;; もしかしてMokuzo100nennさんの近くにも私のような方がいらっしゃるのでしょうか・・・? そうなんですよね、自分とは全く関係のない人や、私が嫌いな人にまで 私は好かれたいと思ってしまいます。そんな都合の良い話なんて有り得ないんですが・・・ 嫌われる事がすごく怖くて、つい下出に出てしまったりします。 こちらもはあく直るように努力しますね^^ アドバイスありがとうございました!

  • xoperaxx
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

僕も以前はマイナス志向で非常に内気な性格でした。しかし、「このままではいけない」と悟ってから、「強靭な性格になりたい」とか「内気を克服したい」と念じてました。内気を克服したのであれば、その思いを常日頃から強烈に念じれば、想念は現実化します。毎日この気持ちを維持しながら、生活をすれば、数年後には人並みの度胸が身に付くはずです。ちなみに僕は海外で独りでインドとかタイで最も危険な街の「パタヤー」というリゾート地などを放浪してる間に、知らず知らずのうちに怖いもの知らずになりました。大丈夫です。常日頃から寝る前にベッドの中で自分が精神的に強くなっている姿をイメージしてください。これを「イメージトレーニング」といいます。元巨人の選手の長嶋さんも現役の選手だったころに寝る直前に、自分が球場でホームランを打っている姿を毎晩イメージしてました。自分が精神的に強くなって、誰からも尊敬されてる姿を想像してください。数年後には必ず度胸が身に付きます。

kumiko_XD
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした;; 海外で・・・ってすごいですね!そんなマネ私にはできませんが、 イメージトレーニングならすぐに始められそうです! 頭の中でイメージするだけでも、全然感じ方がちがうかもしれませんよね^^ 良いアドバイスありがとうございました!すぐに実践してみます!

関連するQ&A