• ベストアンサー

野良猫の捕まえ方

我が家の側にお寺があり、そこに野良猫ちゃんたちが10匹程住処にしております。定期的にエサを与えている方達がおり(私もです。。。。。)、ゴミを漁る事もなく猫達の生活は取り合えず成り立っております。が、子猫が4匹程お外デビューしました。無責任にエサを与えることにより増える猫達。どうにか捕まえて、避妊去勢の手術をさせたいのですが、大人になっている猫で、エサでつろうとしても毎回シャーシャー威嚇されている次第です。子猫を一匹捕獲しましたが、猫エイズ陽性であったため、先住の猫と飼う事が出来ず、実家に飼ってもらっています。野良猫をどうしたら捕まえられるでしょうか?これ以上可哀相な猫を増やしたくありません。非常に困っている次第です。そんな経験のある方、実行したことのある方のアドバイスを戴けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します!(働きかけたことはないのですが、地域猫として保護するような意識の高いご近所ではないようです。。。個人としてどうにかするしかありません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.3

私も同じように悩み、結局捕獲器を購入しました。ネット販売で8000円ぐらいだったと思います。 アニマルキャッチャーで検索してみてください。 エサを取ろうとするとふたが閉まる仕掛けです。扉が閉まる時ちょっと暴れましたが、人間も猫も必要以上に恐怖を味わうことなくうまくいったと思います。 病院に行くときは網に入れ替えて(手作りの大きなもの)連れて行きました。そのまま注射ができるようにです。 いきなり捕獲器を置くと警戒されますので、数日はその中にエサをおいて(扉は閉まらないようにして)慣れさせてから実行されるとうまくいくと思います。 もしお金に余裕があるなら良い方法だと思います。避妊手術は早くしないと、どんどん子猫(メス)が生まれてしまって手に負えなくなります。是非早めに手術をしてあげてください。

kiminonaha
質問者

お礼

野良猫は10匹ほどいます。複数の方法でやらないと、全部の猫を捕まえるのは難しそうですね。捕獲器につかまってしまった猫を他の猫が見たら、その後はエサを置いても入ってくれないとか。。。心配したってしょうがないですね。兎に角早く行動しないと、本当に増える一方です。成功されたやり方でしたので、とても参考になりました。有難うございました!

その他の回答 (4)

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.5

御質問の回答になっているか不安ですが、自分なりに思っている事を書かせて頂きます。 文章から判断すると実害は存在していない様に思いますし、今後の事を考え避妊等を考えている内容と判断しました。捕獲方法について色々書かれていますが、箱罠等を使用しての捕獲は可能なのか解りませんが、鳥獣保護法からみると、野猫は捕獲が可能で、野良猫は不可能と書いてあります。ですが実際問題どちらかを判断するのは非常に困難であり、不可能と思います。 狩猟鳥獣として野猫を捕獲する人は聞きませんが・・ 罠については実害が有るか無いかで変わるのではないでしょうか?狩猟鳥獣で有れば甲種狩猟者登録が必要でしょうし、今回の様に住民として今後の不安から自らが出費して事の改善を目しているわけですからどの様に判断されるか解りません。 一つ私が考えたのは、何故猫が定住しているかです。 これは生きていく為の重要な要素である餌が存在するからです。猫や犬は飢えには強いとされていますが定期的に 労せず餌が入る場合はやはり人間と同様に安易な道を選ぶでしょう。可哀想かもしれませんが餌の供給を絶てば現場からは姿を消すことでしょう。 でも他に行って同じ事が起こる可能性はあります。 私も甲、乙の免状を保有していますが野良猫の捕獲については疑問があります。特に飼い主があるものの判断が難しかったです。 実害が有る場合は特例が認められますが、この内容については確認される事をお勧めします。 行政(環境管理、各市町村の役所、保健所)にその処置等を話される場合は捕獲後処分される事を前提になるのではないでしょうか?引き取りする人が一週間で見つかればその様な事はないと聞いたことがありますが・・・? 但し、今回の様に保護を目的とした対策を個人が考えられているわけですから質問として聞かれる事も参考になると思います。 今回何度か捕獲を試みられた様ですが、実際問題野生化している猫ですから捕獲については非常に困難と思います。 前の方が書かれたように餌ずけで慣らしてからと言う事になると思います。睡眠薬等はその量の判断が難しいので止めた方が無難だと思います。 何匹くらいいるか解りませんが餌ずけで捕獲できる数は少ないでしょう。やはりある意味野生化しているわけですから警戒心は旺盛ではないでしょうか? 捕獲されることになった場合は特に爪につくばい菌に注意が必要です。野生化しているものはその殆どが爪にばい菌を持っているとお考え下さい。 罠について色々書こうと思ったのですがとりとめのない文章になってしまいました。 狩猟法で定められている罠の種類はその使用方法が制限されます。特にご注意下さい。

kiminonaha
質問者

お礼

全くその分野(法律)の視点から、今回の野良猫捕獲について考えたことがありませんでした!野良猫って罠を使って捕まえちゃいけないんですね。捕獲ではなく保護と言ったほうがよさそうですね。行政としては捕獲しないので連れて来れば処分します、とのことのようです。今のところご近所に悪さはしていません。エサは複数の人間が与えているようで、完全に断ち切るのは無理なようです。ただ、今後増え続けるとエサを求めて悪さをし兼ねないと思っています。住み着き始めた頃に対応しておけばよかったのですが、私が猫たちの存在に気づいたのが最近です。おっしゃるように、完全野生化しており警戒心が強く全部を保護、手術することは困難かもしれません。兎に角少しでも増えないようにしないといけないと思っている次第です。野良猫なんかほっておけばいいんだ、と思えばいいのですが、気持ちの切り替えが出来ません。いろいろなことに注意して現状を改善していきたいと思います。参考になるアドバイス、沢山有難うございました!

  • 1010345
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.4

こんにちは。 野良猫に去勢、避妊手術を活動している方のホームページがいくつかあります。どこに住んでおられるのかにもよりますが、メールなどで話をすれば、捕獲機の貸し出しもしてくれていました。 様々な問題がでてくると思いますので、参考になると思います。 悪質な考えを持って、捕まえる人もいるようなので、捕獲機の貸し借りは注意が必要のようです。 避妊、去勢をして、その野良猫一代で一生をまっとうさせてあげられたら不幸な猫を増やさなくてすみますからね。地域猫となってくれたら、うれしいですね。 http://www.dimosthemaniac.com/mummy/ http://ww3.tiki.ne.jp/~kamamana/index.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~symd/link-cat1.htm

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~nekonet/
kiminonaha
質問者

お礼

早速HPをチェックさせていただき、山梨にある「天使の心を守る会」というところに相談させていただいております。いろいろな方のアドバイスを参考にし、どうにかしなくてはいけないと思っています。このままだと、私も無責任な人間の一人となってしまいますので。頑張ります。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

公然と捕まえるのでしたら、マタタビが最高です。 アルコールランプなどで粉末を加熱すれば、てきめんのききめです。 去年、都内の某所での時には、40匹以上集まってきました。 ただし、他の猫も多数集まってきますから、間違えて他の猫を捕まえないようにする必要があります。 ひっそりと捕まえるなら、罠で捕まえるしかないでしよう。 かご式のねずみ取りを大きくしたような、猫用の罠があります。

kiminonaha
質問者

お礼

マタタビって効果抜群なんですね。もしこのやり方を選択した場合、焚く毎に数匹づつ捕まえる、という方法を取ろうかと思います。他の方のご意見も参考にし検討させていただきます。アドバイス有難うございます。感謝いたします。

回答No.1

猫捕獲ご苦労様です。私もネコ大好きで実家では多数飼っています。野良ネコってとても警戒心が強いので捕まえるのはたいへんでしょうね。でも放っておくのも不幸なネコが増える一方でなんの解決もしませんものね。以前、私がやったのは、何日も続けて餌をやりつづけて警戒心をなくす努力をしました。ネコによっては時間がかかるかもしれませんが、何匹かは分かってくれるとおもいます。自分の意思で野良になったわけじゃないのに、ほんとにかわいそうにおもいます。もう少し獣医さんも理解があってほしいなとおもいます。 すみません、全然アドバイスになってないですよね。 地道にがんばってください。ネコといえばやっぱりマタマビですかね。それでおびき寄せるなんてやっぱりダメですかね。

kiminonaha
質問者

お礼

いいえ、同情していただけるだけでも心が救われます。お寺を掃除しているおじいさんから聞いたところ、最初は2匹捨てていった人がいたようです。その後、また2匹。。。あっという間に群れになってしまった感じです。 今どうにかしないと大変なことになりそうです。努力します。

関連するQ&A