• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野良猫の餌やりについて)

野良猫の餌やりについて

このQ&Aのポイント
  • 野良猫の増加に困っている方へ 良い対策はあるのでしょうか?
  • 餌をあげることで野良猫の増加を抑えることはできるのか疑問です
  • 野良猫問題の解決策としては、避妊手術や餌をあげないことが挙げられますが、具体的な方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.6

 考え方としては難しいですよね。人の考え・性格を変えようとか 殆ど不可能に近い。そのままストレートに言えば、喧嘩になるのが 目に見えているので、対策をって事ですよね。  うちの近所でも、野良猫は確かに多いです。そして、その中に 飼い猫の放し飼いも混ざってます。野良猫に餌をやってる人も 見かけますが、とにかく友達になる様にしてます。 うちも猫を飼っているので、綱をつけて散歩をします。そして、 歩いてる所で見つけたゴミは全て拾います。で、餌やりをしてる人に 「猫が住みやすい様に、後片付けもお願いしますね」って 声を掛けてます。長く話が出来る時は、「猫が嫌いな人も居るから なるべく嫌われないように、他人の家の前は止めませんか? 下手に悪戯されたら、その方が可愛そうですよ。」って感じです。  怒らないで下さいね。あくまでも言い方の問題です。 「猫のため」って付けると、会話としても穏やかになると思うのです。  余談ではありますが、先日、「猫が嫌い」と言う理由から、 うちの猫が散歩中に蹴られました。更に腐った生ゴミを投げられ かなり驚きました。その行為自体に問題はあるのですが、 そもそもの原因は、野良猫の問題から発展してると思われます。 「飼い主の責任」と同じ意味で、野良猫を守ろうと言う人が居るなら それはその人にも同じ分だけ責任があると思います。 無闇に餌を撒いたりすれば、そこに餌があると気づいたカラスが 猫を襲う可能性もあります。そして、そこにホームレスも来ます。 そう言う事件があり、また、その話を広めて行くことで、 地域的な美化活動の意識が広がりつつあります。野良猫が減るかは 分かりませんが、そう言った活動をしてる所だと、餌やりの人は 来なくなってますね。道路の向こう側に移動しただけかもですが…。

happy928
質問者

お礼

回答ありがとうございました 確かに 応対がまずかったなと感じておるしだいデス 近所の話を 聞いていただけに 早期解決を はかりたいのもあり 行動に すぐ うつして しまいましたね 地域性もありますよね 我が家のまわりでは えさあげる=飼う という認識=避妊する 去勢する というと感じですが 隣町では ノラ猫も外ネコも家猫も 一緒だったりしてます もちろん避妊もしてないわけで 小猫も ふえてます まぁ それは 地域ネコだから 良いですよね ゴミを ひろって帰る って 素晴らしいとおもいます なかなか そうしようかなと思っても 出来ないですからね 可哀想なのは ネコ達ですよね 人間の都合により 捨てられ  餌をあげれない=また 人間に捨てられ・・・・ 最初が つくづく肝心だなと痛感してます 最初に 見過してただけに 今に至るわけで あれよあれよという間に 増えていきました 誰も 餌をあたえてない猫を不敏に思っての 行動でしょうから…… 猫達にいたっては  死ぬのを待つか 処分か 捕まえるほうも 野良ですし 大変なことで ネコも可哀想  ホント 困ったことです。

その他の回答 (5)

回答No.5

結局、野良猫に餌をあげるかどうかは、人によって意見が分かれることになると思います。迷惑な人は迷惑ですし、餌をやることが100%害だけでもありません。結局、自分にできることをするだけです。猫を捨てないとか。餌をやらないとか

noname#111034
noname#111034
回答No.4

No.1の補足です。 この掲示の要点は,「このネコは野良猫ではなく,あんたの飼い猫だ」というところにあります。野良猫として議論すれば,「猫を捨てる人が悪い・・・」などの反論を許してしまいますので,それを封じることが必要だと思います。なお,「飼い猫による糞害等の賠償は飼い主に求めます」を掲示に加えてもいいと思います。

happy928
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私は ちょっと失敗したかもしれませんね  毎日の餌やり 呼称つけて呼ぶ時点で 飼い猫状態ですよね~ まぁ 猫がたくさんいるわけですから 追求しても無駄だと思ったのもあり 餌を与えないように と先ばしってしまったのですが じっくり考えると あせらず計画的に 飼い猫としての自覚を促し 責任の追及をしたほうが良かったのではないかと 思いました

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

特に都会では「地域猫」という考え方が広まりつつあります。 野良ネコは外にいてもいいが、悪さをすることなく、衛生的に、また無秩序に増えないようにする、という考え方です。 ・餌は決まった時間に決まった場所であたえ、残りは回収する(腐らせない) ・トイレも決まった場所にさせるようしつけ、定期的に清掃する ・不妊手術を行い、爆発的に頭数が増えないようにする これら、家ネコと同じような管理をすることで、家に上げられないネコちゃんでも地域に迷惑がかからないように生きていける環境にする、という考え方です。 ご質問でご指摘あるとおり、ここまでちゃんと面倒みるのでなければ、中途半端なのは一番悪影響を生むだけで、捨てた当初の人間よりも害があるのです。 ぜひ、以下のような地域猫に関する情報(『人と猫との調和の取れたまちづくり〈地域ねこ対策〉パンフレット』など)を回覧版などで回して理解を広めていただければと思います。 犬・猫・ペットについて - 新宿区保健所衛生課 http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/340500eisei/inu/inu.htm すみだ地域ねこの会 http://suminekokai.hp.infoseek.co.jp/

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%8C%AB&lr=
happy928
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですよね  困ったことに 年配の方達が 一人ではなくて 数人いらっしゃいます 自分の子ども 手が離れ と 言った感じでしょうか 本人は ボランティアの つもり みたいですが 住んでる 地域住民にとっては 迷惑な話でして 田舎なので  事を荒だてたくない年寄りが ほとんどで ましてや  今ごろは 不可解な事件も 多々ありますし 見て見ぬふりをしてきたら  年々 ネコが 増加してしまい困っています 他の地域から いらっしゃる人としか 把握出来てなく 名前も素姓も しりません 猫に 呼称つけて 呼んでいる始末・・・・…。。。 勇気をふりしぼり 餌をあげない様にと 注意したら 憤慨されてしまいました 価値観の相違ですよね 本人達は 罪の意識が ないわけですから

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 質問者さんのご意見があるべき姿だと思います。 餌をやってる人、特にそんな持論を振りかざして猫缶を捨てていくような人はある意味、モンスターといえるでしょう。 本当に始末が悪いですが、変に文句を言うと何をしでかしてくるか怖い物がありますよね。 とりあえず、缶を捨てるのをやめさせる・・・という所くらいから注意してみてはどうでしょう。

happy928
質問者

お礼

回答ありがとうございました ホント 注意しただけで 刺されると 言う事件も 耳にしますしね 猫缶は どなたが捨てたのかは 定かじゃないんですよね だれも 目撃した人がいてませんから。。。 いつの間にか 捨ててあるって感じなんです 周りをみれば 猫関連以外にも たくさんのゴミが 捨ててありますしね 自分のゴミは 持ってかえるというモラルのない人も多い世の中ですね

noname#111034
noname#111034
回答No.1

迷惑しているのがあなただけでなく,町内会などの合意があるなら, 「ネコにエサをやれば,そのネコの飼い主となります。放し飼いにしないで自宅へ連れ帰ってください。そうしない場合は,処分の手続きをとります。○○町内会」などの掲示を,あちこちに出してはいかがですか。

関連するQ&A