- 締切済み
現在就職活動中の大学4年生です。今後の人生設計について、夢と現実のギャ
現在就職活動中の大学4年生です。今後の人生設計について、夢と現実のギャップに悩んでいます。 ■就職活動 就活は今年の2月頃から本格的に開始し、大手企業を中心に約20社ほど正式エントリーをしましたが、現在選考が進んでいる企業は全くない状態です。 ただ、現段階では、志望業種もあまり絞り込めていません。 以前インターンシップをしていた会社に「来ないか」というお誘いはいただきましたが、社員が3人くらいのまだ出来たばかり小さな会社で、正直給料も平均的な大卒初任給の半分~2/3くらいの金額です。 その会社は社員の方々の人柄も良く、やりたい方向性は間違っていないのですが、「経験」という観点からすると新卒として入るにはやや抵抗があります。 ■今後やりたい事・夢⇔金銭面 私は今後やりたい事、夢がいくつかあります。 ・現在私が主導しているNPO活動の継続 ・大学院進学 ・海外留学(語学力習得を目的) しかし、まずは今借りている大学の奨学金返済と貯金が必要です。 親に金銭面でこれ以上の負担はかけたくありませんし、実際家計からの負担は困難です。 (ちなみに海外留学や大学院進学はあえて一度社会に出てから、というのが自分の考えです。) 35歳前後までには以上のようなことを達成して、新たなプランに進みたいことを思います。 就職して夢のために貯金、という流れが本当に適当かと言われると、それもまたどうかと思います。 (少なくとも今の考えだと新卒で就職した会社を数年で退社するわけですから…) 漠然とした相談ではありますが、今後の就職活動の進め方や人生設計の立て方など、アドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
少々厳しいことを申し上げますがおゆるしください。 ご質問を拝見すると、大企業にこだわっているというだけのことではありませんか? 私自身は新卒で中小企業へ就職し、今は転職して大企業に勤務しております。 どちらにもいい面、悪い面があります。 賃金などの待遇の面だけなら確かに大企業のほうが恵まれています。 (しかし、賃金の高さと貯蓄など資産の多寡とは比例しませんよ。 持ち家など平均的な資産レベルは前にいた中小企業のほうが上を行くよう思います。 やはり将来へ不安が大きいので、その備えを真剣に考える人が多いのだと思います) また、大企業は組織の細分化が進んでいて、非常に狭い守備範囲のなかで 仕事をすることになります。全社的な立場から物事を見ることがしずらい環境です。 一方、中小企業は一人何役もこなさなければいけませんし、 教育に長い時間を割く余裕もありませんから、 広く浅く様々な業務を短期間に経験できます(こなさざるをえません)。 語学留学はあまり意味はないように思います。 今勤務する会社も海外からの留学生の採用に力を入れようとしたことが ありますが、たしかに彼らにとっては母国語ですから語学力は問題ないです。 しかし、実務側からすると、語学力だけあっても職務に必要な専門用語が分からなければ 意味をなさないということで、採用の門戸としては日本の一般学生と まったく同一の選考を行っています。 留学生に語学力があるのは当然なので、選考の基準にもしていません。 優先順位をつけましょう。 そして「これだけは譲れない」ことを重要視しましょう。 収入や待遇が最優先なのか 深く専門的な仕事か広く浅く様々な経験をしたいのか いま社会にでたいのか、でたくないのか(勉強を続けたいのか) 特に志望がはっきりしていないなら、縁があったと思って 誘われたところに行くのもいいでしょう。 偉そうなことを散々書きましたが、私が新卒で入社した中小企業も そこしか内定がもらえなかった、というだけの理由です。 入社後に仕事が楽しくなっていろいろな経験をさせてもらって 今の会社に転職しました。 実際に入社してみないと良さも悪さもわかりません。 ここで失敗したら後がない、などと怖がらないで。
- gigamax2
- ベストアンサー率27% (170/628)
こんにちは。 夢と生活設計を同軸で捕らえては駄目じゃないでしょうか。夢を追うならば後先考えないですよ。だってやりたくて仕方ないので不安より行動力が勝る訳ですから。 そもそも生活設計を立ててもその通りに行くとは限りませんし、何よりつまらない人生でしょう。石橋を叩いて渡る生き方も選択肢にあるでしょうが、夢を追う人間、その中でも成功者はとりあえず渡っちゃってますね。 例えそれが小さな夢でも・・・。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
やりたいことが以下ということですが仕事はどう考えていますか? 現在私が主導しているNPO活動の継続 →仕事以外にやるという意味ですね。 そうであるならきちんとお金をもらえる仕事を探す必要があります。 ・大学院進学 →可能であれば大学卒業からすぐ大学院に進んだ方がいいと思います。 もちろん社会人大学院という道はありますが、かなり職場の理解も必要ですし難しいと思います。 お金であれば奨学金、バイト等なんとか自分ひとりではできるのでは。 就職してすぐして大学院でやめて・・なんて経歴の人を採用したくありません。 ・海外留学(語学力習得を目的) →特別な言語ならともかくですが、英語取得のために留学なんてのは意味がないです。 自分の専門の勉強をしにくいのならわかりますが。 まず大手だろうが中小だろうが、自分のやりたい範囲の仕事と給与が得られる仕事を もっともっと探すべきと思いますが。