- ベストアンサー
自営業の親を持つ就職活動者のイメージは?
- 就職活動中の24歳男性が面接で自営業の親について尋ねられました。自営業のイメージについて悩んでいます。
- 自営業の親を持つ就職活動者のイメージについて悩んでいます。スーパーやコンビニを経営している場合、態度や会社の安定性についてどのような評価がされるのでしょうか。
- 就職活動中の24歳男性が面接で自営業の親について尋ねられました。自営業のイメージが悪いのではないかという不安があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
3年ほど前まで人事部で採用を担当していました。 ご実家が自営業だから態度がでかい、という印象はまったくありません。 一社会人としても、そんな考えはもっていません。 事実でないことは言うべきではありません。 入社後に事実がわかったときに人事の目が変わります。 人事の人間って、その方が入社して何年たっても採用面接で何を話したか、 試験の成績など記憶しているものです。 ただ、やはりご実家が自営業だと、親御さんが万が一のときは・・・という心配、 まったくしないといったらうそになるかもしれません。 同じレベルの方が二人いたばあいだと(まったく同レベルというケースはまずないですが) サラリーマン家庭のお子さんの方が安全かなあ、と考えるかもしれません。 ただ、現実に「ご実家が自営業だから」という理由で不採用とした経験は 一度もありません。 逆に、家業をお手伝いされたことなどあれば、それは貴重な経験ですから 積極的に話してよいのではないでしょうか? また、一人っ子、長男、長女はどうなんだ(転勤に無理がある?)という話がありますが、 これも同じです。 ただ、ご自身で勝手に判断せず、ご両親ともよく話し合ってください。 親御さんは「ゆくゆくは家業を継いでほしい、ずっと実家にいてほしい」とお望みかもしれません。 それを自分の人生だから、で進めるのは個人的にはあまり好感はもてません。 就職は自分ひとりの問題ではないことを理解してください。
その他の回答 (1)
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
採用の仕事にも携わっている者です。 自営業の子息だから態度がでかいといった印象はないですね(笑)。 ただし、やはり不測の事態を心配することはあります。 たとえばご両親が体調を崩されてしまったりして、 店を維持するためにあなたが一時的にでも店を守らないといけないため、 不本意な退職を余儀なくされるとか、 そういう可能性を心配することはありますね。 あとはまあ、会社員に比べ、自営業をされている人口の方が少ないので、 採用側としては素直な意味で「特殊性を嫌う」ということは多少あり得ます。 とはいえ、同種のリスクは会社員であれあり得ることですし、 同様の特殊性は誰にでもあることなので、 採用に対してあまり大きく影響を与えることはないと思います。 嘘をついて入社すると、後々面倒なことになりかねませんから、 正直に言っておくべきです。 就職活動、がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 正直に話をしようと思います。 ありがとうございました。 後を継ぐ気は、全くないですし、親も望んでいないので、 そのことを伝えようと思います。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 そうですか、それを聞いて安心しました。 面接で話した時のことなんて、覚えているものなんですね。 面接官の方々は、一日に何人もの人の話を聞いているから、そんなに覚えていないだろうと、 勝手に思っていましたが。。。勉強になります。 万が一の時ですか。。。確かに、万が一の時には、助けなくちゃということは考えますが。。。 自営といっても、小売業のFCなので・・・本当の意味での自営ではない業態なので、 後を継ぐというのは、考えてません。 両親も、後を継いでほしいとは思ってないみたいなので。 面接をしていると、嫌な顔?不安げな顔をされたこともあったので、すごく不安・不満でした。 両親とも結構話しました。 でも、やはり、自分自身も後を継ぐ気は、ないですし、親も会社に就職してほしいと考えているので、 それで、特に問題はありません。 就職は、たしかに、自分一人の問題では、ないです。すごくそれは、考えさせられます。 両親に、ちゃんと説明できる会社に就職したいと思います。 怪しい企業に就職して、説明がつかなかったら申し訳ないですから。 ありがとうございました。勉強になりましたし、不安が拭えました。