- ベストアンサー
建設業の審査公表について質問です。ほとんどの企業が毎年経営事項審査(完
建設業の審査公表について質問です。ほとんどの企業が毎年経営事項審査(完工高、技術者、財務等の書類審査)を受審していると思います。また、受審しないと官公庁の公共工事を受注するための競争入札参加申請が出来ないと思っております。現在建設業情報管理センターの公表しか確認していないのですが経審の結果を公表しないこともあるのでしょうか?また、経営事項審査を受審しなくても入札に参加は出来るのでしょうか?どなたかお分かりの方宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経審通知後、1ヶ月したらすべて公表しています。 公共入札し、あるいは公共入札する意思のある会社のみ申請しています。ほとんどの建設業者が受審しているわけではありません。元請でなく下請ですます企業は受けないといっていいでしょう。 1年7ヶ月の有効期限の過ぎた企業は入札資格を失いますから、毎年受けなければなりません。受審せずに公共工事をといっても、営繕的な片手間仕事を請け負わせる枠をもうけてる市町村があるかもしれません。それは、今まで出入りの大工さんに、形だけ登録させてるのであって、新参者に仕事を回すと言ったことはないでしょう。そんな程度です。
お礼
ありがとうございました。建設業の方は全て入札に参加されてるとは限らないのですね。固定観念でおりました。