• ベストアンサー

アメリカ軍施設が移設したら基地で働いている日本人は職を失うと思うんだけ

アメリカ軍施設が移設したら基地で働いている日本人は職を失うと思うんだけど 反対している人は基地で働いている日本人のことは考えないんだね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.10

 普天間基地は、市街地の中にある水道・電気その他の整った広大な更地ですから、工業・商業の立地に好条件です。  一般論として、日本やアジアにあった米軍基地が返還された場合、工場・住宅・商業の立地に少し年数は掛かり、一時的に経済が落ち込みますが、多くの場合、その後基地があった時の数倍の雇用が確保され、経済が発展しています。 キャンプドレーク http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF フィリピン クラーク経済特別区 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%8C%BA スービック経済特別区 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%8C%BA

その他の回答 (9)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.9

物事はなんでも天秤。 米兵による犯罪>基地内の日本人が職を失う って人が多いだけのこと。

  • youyagon
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.8

それだけではなく基地の関係での産業は食事に関することから衣料、もちろん飲食店や水商売にも 多大な影響がありますね 撤退したらしたで膨大な跡地が残ります けっきょく、日本の政策になんでも反対する団体が暗躍しているのです また補償を欲しい人が出て行っては困るけど「出て行け」と言わないと補償があがらないとか 自分は補償が欲しいから反対したくはないけど恩恵を受けてない人の手前「反対~」と叫ぶ そういった虚虚実実なトコはマスコミには出てこないのです もちろんこれだけではないですが、他の回答者の方々が答えてくれてるので割愛

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.7

今日は。 仰る通り。 >反対している人  つまり「沖縄の住民」は2通りに分かれます。  (1)基地のごく近くの近隣住民  (2)基地から離れた市街地の住民  政府は(1)の基地に最も近い住人の対応をしなければ駄目なのです。  飛行機はまさに家のすぐ上を離着陸し、騒音もひどく事故にあうとすれば、当然ここの住人です  しかし、この人々は、条件付きで「基地に反対ではなく、前自民党・アメリカの案を受け入れた  人々」なのです。  なら、だれが反対しているのか?  もう分かると思いますが、(2)の基地から離れ、生活も基地で働く人より、市街地で働くサラリーマ  ン中心からなる人々で、これらの人々は、よそから移住してきた人が多いのです。  だから、「騒音」「事故」などを余り問題にせず「自然を守れ」「沖縄の自然を壊すな」と言って居る  のです。  現政府もこの(2)の住人の方が人数も多いので頭が痛いのです。 では、辺野古はどうか? ジャーナリスト 櫻井よしこ氏の証言によると。 「移設で直接影響を受ける辺野古の東側の地元では80%が移設を支持した」 「反対しているのは移設の影響を受けない地域の住民だという」 と言っています。 http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/04/01/%E3%80%8C%E3%80%80%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E3%82%92%E7%8F%BE%E8%A1%8C%E6%A1%88%E3%81%A7%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E3%81%9B%E3%82%88%EF%BC%81%E3%80%80%E3%80%8D/ だから、辺野古東側の住人が移設に賛成しても、名護市全体の人数から見たら少数なので、市長選では移設反対派の候補が当選して仕舞います。  

  • zosan007
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.6

基地が無くなれば現実は、沖縄は申し訳ありませんが破綻します。次のようなブログを見つけました参考にしいください。 http://blogs.yahoo.co.jp/oki_kichi/20585324.html

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/oki_kichi/20585324.html
noname#155097
noname#155097
回答No.5

>反対している人は基地で働いている日本人のことは考えないんだね 利益が人によって相反するから、 この手の問題は難しいのです。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

基地をなくすと言うことは、基地に依存しない地域経済を新たに作るということです。 産業を考えるとしても、沖縄のど真ん中に基地があるからね。 既成事実をもって論議したら、何も始まりません。 まあ鳩山首相が今頃になって、「抑止力」とかいうのも馬鹿にした話だ。東アジアの防衛と言うなら、何も日本に米軍がいる必要がない訳で、カネだけやるから他にいてくれてもできる訳です。 昔、日本のエネルギー産業の中心は、石炭でした。日本政府は、ある時期にエネルギー産業の中心を石油に転換しました。 そのことによって、職を失う人たちが出ましたね。労働争議もありました。それは、基地をなくすと言うレベルではありません。 時代による産業の転換はあるんです。そのことを考えたら、基地に依存した人たちがいるからという論議は、ただただ後ろ向きの論議です。

回答No.3

基地で働く人には「公務員」と「民間人」(掃除をする人など)がいます。 その民間人も「基地内で働く人」と「基地周辺で働く人」がいます。 公務員が職を失うことはまずありませんが、民間人は確実に失職し、再就職も厳しいと思います。

回答No.2

基地で働いて生活している人のメリットと、騒音被害とか飛行機が墜落したりとかのデメリットがあると思いますが、後者の意見が前者を上回っているからだと思います。多数決の論理だと思います。 多数決の論理でいけば、沖縄に基地を押し付けておけば、本土・他の都府県の国民は安泰です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

いいえ、転勤旅費と新築の官舎(アメリカン・スケール)付で、転勤するだけですから 職を失いません。(仕分けで、捻出した財源で、思いやり予算つけます(@^^)/~~~

関連するQ&A