• ベストアンサー

味覚という物が不思議だと思うんです。

味覚という物が不思議だと思うんです。  ジュースを一口、口にふくむとその瞬間脳内に、快感物質がでてるのが感覚でわかると思います、でもそのまま口にふくんでても3秒ほどで快感物質がでなくなります。で飲み込んで、また一口まったく同じジュースを口にふくんだだけなのにまた快感物質が脳内にでてきます。3秒ほどだけ。同じものを口にふくみなおすだけでなぜ快感物質が出るのでしょうか? 自分の予想としては、温度の違い口にふくんでるジュースは口であたためられてぬるくなってしまってるけど、新たに口にいれたジュースは冷たいから。予想でもいいので回答まってます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

味覚は味蕾に起きた化学変化が脳に伝わって脳で判断される 化学変化であるから時間が経つと味覚物質が他のものに変化して味が感じられなくなったり他の味に変化してしまう そういう変化してしまった味覚物質が味蕾に付着しているのでいったんそれを除去して新たな味覚物質が味蕾に接すると元の味が甦る 甘みは小さい分子に感じ苦みは大きな分子に感じる 喉が渇いたとき15℃から20℃の水だと甘く感じるがよく冷えた水は苦く感じる これは水のクラスターサイズが温度によって変化するからです

sabacan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味覚物質をそんな3秒ほどで変化してたんですか、おもしろい、不思議ですね。化学変化っていうぐらいだから舌になにかしら付いていて、その舌に付いてる物と味覚物質で化学変化するなら、舌についている物もすぐに復活するのがふしぎですね。 水が甘く感じるというのはいわれてみればそんな気がします、苦く感じるというのはよくわからない。

関連するQ&A