• 締切済み

自分は現在、普通科高校3年です。

自分は現在、普通科高校3年です。 将来は大工になりたいと考えています。 しかし親や学校は進学か資格を取ってから社会に出てほしいみたいです。 自分は早く就職して技術を身につけたいと考えています。 一時期は進学も考えていましたが、その道を極めていきたいと思うようになり、今の結論に至りました。 なので高校を卒業したら就職したいと考えています。 そこで質問なのですが、自分は普通科高校なので専門的な知識は全くないので、専門学校などに行き、基礎から学んだほうが良いのでしょうか。 また不景気の今、大工仕事だけでは厳しいでしょうか。 様々な方の御意見いただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.2

関連職ではありませんが技術職としてお返事しますね。  技術を磨くなら、少し遠回りしてもそれに関連する知識を身につけることをお勧めします。専業で収入がどれだけあるかは分かりませんが、技術を磨くために必要なのは時間ではなく知識と試行錯誤の努力です。親がお金を出して知識を与えてくれると言うなら、それに甘えてしっかりと知識を詰め込んだ方がいいと思いますよ。  技術はただ作業をしていれば上手くなるものではありません。教えてもらえる事はとても少なく、自分で試行錯誤すべきところがとても多いです。5年何も考えず言われるままに仕事をする人より、1年自分の知識を色々と使って考え、試行錯誤した人の方が信頼できる人になります。 安易な思い付きで申し訳ありませんが、大工になりたいなら設計を学んで資格を取ってみるとか。  関連する資格を持っていれば将来の事業展開も変わってくるでしょうし、可能性は大きく変わります。 大工って言っても結構幅があるように思います。今は大手企業の組み立て住宅になってますし、殆どが重機を使った作業ですから需要はどれくらいあるのかわかりませんが、特殊な大工さんでないとこれから先は大変かもしれませんね。

  • mayosilo
  • ベストアンサー率17% (45/258)
回答No.1

その道を極めることと早く就職することは同一ではありません。 専門学校へ行くのがよい。 資格がある方が初対面で技能ありと示せるのだから 有利に決まっています。 また、木造建築も機械化システム化されているので 職人技を究めるという感じとはかなり違うと思いますよ。 家具職人など隣接した技能と合わせて考えるとよいでしょう。

31today
質問者

補足

自分は早くから仕事をしていたほうが技能が身につくかなと思うのですが。 主に木造建築の仕事をしているところに就職や棟梁に弟子入りしても技能を極めるということはないのでしょうか。 質問ばかりですみません。 ご回答いただけたらと思います。

関連するQ&A