- 締切済み
私は現在、工業高校にかよう高校3年生です。
私は現在、工業高校にかよう高校3年生です。 もうすでに就職の時期ですが正直ここにきて進路に迷っています。 最初は公務員になろうと思っていましたが、今は整体師になりたいと思っています。 整体師になるには専門学校か大学に行かないといけないらしいですが、専門学校に行ったら知識は身に付くけど技術が身に付かないと聞きました。 自分自身、専門学校よりは大学に行ったほうがよいのかと考えています。 しかし、大学で整体などを専攻できるかも知りません。 整体師になった場合、最終的には自分で開院するのが普通なんでしょうか。 あと、学校に通って整体関係のアルバイトなどはあるのでしょうか。 自分は全くの素人ですので、よろしければ詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sugimama
- ベストアンサー率31% (31/99)
No.1です。 学校の進路指導室などを利用できませんか? 大学に行くとしたら、医療・看護系という部門で 「リハビリテーション」「理学療法士」とかの キーワードで調べられたら、 選択肢が広がるのではと思います。 鍼灸の先生になるっていう選択もあると思います。 ただ、目の前の公務員になるという勉強から逃げたいだけなら、 大学に行っても苦労すると思います。 人の体を触る仕事なので、より知識と技術がある人が やはり人気があり、お金も稼げると思いますが、 それには、責任も伴うことを忘れずに頑張ってください。
- a032134a
- ベストアンサー率31% (54/173)
整体というのは民間資格。つまり、変な話学校を出なくてもいいです。 なので、理論も指導もまばらといえます。 国家資格であるのはあん摩マッサージ指圧師、鍼灸師、柔道整復師です。 最近、規制が緩和したせいか、これらの資格は余剰になるだろうといわれています。 公務員になることを考えると、消防士や自衛官、警察官になることを目標にするなら国士舘大学や日本大学などが有名ですからそういうところに行くのもありです。 大学でもう一度進路をゆっくり考えておくのも悪くはないと思います。
お礼
ありがとうございます。柔道整復師と按摩マッサージ師は国家資格とあり調べてみました。文部科学大臣指定の大学でないと学べないとありました。しかも、試験科目が11種類あり、やはり難しいのでしょうか。 あと、大学でゆっくり考えてみればとありましたが、そのようにまだ自分の進路が定かでない場合で大学に行く場合、どのような科に行ったらよいのでしょうか。大学に行くときは必ず何かを専攻しなければならないと思っていました。今、私は公務員には全くなるきがありません。両親は高卒で工業高校ということもあり、あまり進学のほうは充実していません。 よろしければ教えて頂けないでしょうか。
- ymt3
- ベストアンサー率18% (253/1379)
整体士というのは民間資格ですから大学や専門学校に行く必要はありません (^^; http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E4%BD%93 よく似た国家資格としては、柔道整復士があります、これが大学や専門学校に行かなければ資格が得られません 技術を身につけるのなら大学ではなく専門学校です、技術優先の学校も数多くありますよ 優秀な柔道整復の先生のほとんどが専門学校で教えられています。 卒業後にすぐ独立するかは、金次第です(^^; 親に借りるとか ほとんどの方は、柔整員に勤め貯金をして技術を高めそして独立されるか、そのまま勤めるとかになります。 なお、アルバイトで柔整関係のアルバイトはできますが、直接の施術はできません、資格が無いから、雑用全般のお手伝いとなります。
お礼
ありがとうございます。柔道整復師と按摩マッサージ師は国家資格とあり調べてみました。文部科学大臣指定の大学でないと学べないとありました。しかも、試験科目が11種類あり、やはり難しいのでしょうか。 あと、大学でゆっくり考えてみればとありましたが、そのようにまだ自分の進路が定かでない場合で大学に行く場合、どのような科に行ったらよいのでしょうか。大学に行くときは必ず何かを専攻しなければならないと思っていました。今、私は公務員には全くなるきがありません。両親は高卒で工業高校ということもあり、あまり進学のほうは充実していません。 よろしければ教えて頂けないでしょうか。
- sugimama
- ベストアンサー率31% (31/99)
私は、整体に通っている、患者です。 しかし、娘が一時期やりたいと言ったので、 調べたことがあります。 整体は、柔道整復師かカイロプラクターだと思いますが、 大学は、少ないと思います。 整体の医院でアルバイトをしながら、専門学校で資格を取って、 その後、どこかで働きながら、技術をみがいて 最終的に開院というのが大体の流れです。 整体の学校も面倒見の良いところと そうで無いところがあるそうです。 理学療法士などの資格を取って、 整体の方に進む方もいらっしゃいます。 親としては、公務員の方が安定して嬉しいです。 もし、本当にやりたいのなら、公務員になってから、 夜間の専門学校に通うなど、いろんな方法があります。 まずは、安定した仕事を手に入れられることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。柔道整復師と按摩マッサージ師は国家資格とあり調べてみました。文部科学大臣指定の大学でないと学べないとありました。しかも、試験科目が11種類あり、やはり難しいのでしょうか。 あと、大学でゆっくり考えてみればとありましたが、そのようにまだ自分の進路が定かでない場合で大学に行く場合、どのような科に行ったらよいのでしょうか。大学に行くときは必ず何かを専攻しなければならないと思っていました。今、私は公務員には全くなるきがありません。両親は高卒で工業高校ということもあり、あまり進学のほうは充実していません。 よろしければ教えて頂けないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 またわからないことがあったら質問させていただきます。 失礼します。