- ベストアンサー
比例記号 ∝ は、何年生くらいで習うんでしょうか?
比例記号 ∝ は、何年生くらいで習うんでしょうか? 高校生のこどもと、ケプラーの第三法則から重力が距離の二乗に反比例するを求めてました。 F ∝ L^-2 って書いたら、「その記号なに?学校で習ってない」と言ってました。 何年生くらいで習うんでしょうか? 私は、中学の時は知ってたと思うんですが、学校で習ったのか 記憶にありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
比例記号 ∝ は、何年生くらいで習うんでしょうか? 高校生のこどもと、ケプラーの第三法則から重力が距離の二乗に反比例するを求めてました。 F ∝ L^-2 って書いたら、「その記号なに?学校で習ってない」と言ってました。 何年生くらいで習うんでしょうか? 私は、中学の時は知ってたと思うんですが、学校で習ったのか 記憶にありません。
お礼
ありがとうございます。 習ったことありませんか・・・。 でも すごい記憶力ですね!! (習ってないってわかるところが) 私も理系です。