- ベストアンサー
友人は電気工事会社の社員です ですが私の仕事(同じ電気工事です)の手
友人は電気工事会社の社員です ですが私の仕事(同じ電気工事です)の手伝いで直接お金を払って来てもらってます 直接お金のやりとりをしているので確定申告しなきゃな~なんて言っていたのですが、昔TVかなんかで副業はOO万以下は無申告いらずなんて言っていたのを思い出しました。 ですが、会社の仕事ではないにしろ本業の仕事をしているので副業じゃないのでは?と思うのです 正確は情報と知識を教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私は一人親方でやっています 友人の会社を通して手伝いを頼むと給料… そういうことなら、友人を雇用するわけではありませんから、それは「給与」ではありません。 支払い側の科目としては「外注費」であって、源泉徴収の対象ではありません。 消費税は課税取引となります。 受取側の処理は前述のとおりです。 個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。 源泉徴収しなければならないのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm 個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
その他の回答 (3)
- kobimushi
- ベストアンサー率36% (66/181)
副業とか本業とかいう税的項目は無いですね。本業所得税とか副業消費税とか。お金のやり取りがあった以上は申告は必要です。ただ申告したから全て課税されるわけではありません。控除等を取り入れて計算されます。申告しないのはかなり悪質になります。納税は国民の罰則規定がある義務です。支払ったほうも領収書のやり取りがなく、支払ったことを申告しないと脱税の補助みたいになってしまうので注意が要りますね。
- fwyokota
- ベストアンサー率7% (8/109)
>所得税は合法? 源泉徴収税を徴収していれば合法、 住民税は違法、、、 源泉徴収をして自治体に届出していますか?
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>私の仕事(同じ電気工事です)の手伝いで直接お金を払って来てもらってます… なんか日本語がよく分かりませんけど。 >昔TVかなんかで副業はOO万以下は無申告いらずなんて… 年末調整を受けているサラリーマンで、医療費控除や株の損失繰越など他の要因による確定申告も必要ない場合に限り、20万以下の他の所得はだまっていて合法です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >会社の仕事ではないにしろ本業の仕事をしているので… 友人がその会社から「給与」をもらい、「年末調整」を受けているなら、その給与以外の収入源はみな副業です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
わかりにくくてすいません >私の仕事(同じ電気工事です)の手伝いで直接お金を払って来てもらってます… 友人は電気工事会社に勤めています 私は一人親方でやっています 友人の会社を通して手伝いを頼むと給料なので手取りは変わらないので、有休を使って手伝いにきてもらい、私が直接お金を渡しています ですが言いたい事が分かっていただけたようで、私の求めている答えが貰えました。ありがとうございます^^
お礼
分かりやすくありがとうございます!指定された職種の中にうちは入っていませんでした^^ 助かりました^^v