※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば健康的に体重が増えますか? 真剣に悩んでいます。(長文です))
健康的に体重を増やす方法とは?
このQ&Aのポイント
夫の身長184cmで体重約60kg、体脂肪約11%です。長年痩せ体質で、最高でも63kgまでしか増えたことがないそうです。
夫は7年前に腎臓の手術を受けたことがありますが、現在は健康状態は安定しており、普段の体調も悪くありません。
夫の生活習慣は朝は早めに起床し、就寝は夜遅めです。食事はバランスの取れたメニューで、夜食後におやつを摂ることもあります。運動は自転車通勤や仕事での身体の動きが主なものです。
どうすれば健康的に体重が増えますか? 真剣に悩んでいます。(長文です)
どうすれば健康的に体重が増えますか? 真剣に悩んでいます。(長文です)
私自身でなく夫のことです。30代半ば、身長184cm 体重約60kg 体脂肪約11% です。
夫の父親が痩せ体質です。
これまで8~9年ほど一緒にいますが、ひどい時で50kg代の時があり一番多くても63kg
くらいだったと思います。
健康状態については7年ほど前に腎臓の手術をしたことがあります。
ただ、機能障害というより、形状(通り道が狭く排泄がうまくいかない)が悪かったので
術後は全く問題ないようです。ただ、手術後に先生が「腸がねじれているね」と言っていた
のが引っかかりはします。
最近の健康診断では軽度の貧血、血糖値とLDLコレステロール値が少し高めです。
普段体調は全く悪くないと本人は言っています。
生活習慣については朝早い時でまれに5時台、普段は8時過ぎに起床し、就寝は大体が24時
くらいと思います。
仕事がある日の食事例
朝食:6枚切り食パン2枚、ケフィアヨーグルト、バナナ1本かない時は別のフルーツ、コーヒー
たまに時間がなくて食べずに行く事もあります。(コンビニで何か買っているかも知れません)
昼食:10cm×20cm深めのタッパーにご飯、10cm×15cmほどのタッパーにおかず
玉子焼き、揚げ物、ひじき煮などの一般的なおかずです。
夕食:メイン(肉か魚)1品、副菜1~3品、汁系は時々、ごはん茶碗1杯、焼酎薄めず150~200cc程
メインのボリュームによって副菜の数が変わります。 大体は野菜のおかずか豆腐系です。
酢、海草、ごまなどは意識してなるべく採れるよう気をつけています。
夕食は平均で早くて20時頃、遅いと23時くらいです。
夕食後におやつを食べたりします。非常に早食いなので多分物足りないからかと思います。
(いつも夕食足りているか聞いたらまあまあという回答でしたので)
私が聞かないからかも知れませんがごはんおかわりはしないです。
コレステと血糖が気になるので寝る前のおやつはやめれば?と言って最近はなるべく食べ
させないようにしています。
サプリメントはビタミンCと鉄分をとっています。
1回で食べすぎなくらい超満腹食べるとお腹をこわす場合が多いようです。
仕事が休みの日はたいてい昼まで寝るため朝食なし、昼も麺類のみ+お菓子くらいしか食べて
いないようです。(私と休みが合わない場合)
運動に関しては週5日片道10分程度の自転車通勤、あとは仕事で体を使うくらいです。特に
建設関係のような重肉体労働ではないです。
これまで何度も筋トレなどすすめましたが全くやりません。運動も3日と続かないタイプですから
難しいです。
非常に長くなりましたが、食事の問題点・改善点などありましたらぜひ教えていただきたいです。
あと、身長に対する体脂肪、体重がこのままでも別に問題ないのか、それともどこか専門機関に
相談したほうがいいのか、わかりましたら教えて下さると助かります。
私自身、食事面のみですがすごく気を遣って頑張っているのに周りの家族や会社の人などに「また
痩せた?」「これ以上痩せたら駄目だよ」と言われるのを聞くと、全て私の食事管理のせいと
言われているようで正直悩んでノイローゼになりそうです。
もともとの体質等もあるでしょうが、痩せると特に顔がこけるし、もともとなのですが目の周りに
茶クマがあるので余計にひどく見えます。
夫は全然私のせいではないし、気にしすぎと言いますが痩せたと聞くと泣けてくるほど辛いです。
どうか知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。
お礼
そうですね、ありがとうございました。