• 締切済み

医療事務講座 医科か歯科で迷っています・・・。

高卒で専門職に就いたのですが、椎間板ヘルニアになってしまい、後遺症も残ったので肉体的にハードな前職は二月に辞めました。今はフリーターで就職を考えていますが、体の事を考えて事務職系を希望しています。私はパソコンも趣味程度にしか使えないので、色々と迷っていると、親戚の方が以前、医療事務講座を受けられていて(その人は通っただけで勤めてはいません)すすめられました。普通の事務職よりも給与的にも良いと言われました。資料を見たのですが、医科と歯科にわかれているようです。正直言って私はどちらでも良いのですが、そういう訳にもいかないので困っています。今後の事を考えて、どちらのコースを選択すべきでしょうか。どうせ資格を取って仕事をするなら、嫌な言い方ですがメリットのある方を選びたいです・・・。 もうひとつ質問なんですが、医療事務って最近よく耳にしますが、そんなに良い職業なのでしょうか。「空いた時間で高収入・・・」等と書いてあり、そんなウマイ事はないとは思いますが、実際はどうなのでしょうか。やっぱり個人病院と大きな病院では業務内容にも差がありますか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

>医療事務って最近よく耳にしますが、そんなに良い職業なのでしょうか。「空いた時間で高収入・・・」等と書いてあり、そんなウマイ事はないとは思いますが、実際はどうなのでしょうか 水を差すような回答で申し訳ないような気もしますが 現実をお知りになる事も必要かと思い、下記URLを お付けします。 良くお読み頂ければと思います。 では。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=552693
emitomo
質問者

お礼

はじめまして。 わざわざお答え有り難うございます。 読ませて頂いて、参考になりました。 やっぱり色々とキビシイ事が多い様ですね・・・。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

医療事務というのは、レセプト(診療報酬明細書)の作成を行う業務です。 健康保険で受診する場合の医療費は、診療行為などに基づいて点数が決まって いて、それを計算して求まりますが、そのうち一部は患者に請求し、残りは 保険者に請求します。レセプトは保険者に請求するための請求明細書で、 所定の様式で記載しなければなりません。記載ミスなどがあると保険者から 支払いが受けられなかったり、請求漏れがあると医療機関の収入減となります。 請求は月単位で、翌月の10日が期限のため、特に月初めは多忙となるようです。 ただ、計算やレセプトの記載はコンピュータ(レセコンといいます)によって 行うことが多いので、かなり軽減されてきているのは事実です。 収入については知りませんが、最近は医療費の増加が社会問題化して きており、診療報酬も抑制されているため、医療機関の経営も厳しいよう ですので、以前ほど優遇されないかもしれません。 こちらのサイトなどを参考にしてみてください。 http://www.rezepty.to/info/index.html http://allabout.co.jp/Ad/200107/1/product/200107.htm http://shout.cside6.com/

emitomo
質問者

お礼

はじめまして。 わざわざお答え有り難うございました。 やっぱりどんな職業でも今は厳しい時代なんですね・・・。 参考になりました。

関連するQ&A