- ベストアンサー
甲府盆地と新東京タワー
甲府盆地と新東京タワー 新東京タワーが立ったら山梨の甲府盆地においてアンテナを立てれば地上デジタル放送が見られるようになる可能性はあるでしょうか!? できれば根拠があるようなご回答いただけるとうれしいです。 山梨県の大月市あたりは今の東京タワーでも見られるそうです。 新東京タワーは倍くらい高いので笹子峠を越えてきてくれないかと期待しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の参照URLはテレビ東京の放送エリア(但しアナログ放送かデジタル放送かは不明?) なのですし、現行の東京タワーでのものかと思います。東京スカイツリーにはそのような データは現時点ではないですね。大月付近には電波が確かに現行は飛んでいますね。 デジタル放送では電波の越境受信をなるべく抑えるため、基本的には「甲府盆地」に電波 がいかないようにする方向性とは思われます。でも「ブースター」を使うとか、「水平 スタック」をつかうとか、何らかの工夫で「甲府盆地」に在京民放5局の電波が到着 することは考えられるかもしれません。 ただ、「山梨放送」とかぶる「日本テレビ」と「テレビ山梨」とかぶる「TBS」は無理 かも(全く自信はないです)。 ケーブルテレビの再送信の行方もどうなのでしょうか?私は山梨在住ではないので不明 です。地デジ推進サポートセンターに聞くといいのでしょうが、お茶を濁されてしまうか もしれません。 一番いいのは地元の「電気屋さん」に聞くのが私はいいような気がします。 「ブースター」とか「水平スタック」とかは自分で調べてください。
その他の回答 (1)
新東京タワー(愛称:東京スカイツリー)は、現在の東京タワーの約2倍の高さになります。 ちなみに、笹子峠は1093mもの標高があります。 新東京タワーは634m。 う~ん、理論上は電波が届かない結論になりますが、現実、山の頂上を越えて電波が降りてくることもありうるので、受信できる可能性は捨てきれません。 大月は、小仏峠がありますが、まぁ、難なく受信できているようですね。 甲府盆地は、小仏峠、笹子峠の先にありますが、まぁ、大丈夫でしょう。 場合によっては、20素子以上のUHFアンテナと、ブースター(電波を強くする機械)が必要になることもありますから、その辺も考えておくと良いでしょう。 電波は実際に受けてみないと分からないものが多いです。
お礼
ありがとうございます。 お二方からの素子が多いUHFあんてな、ブースター、水平スタックなど頭にいれて電波が飛び始めるころ挑戦してみたいと思います。 ここは最近ベストアンサーしか選べなくなってるんですね。。。
お礼
地デジは周波数がアナログより高いので、指向性は比較的簡単にだせるでしょうね。 甲府盆地方面にはあまり飛ばないようにされたりいろいろな方法で受信できないように されそうにも思います。 もちろんはっきりは分からないと思いますが電気屋さんに聞いてみたいと思います。