- ベストアンサー
アメリカ大学留学 家族一時帰国の期間、英語力をキープする方法
- アメリカ大学留学中の家族一時帰国期間において、英語力をキープするための効果的な方法をご紹介します。
- 日本に帰国している間も英語力を落とさずに向上させるために、勉強の計画を立てることが重要です。
- 家族一時帰国の期間は現地の友達がいないため、外出先での英語学習は難しいかもしれませんが、オンラインでの英会話や自己学習を積極的に行うことをおすすめします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.10です。 >それと、松本さんの本でオススメの本がありましたら教えていただきたいです。 沢山あるので、アマゾンで迷ってしまい、まだ購入してません・・・・。 実は読んだことがないので分かりません、ごめんなさい。 先に挙げた英語力一覧は、たまたまあのサイト(達人への道)を見ていた中で見つけただけです。 また別の話ですが、英語学習の考え方だと「英語上達完全マップ」というのもありますよ。 会話練習のための本も出ています。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/04_dissect/04_dissect.html 授業内容についての勉強をするのも、英語で調べ物をしたりすれば英語の勉強になると思いますけれど・・・・とりあえず、語彙は増えますよね。 でも他の方々もおっしゃっていますが、7ヵ月でそんなに劇的に変わるものではないでしょう。 だけど7ヵ月前の自分と比べたら少しだけマシになっているんじゃないでしょうか?
その他の回答 (12)
- vitaminee2
- ベストアンサー率14% (1/7)
松本道弘さんの著書は、give get辞典を始めとするgive getシリーズと一息英語が、当たりでした。イディオムや口語表現の本も、留学生活を有益にするためにお勧めです。個人的には英検1級の旺文社の本を丸暗記するのも、自分の意見を述べるのに役立つと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 早速、紹介してもらったgive getシリーズ探してみようと思います! 何か一冊本を買って、これを3ヶ月の間で丸暗記するという目標でやっていこうと思います!
- ohioan4506
- ベストアンサー率48% (447/921)
こんにちは。留学経験者です。焦る気持ち、わかります。7ヶ月いたのに・・・と思うかもしれませんが、階段を一つ一つ上るように、力がついてるかも、と思う時と、最近伸び悩んでいる、と思う時があります。それから、しゃべりたいことが浮かんでこない、というのは、しゃべりたい内容さえあれば出てくるものだと思いますよ。例えば日本語でも、初対面の人と何を話そうか、と話題に困る時があるのは日本語に問題があるのではない、というように・・・。 夏休みを日本で過ごして、ゆっくりリラックスしてもいいと思いますよ。休息も大事です。留学生活を終えた後に住んでいた町は、夏休みはみんな学生がいなくなって、とても静かになるところで、何もないようなところだったので、私がそこの学生だったら、夏休み一時帰国してアルバイトするとかしてたかなと思ったことがあります。 一時帰国中の勉強法・・・一時帰国の間、リスニングの力が落ちるかもしれません。でも今の時代、ネットがあるので、今住んでいる町のローカルの局や3大ネットワークやCNNのHPで毎日、動画ニュースを見るといいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 喋りたいことがあまりまとまってないので、喋れないのでしょうか・・・? 今日から少し、喋りたいことをまとめてから喋るようにしようと思います。 でも、自然に英語が浮かんでこないのでとてもきついです・・・。 勉強方法、ありがとうございます! リスニングを落とさないためにも英語は毎日聞くよう心がけようと思います。 貴重な体験談ありがとうございます。
No.2です。 補足ありがとうございます。 他の書き込みも拝見しましたが・・・・ TOEFLを受けたことがないので実感は分かりませんが、ネットでざっと調べてみたら、四年制大学に留学するには61点以上、50点ぐらいだと二年制大学/カレッジの入学目安とかいう情報がありました。 自分はTOEICと英検しか受験経験がないんですが、レベル比較表を見る感じでは、TOEFL iBTで50点は、まだちょっと英語力不足なのではないかと思います。 http://www.ryugakuline.com/shingaku/technique.html http://www.aswho.com/abroad/test/level.htm また、No.2にいただいた補足で、「しかし、英語を勉強しているのでは無く、ヒストリーなら歴史を、アメガバなら政治をといった感じで、英語の勉強とは別物であるような???」とお書きになっていますね。 大学留学というのは「英語で何かを学ぶ」ものかと思っていましたが、「英語で英語を学ぶ」つもりで入学したのでしょうか? 「英語で英語を学ぶ」にしても、色々な課題が出されてディスカッションやエッセイをやるようになると、英語力の問題だけではなくなってきます。 関連する本を読んだり、時事話題に触れたりして、背景知識や単語を増やさないと対処できなくなって来ると思います。 スピーキングを気にしていらっしゃいますが、授業をほとんど聞き取れないのならリスニングも問題ではありませんか? スピーキングだけでなく全体的に英語力を底上げしたほうがいいんじゃないかと思いますが。 インプットも大切ですので。 日本に帰ってきて一息つくのは悪くないと思います。 リフレッシュして勉強に取り組めるならプラスになるでしょう。 ご友人に週1回レッスンしてもらえるのは良いですがそれだけだと間が開きすぎます。 普段、英語サイトや洋書を読んだりはしていますか? せっかく帰国するのなら、日本人向けのリスニング教材を使ってみるのもいいかもしれません。 高価な通信教育などでなくて、市販のCD付き本で良いので。 松本道弘さんといえば、松本さん説を応用したという英語レベルの一覧があります。 目安がTOEICスコアで書かれていますが、自分の英語力を客観視する参考になるかもしれません。 上で挙げたレベル比較表によると、TOEFLiBT50点≒TOEIC550点≒英検2級だそうです。 ↓
お礼
回答ありがとうございました。
補足
二度も回答本当にありがとうございます。 はい、実際もう少し点数が必要だったのですが、学校側が英語のクラスを2つ多く取るという条件で入学が可能となりました。なので、単位はもらえないのですが、2クラス他の生徒より多く取りました。 すみません、私が言いたかったのは、授業内容(勉強)ばかりやっていて、英語という勉強をあまりしてないのが今の英語力の低さの原因なのかな・・・と思ってるのですが、、、いい訳ですよね。 リスニングはスピーキングの伸び(てないけど)に比べると全然マシなのでこれと言って気にしてはなかったのですが、やはり、もっと力を上げる為には色々聞きまくらないとダメですね。。。 日本に戻ったら是非日本人向けの教材購入したいと思います。 それと、松本さんの本でオススメの本がありましたら教えていただきたいです。 沢山あるので、アマゾンで迷ってしまい、まだ購入してません・・・・。 2度も回答本当にありがとうございます。 とても参考になります。
- sunnysideo
- ベストアンサー率36% (59/161)
留学していて毎日英語と関わる環境にあるなら、騙されたと思ってひたすら単語と熟語を覚えてみてください。 英単語→日本語→理解でなく、英単語→理解が出来るくらいに。しっかりとそれだけやってみてください。 すぐにアメリカ帰るなら、日本にいる間でもです。 覚えた単語や熟語をネイティブが使っているのを聞けたとき、うれしいですよ。 そして、どんどんこーゆーふうに使うんだって吸収出来るようになります! 絶対に英語力(というか英会話力)があがります! というか、私がそうでした!
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 単語と熟語ひたすら頑張って覚えようと思います! 貴重な体験談、ありがとうございます。
- vitaminee2
- ベストアンサー率14% (1/7)
よくわかります。私も一年語学留学に行くつもりだったのですが、現地で英語力が伸びず7カ月で日本に帰りました。自分なりに一生けんめい勉強したのですが、自分の英語レベルでは、直観的に現地で勉強するより、日本のほうが英語学習、特に口語を効率的に学べると思ったからです。要するに、日本人の英語の弱点を一番わかるのは、英語を苦労してマスターした日本人だと思ったのです。期待した通り、苦労した先人の残した良書がたくさん手に入りました。今はアマゾンなどオンライン書店で何でもワンクリックで手に入ります。特に松本道弘さんがお勧めです。口語にめっぽう強いくなれる上、ジョークもわかるようになります。マークピーターセンという日本語に詳しいアメリカ人の書いた本もお勧めです。航空券は破らずに、頭を柔軟にして下さい。Take it easy.
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 確かに仰る通りだと思いました。 同じ状況にいた日本人からだと学ぶものが多そうです。 早速アマゾンで松本道弘さんの本探します。 英語の勉強方法を少し考え直します。
- amyemi
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は去年、アメリカの大学を卒業して帰ってきたものです。 4年間住んで、思い返してみると最初の1年なんて何もできてなかったようなものでした。 環境に慣れて、学生生活に慣れて、1人暮らしにも慣れて・・・ 1年目はそんな感じの準備期間だと思ってもイイと思いますよ。 7ヶ月目で、それだけやる気があるなら、これからいくらでも機会はあると思いますよ。 私の経験としては、日本に帰って、リラックスしたり頭を休めることも大事だと思うので、 3ヶ月の休憩は決して悪いことではないと思います。 オンラインでクラスを取るなら、それもいいことだと思いますし、 むしろアメリカでオンラインを取るよりも、日本でやる方が誘惑はたくさんあるので その自分に打ち勝つ必要があります。・・・私もやったことあるので :p これからまだ先は長いと思うので、そんなに焦らずに、でも「こうなりたい」っていう自分の目標があるなら アメリカ人に心を開いてみたり、自分自身を変えていけば、きっと楽しい大学生活が送れると思いますよーー がんばって♪ 何よりも楽しんで☆★
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 同じ経験をした方の貴重な意見、とても参考になります。 そして、励まされます><。 日本に一時帰国しますが、今後の留学内容をしっかり考え直すことにします。 そして、オンラインもちゃんといい結果が残せるように・・・。 本当にありがとうございます、頑張ります!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
留学経験者です。 ご自分に興味の無いことは、やっても無駄です。やるとストレスが増えます。人が言うほど留学って面白いものでもないし、言葉は道具ですから、金槌みたいなものです。釘を打つときは必要ですが、ご飯を食べる時は要りません。 日本では、英語を喋る必要はありません。僕はもう何年も海外に居ますが、日本に帰るとあっという間に日本語が出、外国語が引っ込みます。だからわざわざ日本に帰って英語を忘れないように苦労をなさる必要はないと思います。 これからの勉強は、まず目標を立てる。それを実際と付き合わせて、現実的に進む。人が「こうしなさい」と言っても、気が進まなければ「いや」とおっしゃればいい。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 仰る通り、ストレスは想像を超えるものです。。。 でも、これって自分に対する甘えなのかなって思うと、少々無理してでもやるべきだな・・・と。 といっても、私としては、日本でも勉強は続けたいので、何か良い方法があれば回答お願いできますか??
- zak33697
- ベストアンサー率27% (275/1016)
日本に帰っての予定もさほどのことはないですね。 大学への留学先の学部での 勉強は単位取得を含めどうなのでしょう? 7ヶ月なら2-3科目の単位は取得しているはずです。 次に始まる授業の教科書を予習するなど在りますが。 航空券、地元の環境を要因にしていますが 航空券は破棄すれば済むすむことで、 帰国する義務はありません。 地元ではそれは、ご自分で見つけることですが、 担当教授或いはカウンセラーに相談したのでしょうか? 海外留学生向けのプログラムがあるはずです。 とにかく、自分から動かなければ何も起きないのが米国です。 一度帰国するなら、一週間羽を伸ばして次の学期の開始に備えて 再度渡米してそれまでに自分で何をすべきか、できるか、 日本で考えるより、米国にいる方がはるかに有利です。 最初からこの様子ならば、今後留学終了までの目的、計画、予定を 再度、検討する期間に当てたらと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 >日本に帰っての予定もさほどのことはないですね。 少し理解できなかったのですが、日本に帰っても大した予定はないようだねということでしょうか・・・? すみません、よく解りませんでした><? 3ヶ月日本滞在は変更するつもりは無いので、この状態で出来る策があれば教えて頂きたいです。 今後の留学計画はもう一度見直そうと思います。。。 せっかく留学できてるので有意義に過ごせる予定を考えようと思います。 回答ありがとうございます。
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
シャベル努力をしないと喋れない。本人が行動を起こさないと習得できない と言われる方が多いと思いますし、それを否定しません。 でも私はなまくらでなんかそんなに努力しないで、それなりに海外で 仕事をしていたりしてます。別にビジネスマンでもなく、ガンガンに英語が 出来る訳でないですけどね。 そんななまくらなわたしが英語力が徐々についていった方法をすこし書いて みます。 一つは聞くことCDを繰り返し、自然とオーバーラップしてしまうくらい聞く ということです。わたしはおもにNHKのラジオ講座のCDを購入してひたすら聞いてました 通勤時間が長かったので1日4回ぐらい繰り返し聞けたかと思います。それを1週かん して次のCDに移るって感じです。ビジネス英語や当時のレッツスピーク、レッツリスニングなど をきいてたとおもいます。一つの講座で毎月CD2枚ついてくるので、2つぐらい並行して やってたと思います。CD4まいで4週間とちょうどよかったですから。 NHKのラジオは解説してくれるので、テキストを読まなくてもある程度重要なところは 吸収できます。ほかの教材はCDは英語が流れるだけでテキストに解説が書いてあったりしますが。 ただレベルや好み自分の得ようとしている英語などを考慮して ほかの教材を利用しても良いと思います。 聞く能力にくわえしゃべるのにも役立つと思います、知らずとオーバーラップさせている のですから。積極的にやればもっと効果があっただろうなぁっとおもってます。 あとはしゃべる方は確かにある程度積極的にならないとできませんね。 相手がいる状況がふさわしいです。週に一回教えてくれるということですから、 それでこなしていけばいいかなあと思います。ある時間に教わるということなので 準備もできますし具体的に頭の中でなにかいうことを考えて英語で どういうのか組み立てて置くと良いと思います。なんにも喋ることが 思いつかないといいますが、なんでも良いわけで今日朝何時に起きて どこに出かけたとか、きょうみたTV番組は、、、とか、、、 ということでわたしはTake it easyの精神で英語に接してきました。 米ではELSのクラスとか受けるだけでも違うと思いますが、そういうのは 受けているのでしょうか? どのレベルで悩んでらっしゃるか分かりませんが、少しでも参考になる ところがあれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
詳しい回答ありがとうございます。 回答にあるように、CDを繰り返し聞く方法、是非やらさせてもらいます! 少しの空いた時間もきちんと生かせるよう頑張ってみようと思います。 スピーキングはやはり、喋る以外無いみたいですが。。。 ESLはあるのですが、私が日本にいるときにTOEFLでiBTを50くらい取ってそのまま大学に入学することが出来ました。なのでESLには通っていないのですが、、、。 とても、参考になる回答でした。 ありがとうございます。
- lis385t
- ベストアンサー率51% (219/429)
アメリカに来て7ヶ月、気持ちもかなり萎えて辛い時なんでしょうね。 今後何年留学が続くのか判りませんが、英語力に危機感を持っているのであれば、夏の間は無理してでも米国で過ごされたほうが良いのかなと思いました。 チケットをキャンセルした費用で米国内を旅行したり、または大学の図書館に篭って専門の勉強をしたり、自分の大学の夏季クラスがいっぱいなのであれば、その地域にあるコミュニティーカレッジのクラスを受講することも可能だと思います。 またどこの大学、地域でもインフォーマルクラスがありますから、そちらを受講して知り合いを増やすことも出来ると思います。 夜はスポーツバーに行って酒を飲みながらスポーツ観戦、そこで意気投合したやつらとの馬鹿話などなど。 とにかく様々なオプションがあると思いますから調べてみてはいかがですか? 日本で一日最低3時間ほど英語の勉強をするよりも、米国内で一日3時間ほど日本語で息抜きするほうが良いと思います。 がんばれ、がんばれ!! Chin up!!
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 確かに、今、日本に帰ることはマイナスになりそうな気がします。。。 でも、この予定を変更するつもりは無いので、日本で出来ることがあればやっていきたいのですが、、、。 今後、あと2,3年はアメリカにいる予定ですので、今回のこと(日本に帰る、消極的など)は今後に生かせる様、努力しようと思います。 励ましのお言葉ありがとうございます! とってもうれしいです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました!
補足
何度も、何度も回答ありがとうございます。 松木さんの本は口コミや実際書店に足を運んでみて決めようと思います。 それと、英語上達完全マップ(サイト)紹介ありがとうございます! 早速見ようと思います。 私のいる学校は日本人が私一人の為、比べようが無いのですが、やはり今の力ではかなり不安があります。。。努力するのみですよね。 本当に回答ありがとうございます。