- ベストアンサー
留学中なのですが。。
私は18歳(高3)で、今アメリカに留学しています。もうすぐ半年になりますが、なかなか英語が分かりません。。自分でも上達しているとも思いません。。時々友達に、前よりうまくなってるよ、とか言われるけど、自分では全然そう思いません。。確かに、来たばっかりの頃よりは聞き取れるようになってるとは思いますが、まだまだです。。私が行っている学校にもう1人日本人の子がいて、クラスもほとんど同じで仲良くなって、毎日日本語を喋っています。やっぱりこれは英語を勉強する上で駄目なことでしょうか?ちなみにホストファミリーはアメリカ人です。 留学を経験したことのあるほとんどの先輩が3ヶ月でだいぶ聞き取れるようになって、半年もすればほとんど言いたいことは話せるよ。と言っていたので、今かなり焦っています。。個人差はあるとは思いますが、私の場合かなり自分の英語は駄目な気がします。。 留学を経験した方は、こっちでどのような英語の勉強をしましたか?何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに、私はあと約5ヶ月で日本に帰ります。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 同じ時差の所に住んでいますよ. -15ど、寒いですけど,頑張っていますね. ちょっと,アメリカにいる自分と,もし今日本にいたかもしれない自分とを比較してみてください. 日本にいたら今の自分はないはずですね. どこへいっても,苦労する事は待ち構えています. あなたを強くする為に待っているのです. 後5ヶ月で今日本にいる自分と同じ自分に帰る事になりますね。 学校の殆んどの友達は運転しますね. 彼らの行動は非常に自由です. 週末に近くのスキー場に行きたければ車で1-2時間もしないところで,スキーやスノーボードができますね. アイスフィッシングは、ウィスコンシン州のお手の物ですね. 何を言いたいかというと、自分をつらい方向へただ持っていこうとするのではなく(それじゃストレスが溜まるだけ)、意味のある生活に自分を持っていくことができると思います. アメリカ人と行動をともにするのです. アイスフィッシングが好きな友達がいたら,連れて行ってもらうのです. スノーボードが好きなやつがいれば誘われるのです. 5ヵ月後にはなくなってしまう,英語と言うスキー場で滑って転んで怪我をして,それでも楽しい,ここでなくては出来ない社会に自分はいるという事に気がついてください。 何事も,上手になるスピードは人それぞれ違います. 他の人といちいち比べていては,今落ち込んでいるあなたには,あなたよりもっとスピードの遅れている人のことなど考えないですね. 私の知っている留学生で,ここに2年もESLへ通っているにもかかわらず,日常会話が出来ません. できるのは,文法のクラスと数学です. それも,日本で習ったものです. 一つの原因は日本語での生活にうずもれているからです。 できる人たちは彼を避けています. 出来ない同士でグループになって日本語で生活し,一日3時間の英語のクラスでやっと英語の勉強です. 誰でも,辛い時は逃げ道を探します. 私もします. しかし,其の逃げ道から少しでも抜け出さなくてはいけませんね. また,人間には,自己暗示,という良くも悪くもなる武器があります。 自分ひとりで,英語が上達していない、と「思い込んでは」それなりに脳もじゃ,上達しちゃいけないんだと作動します. 上達しなきゃいけないんだ、と焦る事も,いけませんね.上達というものは結果なんです. 上達しようと思ってしても上達するものではないのです. 英語を使い,英語になれ,もう一生会えないかもしれない人と友達になり,もう一生経験できない事を経験し,出来ないではなく,Yes, I can.の気持ちで毎日をあなたの明日のために暮らして見てください. そのためには,言いづらいですが,日本人の同級生とも英語でしゃべる事です. しゃべれないからしゃべるのではなく,しゃべれるように自然になるからしゃべるのです. 相手が拒否するのであれば,逢う事をまた、しゃべる機会を避けることです. 同朋というよしみが逆効果になってしまいますね. また、日本語を使う事は往々にして,悪いイメージもみんなに与えます. 日本人同士が日本語でみんなの前でしゃべるのを見て,「変な日本人である」私に後で英語でしゃべるように言ってくれとアドバイスするようによく言われます, できるだけ二人でいる時間を減らすことで日本語をしゃべる機会を少なくすることもできると思います。 勉強量のすくないアメリカの高校です. 机で英語の勉強をするのはアメリカでの英語の勉強ではないと考えてもいいと思います. 近くにコミュニティーカレッジがあると思います. そこには,日本では考えられないくらいの,非学問的授業がありますね. それも破格の値段で. 週に2ー3回の授業で,スキー,釣,スノーボードの授業はもちろん,瀬戸物を作ったり,もしかすると,近くのインディアンの工芸を現地のインディアンが教えているかもしれません. カタログを取り寄せて見てください. 日本の空手だ!といって教えているかもしれませんよ. 折り紙なんか助手としてや歓迎するかもしれませんよ。 また、移民者たち用の英語の授業もあることでしょう。 しかし,私はそのような授業よりも,使える英語を使われている状況で,やる事は何でもいいから,耳で聞き,口で言う状況に自分を積極的に持っていったほうが,結局今からの5ヶ月は今までの半年よりももっと意味のあるものとなるに違いありません. そして,結局知識としての英語ではなく一生使える英語が身につくわけです. 長くなりましたが,最後に,自分では進歩していないと思っても,回りでは分かるものです. また、まだ芽が出ていない種を十分頭にばら撒いているはずです。 きっと,あれっ,なんだよ,英語で考えているじゃんか、という日が突然来ます. 殆んどの人がこの「突然来る」ことを経験しています。 芽は空から降ってくるのではないですね。 芽は,種が栄養分をとるためにまず根をつけます. 其の根が今あなたの中で育っているのです. 自分の可能性を信じ,焦らず毎日を自分の24時間として使う事です. 日本のいい言葉を忘れないで下さい.「初心忘れるべからず」「持続は力なり」「やればできる」ってね。 日本に来る前にバカ寒いウィスコンシンでも春は来ますね. あなたの春はくるのです、たとえ今があなたの冬であっても. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (12)
- misayot
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も昔イギリスにいきなり英語も何もわからない状態で 留学して、学校に通った事があります。 英語がどうしても上達したいなら日本語は話しちゃダメです。 そうするとどうしても日本語に頼ってしまいがちなので・・・。 積極的に先生やホストファミリー、友人などと コミュニケーションをとろうと最初は身振り手振り 等から始めていけば自然と分かり始めてきます。 文法が違うとか、そーいう事は気にしないで とにかく話す! コミュニケーションというのは伝わればいいんですから。 文法というのは後から日本ででも勉強できますけど、 英語を思う存分話すという環境は日本ではなかなか ないですから、アメリカで沢山話して覚えて来て下さいね。 私はそっちにいる時は学校での勉強をとりあえず頑張りましたよ。 分からない事は先生に一生懸命説明して聞いて、と やっているうちに段々・・・という感じでした。 あと、年令が上になればなるほど母国語以外の言葉 を習い覚える事は難しくなるので、まだまだと感じる のは当たり前です。落ち込まないで自分のペースで 頑張って下さいね。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 新しいアドバイスをしてくれたとの事でまたここへ来る機会になりました. その後いかがお過ごしですか. 不満ごと、理解できない事、鬱憤晴らししたいこと、アメリカ人に対しての不満、何でもいいですから、一言聞かせてもれませんでしょうか. 頑張れない人には私は頑張れとは言いません. でも、wisconsinerサンには大きな声で、「頑張って下さいね!」といわせてください.
- nes_
- ベストアンサー率25% (161/643)
「社会勉強」のためだけに留学したのでしたら、そんなに気にすることも無いと思いますよ。「海外留学した」という経験だけで十分でしょう。外国に住むということは、語学だけでなく、肌で感じ取れるものがたくさんあるはずです。たいていの日本人は、「語学」ばかりに気を取られて、肝心なことを学ばずじまいです(語学ということにこだわろうとすれば、最低5年とか6年とかいう長期的なスパンは無視できません。でもふつうはそんなにいらっしゃらないでしょう)。そればかりではありません。だいいち、ちっとも楽しくありませんでしょう。 ご質問のことについて言えば、もちろん原因はいくつかあると思います。 (1)短期であること。 「短期留学だから」という甘えがあるために、どうしても、日本人の友達を探しつつ「切り抜け」ようとするようになります。 2、3年とか、長期的なスパンで留学を考えた場合には、緊張感も含めて、モチベーションもずいぶん違ってきます。 したがって「語学」などという学問的な動機面から考えた場合、「短期留学」と「留学」は別と考えたほうが良いかと思います。今回の経験が、本格的な「留学」の動機ともなればよいですね。
- Yuria_kiss
- ベストアンサー率34% (29/84)
私も高校3年生のときに、アメリカに1年間ホームステイして、高校に通っていました。 1年間まったく日本語を話さなくて、地獄のような日々を送っても自分では「英語はまったく話せない」と思ったまま日本に帰ってきてしまいました。 でも、日本に帰ってきたら、確実に前よりも英語がうまくなっていることに気づきますよ。 学校のテストや、ちょっとしたことでアメリカ人を助けてあげることが出来ました。 それから努力して、今はビジネスレベルで話せています。 今は、英語英語と焦らずに、異文化に身をおいてたくましくなってください。
- julypool
- ベストアンサー率0% (0/1)
英語はだめでいいんです。なにか好きなこと(特技)はありますか?私は日本の高校在学中にSATとTOEFLの点数をだして、卒業後の8月からアメリカの大学に入学し、普通に卒業したのですが(もう10年は前になりますね・・・途中ウィスコンシン州立大学からミネソタ中率大学にトランスファーしちょっと苦労した)別に英語を話そうとは思わなかったです。話したい内容または相手(興味のある人間、とことんキレイな人とか変わった人)がいればしゃべっていましたが、普段は特別英語を意識しなかった。というか、授業についていけないくらい英語力に問題がある感じはうけないのですが・・・ とにかく今アメリカにいるのだったら、日本にかえってきたらできない事をして楽しんだらいいんじゃないですか? 私は奨学金を州からもらって、親からの送金分はビールその他のアルコール類、化粧品、車、などなどにつかうことに快感を感じてたのでとにかくできるだけたくさんのクラスをとってAマイナスアヴェレッジをキープできるよう、あらゆる事をしてるうちにまわりはアメリカ人だらけになっていました。よく生きて帰ってきたものだと今になって思うことがあるますが・・・大学の成績は悪くなかったのになぜTOEICは820ぐらいしかないのか不思議です。やはり、要領かましまくってたからでしょうか?もとにもどるけど自分が楽しんで何かをやってると、同じ楽しみを共有できる現地人となかよくなるので自然と気がつくと英語でしゃべって、笑って、怒れるようになってると思いますよ。社交辞令だけでは会話は成立しないです。文法、発音間違ってあたりまえ、アメリカ人だって文法まちがうんだから、英語はだめでいいんです。面白そうだと思うことがあれば参加してみてください。私はいまだに文法はだめです。そして日本語も変らしいです。でもちゃんと大手米国在日企業からお給料もらってました。今は母親業をやってます。うちの子は中国に行くらしいです。自分が好きなことしてきてるので何も言えません。まったく中国語話せないのによく行くものだと感心してます。私が感じるに、きっと貴方はまじめで成績の良い優秀な人ですね。
- yu_jan13
- ベストアンサー率29% (62/212)
日本人の人と話すのはあんまり良くないと思います。 うちの大学は日本人がものすごく少ないので、ほとんどしゃべる機会がないんですけど、でも、みんなで集まって食事とかいった後って、やっぱ。英語力なまったとか思いますよ!だから、出来るなら、英語をしゃべるようにしたほうが良いと思います。 自分はこっち来て、最初の1ヶ月は苦しかったですけど、ほとんど日本語しゃべることがなかったので、1ヶ月したら、かなり聞こえるようになってました。というより、最初の2ヶ月全くといっていいほど、日本語をしゃべる機会がなかったんですけどね。チャットとメール、親に電話するときが唯一日本語を使う機会でした。 後、5ヶ月で帰るなら、契約とかで微妙ですが、携帯電話の購入をお勧めします。アメリカの携帯電話は、通話代ただなんですよ(free minutiesとか、まあややこしいことはおいておいて、でも、基本的にただです。)だから、携帯を買って、学校のアメリカ人の友達とかに電話しまくるのもいいと思います。電話でしゃべるって、相手の顔が見えないから顔を見て話すより、難しいんです。だから、それで、英語をひたすらしゃべるようにすると、多分英語力はかなり伸びると思います。自分は、結構携帯で英語の勉強をさせてもらいました。本当、言いたいことは口できちんと言わないといけないんで。安いのだと月30ドルほどから、あるんで、少し生活費をケチれば、なかなかだと思います。しかも、Long Distanceもかけられるのは、かなり便利です。ま、自分はいろいろなところに友達がいるからなんですけどね。でも、親の意見にもよりますけど、携帯もつとやっぱ変わると思いますよ。ただ、それで、日本語ばっかしゃべってたら意味ないですけどね。もし、ホストファミリーが携帯を持っているなら、そこのアカウントの下に家族として入れてもらってもよいですし。
お名前からすると、ウィスコンシンにいらっしゃっるのでしょうか?(間違ってたらゴメンナサイ。)私はイリノイにいました。ウィスコンシンと聞くだけで『寒そ~』と思ってしまいます。今、私は日本です。 留学経験者ですが、残り5ヶ月を大切にして下さい。 wisconsinerさんが積極的にならないとまわりのアメリカ人もなかなか踏み込んでこないと思います。 先生としゃべってみるとか、ホストと今以上にしゃべるとか (ベタだけど)折り紙とか(←もうやってしまった?) 日本食をもう一人の日本人の子いっしょに作ってホストに食べさせるとか(手巻き寿司パーティー、カレーパーティー) 勉強、勉強って考えるよりちょっとでも多くしゃべってやろうとか、毎日新しいスラングや言い回しをひとつ覚えようとか… あとホストとドラマや映画をみたりするのもいいかもしれません。 会話中にわからないことがあったら、「わからない~!!」ってなるんじゃなくて「わかんないんだけど!!!」「もう一回言って!!!」「ゆっくりしゃべろ!!!」くらいの図々しさも(時には)必要です。 個人的には、NPR(ナショナルパブリックレディオ)を聞いていました。発音がキレイで分かりやすかったです。 wisconsinerさんが住んでるとこでも必ず聞けると思います。 いろいろ大変なこともあるかもしれませんが、がんばってください。
補足
お礼が遅れてしまって本当にごめんなさい!そして回答どうもありがとうございました!! ズバリウィスコンシン州にいます!折り紙、書道、カレー、ざるそばなど今までにやりました★あと、映画はすごいよく見ます!!DVDで見るときは英語のサブタイトルをつけて、わからない単語をメモしたりしています。スラングもホストシスターが色々教えてくれます。彼女の提案でアドレス帳を買って、オリジナルの辞書を作っています。わからない単語を調べたり、教えてもらったら、アドレス帳に書き留めるんです。アドレス帳にはアルファベットがあるのですごくいいアイディアだと思いました! こう考えると、私はすごく幸せな環境にいるんだなぁ、と実感します!あと残りの5ヶ月を大切にしたいと思います。本当にありがとうございました。
- axlrose88
- ベストアンサー率20% (120/588)
アメリカ住んで 20年くらいになります。 meも18で(17だったか・・・)留学で来て卒業しそのまま、就職し、住んでます。 不思議なもので、半年過ぎると耳がなれてくるのか 聞けるようになり、聞けるようになれば 真似っこすればいいわけで、話せるようになってくと思いますよ。 自分だけじゃなくて、他の日本人の方の話を聞いても同じこといいます。 焦らずに。
補足
お礼が遅れてしまって本当にごめんなさい!回答どうもありがとうございました!! アメリカに住んで20年ですかぁ!!すごいですねぇ!やっぱりそんなに長く住んでいると日本語忘れちゃったりしますか!?友達のおばあちゃんが日本人で、もう50年近くこっちに住んでいます。その方とお会いしたのですが、日本語がカタコトになっていて驚きました! あと5ヶ月、自分なりに頑張って、色々な経験をして帰ってきたいと思います!本当にありがとうございました。
- kazhanako
- ベストアンサー率26% (29/109)
米国3年在経験者です。 私の場合、貴方よりも歳をとってから、(たぶん理解力も年齢的ににぶくなっている)赴任しました。十分にTOEIC も準備してから行きましたが、最初の半年ぐらいから1年ぐらいでなんとなく伸びた感じがしました。 幼稚園、小学生の子供は2年滞在していましたが、日本にもどって3年たってほとんど忘れています。 大学に留学できても、高校での英語の補修を奨められたり、まずはアダルトスクール(高校の夜間の大人向けコース)などで修行してからでないと大学の授業の聴講にはついていけないなどの話はよく聞きました。 高校3年生で1年留学されて暮らしていけるだけでも大きなレベルアップになっていると思いますよ。 長い目で見て、貴方が将来、米国の大学を受験したいとか 何とかビザをとって働きたいとか、明確にしながら、今は 英語生活の練習ぐらいのつもりで焦らずにいきましょう。 TOEICの勉強は日本でもできますが、現地でしかできないのはヒアリングと日常会話の定形文をまねて覚えることだと 思います。 どこでも同じ状況で日本人がいれば、その相手と日本語を 話したくなるのは誰でもそうですよ。(そうでないとストレス発散できないでしょう)
補足
お礼が遅れてしまって本当にごめんなさい!そして回答どうもありがとうございました!! ここでしか勉強できないことって、たくさんあると思います!!そうゆうことを学んで帰ってきたいです! 今考えているのは、日本の大学に行ってまた留学する機会があればいいなぁ、って思っています。 あと5ヶ月いろんなことを学んで帰ってきたいと思います!本当にありがとうございました!
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
私も現在海外にいます。 個人的に思ったことは、 いったん脳みそが日本語モードで考えてしまうと、 英語モードで考えるのに、とても力が要るというか、 なかなか戻りきれないような気がします。 私もこうしてインターネットや日本人の友達がいて、 気がつけば楽な母国語に甘えてしまうのですが、 いざ英語で話さなくてはならない時、 その分のツケが一気に回ってくる感覚に陥ります。 お友達とクラスで毎日日本語を話されているということですが、 「クラスにいる間は英語、プライベートでは日本語を使うようにしよう」 と提案されてみてはいかがでしょうか? 正直、色々な国から来た生徒もいる中で、 彼らが知らない言語で話すというのは失礼にあたります。 私の旦那は英語圏ではない外国籍の人なのですが、 私がいる間は、たとえ同じ国出身の人相手でも、 必ず英語でしゃべります。 私がいない時、母国人同士のみという状態になって、 初めて母国語でしゃべるという感じです。 やはり、相手のわからない言語で話すということは、 何か都合の悪いことを話しているのでは?と相手に思わせてしまうらしいので、 できたら今の内からでも直された方がいいでしょう。 (説教くさくてごめんなさいね) 後は、クラスの勉強だけでなく、 例えばスーパーの店員や町行く人に、 「○○はどこですか?」とわざと聞いてみるとか、 アメリカではボランティアで英語を教えてくれる場所が学校以外でもあるはずなので、 教会や図書館等で情報を得て参加してみて、 学校以外にも、「自分だけの世界」持ってみるのもひとつの手です。 アメリカで学ぶ魅力のひとつは、 「英語」よりもアメリカを含め、 たくさんの国の人と出会え、 生で彼らの文化を知ること、 日本では学べない、積極的なコミュニケーションの仕方を肌で学べることだと思います。 先生に学ぶだけでなく、積極的に動いて、 生活の中で英語を使うようにしてみると、 だいぶ上達も違いますよ。 頑張ってくださいね。
補足
お礼が遅れてしまって本当にごめんなさい!そして回答どうもありがとうございました!! 今では日本人の友達とも英語で話すようにしています。始めの2ヶ月も、お互い英語で話すように心がけていたのですが、言いたいことが全く言えず、自分の気持ちが全く伝えられなかったので途中で挫折しました。。でも今はなかなか続いています!自分の言いたいこともちゃんと伝えられるし、最初の頃よりちょっとは上達してるのかなぁ☆なんて思ってます。気のせいかもしれないけど(笑)あと5ヶ月がんばりたいと思います!!せっかくアメリカのホストもいるんだし、いい意味でたくさん利用しなきゃですよね!!私は本当に幸せな環境にいるんだとおもいます!! 本当にありがとうございました!!
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。 Gさんのアドバイスを読んで、かなり励まされました。日本にいたら、今の自分はない。。確かにそうです。そして5ヶ月後には日本に帰ってしまう。。こっちに来て本当に色々な人に出会って、私なんかただの他人なのに、すごくよくしてもらって。。よく考えると私は本当に幸せな人間なんだとつくづく思います。 あと5ヶ月を大切にしていきたいと思います!本当にありがとうございました!!