- ベストアンサー
アメリカ留学生活についての課題と克服方法
- アメリカ留学生活において、英語力の向上とコミュニケーションの困難さが課題となっています。留学期間の短さから、効果的な勉強方法や英会話の練習が難しいと感じています。また、日本人との交流が多く、アメリカ人とのコミュニケーションに苦労しています。
- このままではアメリカ留学の意義や成果を得ることができないと感じています。毎日の会話や授業で不安やネガティブな気持ちが募り、自信と勇気を失っています。
- 留学経験者や助言を求める方に、アメリカ留学生活の課題や克服のためのアドバイスをお願いしています。自分を取り戻し、有意義な留学生活を送るための助言や応援をお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自身で問題点は既に把握されているようですが、 お説教を望まれているとのことですから、 あえて問題点を挙げます。 ・日本人同士でつるみすぎ ・ネイティブの友達が少ない ・英語を喋っていない ・モチベーションがない ・日本語のOKWaveに日本語で質問を書いている というところでしょうか。 まず、日本人同士でつるむことを止めましょう。 英語留学ならなおさら無意味なことです。 私は学生時代に研究で2ヶ月程度イギリスにいたことがありますが、 ほとんど日本人が周りにいない環境だった為、 否応無しに英語でネイティブとのやり取りが求められました。 決して英語が得意ではありませんし、 聞き取り間違いから待ち合わせ時間をすっぽかしたこともあります。 しかし、不思議なことにそういう失敗で咎められたことはありませんでした。 しばらくして気が付きましたが、 一所懸命に何かをしようとしている人には、 自然と手を伸ばしてあげたくなるのだろうなと。 その点に気が付いてからは、 さらに積極的に行動しました。 おかげで結婚式に呼んでくれるようなネイティブの友人も出来ました。 ryuki_overさんが一所懸命に振舞っていれば、 周りの方々も自然とサポートしてくれるはずです。 先生が貴方を嫌っているように感じるのも、 貴方の行動から一所懸命さが伝わらないからでしょう。 日本人同士でつるんでいては印象そのものが最悪かもしれません。 全ての行動は自分に戻ってきます。 あと10ヶ月程度時間があるようですから、 まずは、日本語を喋らず英語だけで生活しましょう。 慣れてきたら英語だけで思考しましょう。 夢で英語を喋ったり、 英語でジョークを言ってひと笑い取れれば、 コンプレックスも吹っ飛びます。 ネイティブの恋人を作るくらいの気持ちで、 せっかくの留学を楽しく有意義に過ごされることを願います。
その他の回答 (2)
- nonbiriboke
- ベストアンサー率27% (76/281)
まずは、質問ですが、tefulって? ひょっとして、TOEFLのことかな? だとしたら、330点や370点は、ちょっと低いですね。 企業に、「留学していた人」ということで、就職するのなら、500点は欲しいですね。 どのみち就職する時は、TOEICのスコアを聞かれると思いますが・・・ せっかく、ルームメートがアメリカ人だからもっと話してみれば良いのでは?と思います。 他にも、先生には、ぜひ、積極的に話しかけ仲良くなったほうが良いです。 先生と仲良くなると、外人向けの「teaching English as second language」のようなコースを研究している大学院生や、TA(今もそう呼ぶのかな?教授たちの助手をして授業に同行する大学院生)を紹介してくれたりします。 彼らは、外国人に理解があり、つたない英語にも、一生懸命耳を傾けてくれます。 特にteaching English as second languageを専攻している大学院生にとっては、自分の研究対象にもなるのですから。 そして、話し方のおかしなところは指摘してくれます。 私の過去の経験では、親切な大学院生が週に一度、家庭教師をボランティアでしてくれました。 彼女とは、女同士で、気があったので今でも友人です。 あなたも、自分と気の合うアメリカ人を見つけられると良いですね。 残りは、10か月弱ですよね。 毎日を大切にね。
お礼
回答ありがとうございます。 日本人ですらいままで”気が合う”っていう人を出会ったことがないので、話しかけやすそうな人をみつけて どんどんコミュニケーションしていこうとおもいます。 ありがとうございました。
そういうレベルの低い覚悟で行ったのですから・・・・・ 私の前のアメリカ人の彼女がテネシーに住んでまして、たまたま正月に行って、バーに行った所、気がついたら周り全て白人でした。 一瞬白人専用のバーで、殺されるんじゃないかと思いましたが、皆さんニューイヤーって事もあったのか、日本人が超珍しかったのか、あまり英語が話せない日本人でも友好的でした。 日本に帰ってからネットで調べて見ると、日本人女性留学生が留学先にテネシーを選んだとか、理由が日本人がいないので、日本語を使えないから・・・とか。 所がそこにも日本人が住んでまして、紹介されましたが。 70歳ぐらいのおばあちゃんで、久しぶりに日本人と会ったって喜んでくれました。 今からでも日本人が住んでいない場所に行ってはいかがですか? 自分で環境を選ぶって大切ですよ。 留学先で日本人と遊ぶって最低なんですよ。 ちなみに私は今、他のアメリカ人女性と結婚して日本に住んでますけど
お礼
くる3ヶ月前から不安で眠れないくらい悩んでたので、意識はあったんですが、いまの自分の状況を思う限り、情けないかぎりです。 留学生同士で日本語で会話して、居心地のよさに勝てなくてそれがいままどんどん続いてきてしまいました。 こんなんじゃだめです、会話が苦手なので、仲良くなりたいんだけど、会話をするのがとても負担で自分からさけている感じが続いてました。これからは一言でも多く会話ができるように努力します。 Don't never give up ですね!
お礼
そうですよね、認めてもらえないってことはそれなりにもっと努力しなきゃいけないってことですよね。 きた当時は日本人の友達ですら0人でついに3日目には耐えきれず泣き出してしまいました。 そのときここで相談してもらったんですがまずは日本人の友達を作れと。それからいまでは何十人も 友達ができました、たった2ヶ月でこれだけの友達ができたのは、底辺から積極的にいろんな人に話しかけたからです。 なので、これからはアメリカ人とのコミュニケーションをがんばりたいと思います。留学にきて、2ヶ月も無駄にしてしまったので、2倍も3倍もがんばらなきゃいけないですよね。 コミュニケーションも考えすぎずに(考えすぎて何も言えないことが多い性格なため)とにかく覚えた単語や覚えたいいいまわりなどを使って、いい意味で継続できるコミュニケーションをとりたいとおもいます。 そもそもコミュニケーションと英語を目的にしてここにきて、外人と会話すればその2つ両方同時にインプルーブできるまでに時間がかかりすぎました!