• ベストアンサー

私の通っている大学にこういう娘がいます。

私の通っている大学にこういう娘がいます。 私の通っている大学は同じ専門領域に7人しかいません。 そしてその中で一人、すごく浮いている子がいます。 私達とは絶対と言っても過言じゃないぐらい行動しません。 カフェテリアなどで一人読者していたり、送迎バスがあるにも関わらず一人歩いて帰る子なんです。 「一人が好きな子なのかな…」と思いながらも今日会ったんで話しかけました。 でも私が何か言うと。彼女は「あっいや…」等すごく慌てて話したり、正面向かずもごもご話したりと、まともに話せなかったです。 さらには、同じ専門領域の子全員で一緒に昼ご飯を食べようと思い、誘った所、しばらくぼっーと立ち、その後彼女は立ちくらみをし、倒れかけたんです。 顔立ちはよく、長い黒髪がすごく似合ってて、外見は文句なしなのですが… 正直一緒にいにくいです。 男子ぐみは「ちょっとやりにくいわ」と呆れ気味で… これから彼女とはどう接していけばいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tytyttyy
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

こんにちは^^ 読んでいて、少し切なくなってしましました。 私がそういう感じの人間だからです。 人と接するのが怖く、人数が増えると緊張も増します。 浮いているのも、気を遣わせてしまっているのも感じます。申し訳なさでいっぱいです。 でも、やっぱりこうなってしまうまでには色んなことがあったのです。 どうにかして少しでも良くなるようにと必死です。 やっぱり、その方がそういった振る舞いをしてしまうのも、背景にはその人なりの訳があると思うのです。 それを、一定の価値観を基準としてしまって「外見は文句なしなのですが」とか、「ちょっとやりにくいわ」だとかは少し違うような気がします。 接し方ですが、不快感を感じられてしまうようなら必要最低限以上接しようとしなくていいのではないでしょうか。 グループ学習などで一緒に行う必要がある時は、割り切ってできればいいと思います。 そういった場面ではどういった相手であれ、意見を伝えあったり、自分がやるべきことはやるのが当然だと思います。 私の場合ですが、あまり熱心に相談に乗ってくれようとする人は苦手です。 というよりも、やはり怖さというのもありますが、応援してくれているのに応えられない申し訳なさや、プレッシャーも感じてしまうことがあります ですが、それでも挨拶してくれる人や、話しかけてくれる人がいることは、とても感謝していますし、嬉しいです。 こういった所で相談までして接し方を考えている0021rairaさんはとても優しいですね^^ 私の場合で考えてみました。 会ったら挨拶ぐらいはして頂いて、あとは相手に任せる。というのがいいと私は思います。 他の方もおっしゃているように十人十色だと思います。 読んでいただいてありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 62560UT
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

同じ専門なのに孤立してる子がいるのは周りもいろいろ気まずいですよね。 でも、みんなで仲良くするのを楽しく感じない人はいないと思うんです。 その子もきっと、本当はみんなと仲良くしたいんだけど、でも嫌われたくないって気持ちのほうが上回ってるのかもしれません。早い話がその子は回避性人格障害かもしれません。 一般人の対人関係はだんだんと深まってゆくものですが、一方で彼ら・彼女らの対人関係は“拒絶or全面的受け入れ”の二者択一のイメージです。たしかに「ちょっとやりにくい」んですが、逆にひとたび仲良くなってしまえばめちゃくちゃ親密になれるってことです。一種のツンデレなんですね。 うじうじやってても始まりません。一気に関係を深めてしまうのが攻略のポイントです。核融合と一緒です。あれですよ、後ろから抱きついちゃえばいいんです。こちょこちょくすぐるのもよいかも。とにかくスキンシップは有効です。あ、でもあっち系だと思われない程度にw

  • aqua_13
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.5

その娘、なんか萌える。そっとしておいてあげて☆

  • akakitu
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.4

こんにちはまるでエヴァンゲリオンの綾波レイみたいな娘ですね (;^_^A 貴方は思いやりのある方のようで、1人だけ浮いているその娘が気になるようですが、 他の回答者様が言うように、一度本人にどうして欲しいのか聞いてみたら良いと思います。 それで、あまり他人と関わるのが好きじゃないという事であれば、何か特別な用が無い 限りは放置プレイで良いと思います。 人にはそれぞれの考えや個性がありますから、こっちが『あの娘、1人で寂しそう・・・。』 と思っていても、本人にはそれが一番良かったりもしますからね。 十人十色です。

回答No.3

本人に相談してみれば?どういう風に接して欲しいと思っているのか。 放っておいてほしいのかもしれないし、大人数に加わるのができなくても少人数ならなんとかなるのかもしれないし。 そんな感じの人とグループをつくって課題を一緒にやることになったことがあります。相談に行ったら、別々にやろうと言われたのでそうしました。 人とコミュニケーションをとるのが上手くいかない人だったようです。 本人が、放っておいて欲しいということだったので気兼ねなく放置しておりました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.2

正直なとところ質問者さんもやりにくいなと感じているでしょうけど、 彼女が他の皆さんの学習の妨げになるようなことをしていますか? どうしても同調してもらわないといけない場合以外は 相手が望まないようなら積極的に関わる必要は無いと思います。 ですが、無視するのではなく、距離を置いて見守るのがいいかと。 他の人達に不利益を与えない限り、勝手な行動も大目にみていいでしょう。 甘やかすのとは違います。 干渉して相手を苦しめてしまうようなことになれば立派なイジメです。 場の雰囲気を壊すタイプかもしれませんが、世の中にはいろんな人が居ます。 自分達と会わないからどうにかしたい、と思うこともしょっちゅうです。 しかし相手を変えることはまずできませんし、 環境を変えることも出来ないことがほとんどなのです。 タメイキつきつつやり過ごしているのがオトナなのかもしれません。 それでも皆が困るというのなら、指導教官や学校カウンセラーに相談を。

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

全員で何かをやらないと単位が取れないとかじゃないのなら、ほっとけば良いのでは? 必要となれば相手から話しかけてくると思いますが。 コミュニケーション能力不足とか、人間不信とかその子にしか分からない何かがあるんじゃないでしょうかね? 自分がそういうタイプだったので。

関連するQ&A