• ベストアンサー

建築確認が必要な建物

ユニットハウス、プレハブなど簡単な店舗で建築確認申請のいらない大きさ種類があるんでしょうか?まったく知らない私個人でも申請は出来るのでしょうか?素人の質問で皆様からしたらとても馬鹿げた質問なのかもしれませんがお教え頂けたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.2

>ユニットハウス、プレハブなど簡単な店舗 ユニットハウス、プレハブは、置くだけなので、建築物で無いと解釈される人がいますが、れっきとした建築物です。ですから、基礎に緊結しなければなりません。 (大型のプレハブ物置も、倉庫として確認申請が必要) 簡単な店舗とありますが、「店舗」は特殊建築物です。 (ご自宅の庭先等に、置くダケの簡易的なプレハブ店舗等は、認められていませんので、ご注意を) また、「新築」になりますので、基本的に、建築確認申請は必要と思いますが・・・ 役所か、確認審査機関で、ご確認する方が確実です。 >私個人でも申請は出来るのでしょうか? やってやれない事は無いと思いますが、申請図面以外にも法律上の手続きが煩雑で大変と思います。 建築士さんに頼んだ方が、簡単にやってもらえると思います。

seamo25do
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座います、良く分かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

用途地域によります。 ネット環境があるのなら「建築確認の必要な建物」とでも検索すれば見つかると思います。

seamo25do
質問者

お礼

有難う御座います、調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A