- ベストアンサー
「介護支援専門員基本テキスト」とはどのようなテキストなのでしょうか?本
「介護支援専門員基本テキスト」とはどのようなテキストなのでしょうか?本年度のケアマネージャ試験へ向けて学習を始めようと思い、メインとなるテキストを探しております。色々なテキストがあるようなのですが、ケアマネの試験内容はすべて「五訂 介護支援専門員基本テキスト」から出題されると考えてもいいのでしょうか?ちなみに平成22年受験用の介護支援専門員基本テキストは本年度新たに出版される予定はあるのでしょうか?自分的には、試験の要点を凝縮したテキスト類よりも、基本から(法令なども含め)じっくりと学習したいと考えております。介護支援専門員基本テキストの良い点・悪い点も含め、お知りの方がいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には辞書的に活用する、介護支援専門員が知っておくべき事が網羅されたテキスト集なんですよね。 その中から必ず出題される。 特に近年変更があったような部分が必ずその年の試験では問われるような傾向がありますから。 ものすごく分厚くて、読みにくく、ガッチリ読み込むのさえ大変なものなんですけどね。 常に参照できるようなベースとして持っておく事、活用していく事は大切かもしれません。それにプラスしてもう少しわかりやすく纏め上げたような、コンパクトなテキストやワークブックを自ら選んで、精査して学習していく形が一番ベストかと。まずは試験に通らないと話になりませんからね。 尚且つ試験範囲の広さの割りに。問題自体の数が多くない。 そういう意味で取りこぼしが生まれやすい試験で、それが合格率の低さにも現れてると。 抑えておくべきポイントをしっかり抑える事が合格の近道になる事は確かです。それこそ介護支援専門員としての学習は合格前に完全に終える必要は無くて、合格後研修も含めた実務の中で丁寧に学び続けていくものですからね。是非一発合格頑張ってください☆
お礼
やっぱり相当内容の濃いテキストなのですね(汗 でも絶対必要ですよね。購入する意思が固まりました!私は田舎で近所に本屋がないもので… 参考になりました!ありがとうございます!(^^)