• ベストアンサー

住宅ローン借り換えについて質問

現在、民間金融機関より固定金利特約型(3年)で借り入れ中ですが6月10日に特約期間が終了します。 ローンの残高2300万、残り期間25年。 年齢39歳、年収600万、専業主婦の妻、6年生の息子の3人家族です。 このまま固定金利特約型で続けるか、長期固定に借り替えるか検討しています。 ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.1

難しい問題です。なにせ、未来は、誰もわかりませんもの。 わたしは、1997年、住宅金融公庫(今は、名称がかわっていますが)で、30年固定金利ローンを組んだときが、3%でした。 2006年に、住宅金融公庫の返済口座の地元の地銀の営業担当から、当行の住宅ローンに借り換えませんかと提案され、その提案にのりまして、現在、1.3%の金利で返済しています。 2011年3月まで、1.3%という特約です。その後は、変動にするか固定にするかを選択します。固定なら、手数料を払うという条件でした。現在の経済状況を考えると、わたしは、変動を選択するつもりです。この1.3%のおかげで、毎月の返済額が3%のときより楽になっているので、楽になった分を繰上げ返済用として、せっせと貯金しています。2011年、変動に切り替えるとき、一部繰上げ返済をしようとおもっています。 とまぁ、ダラダラとわたしのことを書いてしまいました。 さて、本題。 残りの期間を考えると、毎月の返済額のうち、元金部分の返済に充当されているのは、半分もないという状況だと推察します。 1000万円の前半にまでなってくれば、多少の金利の上昇は、問題ない状況になるとおもいます。 ここ5年以内で変動金利が3%を超える金利に変わる可能性があるのか?ということを考えると、まぁ、ないのでは、と思っています。 1%の前半の金利が5ヵ年くらいの期間で選択できるのであれば、この5ヵ年で、がっつり、元金の返済と、5ヵ年後の繰上げ返済用にストックをためることができるので、そういう選択もあるかとおもいます。 わたしの個人的な考えですが、ローンの残高をいかに早く減らしていくかが重要だとおもいます。 残高が少なければ、金利の変動の影響も軽微です。 住宅をてばなせば、ローン残高がチャラにできるというところまで、残高を早く減らす方法を選択されるのがよいのではないかなぁ、とおもいます。

yutamaro22
質問者

お礼

ご自分の体験を基にお答えくださり、とても説得力のある回答でした。 一般の方とのことですが、とても勉強されているようで自分の考えの無さを反省させられました。私も元金の返済に魅力を感じ今の金融機関のローンを組みました。ただ今が長期固定に換え時とよく目にするので迷いこちらで皆さんのアドバイスをいただこうと思いつきました。 早急に銀行に行こうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mnbv098
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.2

・まず、どうしてこの銀行を選びましたか。最初の三年が安かったのではないですか。次の特約にはいくらの優遇が受けられますか。 長期固定との切り替えはコストがいくらかかりますか。 2つの金利差はいくらありますか。 質問返しで申し訳ないですが、これらの要素がわからないままでは、予想屋らしき回答でさえも出せません。 ・20年30年先の安定を誰が保証できるでしょうか。わずか三年で他行・他商品に心変わりするようでは最初の選択は「間違い」であると言えます。  残高が多いので金利の差は大きく影響します。 たとえば1%以上の金利差があればそれだけ返済額が増加します。安定を求めて借換しても返済期間を短く出来るとは限らないので、月あたり2万円返済を増やしても元金の減少は同じという結果になります。 ・節約できる金利分を子供さんの教育費にプールするとか、返済の繰上げにするかというように、全体の資金プランを建てて考えることをお勧めします。

yutamaro22
質問者

お礼

きちんと下調べもせず質問してしまったことに反省しています。 現行の銀行を選択したのは元金の返済という点です。 ただ最近、今が長期固定に換え時とよく目にするので不安になり質問した次第です。 「安定を求めて借換しても返済期間を短く出来るとは限らないので、月あたり2万円返済を増やしても元金の減少は同じという結果になります。」という言葉はとても考えさせられました。 早急に現行の銀行、迷っている銀行に出向き、長い返済期間のことを考え借り換えを検討しようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A