- ベストアンサー
ユーザー車検にチャレンジしたのですが、ブレーキ検査に落ちてしまい後日や
ユーザー車検にチャレンジしたのですが、ブレーキ検査に落ちてしまい後日やり直すことになりました。 検査時はブレーキはゆっくり踏み込むと指示されていますが 知人曰く床が抜けるくらい踏み込んだ方がいいと言われたのですが、合格するためにはどちらの方法がいいのでしょうか?アドバイスください。ちなみに普通車です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゆっくり踏み込む=軽く踏むではありません。走行時のブレーキの踏み込み程度では通りません。急ブレーキの様に慌てて踏むのではなく、ゆっくりと力を入れて奥まで踏み込んでいく。という感じです。 ブレーキを踏むという指示が出たら、ブレーキをはなすという指示が出るまで、ブレーキペダルをおもいっきり踏み続けてください。 パーキングブレーキが不合格の場合は片効き等で要整備ですので整備工場で調整などで処置をしてから再受験してください。
その他の回答 (7)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
ダメだったのは何か?が分からないので、助言が???ですが まず、検査の仕方が悪かった・・・・と言う事が考えられます。 (素人に一番多いです) 「踏む」になったら、ゆっくりと・・・でも床が抜けるぐらい強く・・・ 機械によっては、急ブレーキのように素早く強く・・・ 1回の検査で「もう一度」って有りますから2回踏めます。 1枚の検査用紙で再検が2回(合計3回)テスターに入れますので 6回はブレーキを踏む事が出来ます。 後は元々の整備不良で左右差(片効き)がある場合 この場合は整備しないと、何回受験してもダメです。 まずは整備してから・・・ 次回、検査を受けた時に最初の1回目でダメだたら、 近くの検査官にどうしてダメなの?と訊いてください。 「不足」と言われたら、踏み方が足りない 「左右差」と言われたら、一度点検整備を・・・ その後に2回は受けられますから、 (検査代を払えば、もう3回)
- p-211
- ベストアンサー率14% (24/170)
>ブレーキとライトの光軸だけプロに任せたらいかがですか? ワタシは元ディーラーのメカニックです 自分でそれらを調整なりすることは出来ますが それらを行う測定器を持ち合わせていません っていうか日本中探してもそれらを個人で持っている人間はまず居ないでしょう 検査場の近くには必ず 予備検査場というものがあり ブレーキ、ライト光軸、サイドスリップ、スピードメーター これらセットで横浜あたりだと3千円です ワタシはいつも持ち込みする前にこれを利用しています このあたりは設備があるか無いかの話しなので プロとか素人とかいうくくりではありません 貴重な休日なりを使っていくのでしょうから これをけちっても仕方がないと思いますね
- Z31
- ベストアンサー率37% (735/1957)
私の経験ではユーザ車検は「ブレーキとライトの光軸」だけしっかりやっとけば大丈夫と思いました。 ブレーキとライトの光軸だけプロに任せたらいかがですか?
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
回転ローラーに乗って回っているタイヤがロックしなければ意味が無いので、シートに深く座って一気にドスンとブレーキペダルを踏み込んで下さい。
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 検査当日は3回までの検査は当初購入した印紙のみでOKだったのに、 1度×をもらっただけでやめたんですか?? (4回目の検査からは追加で印紙を買わないとできなくなります) ブレーキ検査では、どちらかというと「パニックブレーキ級」の 強い踏力によるブレーキングが◎が出やすいと思います。 今度は1回×が出ても、その場で「もう一度お願いします!」と 声をかけて、その場でもう一度検査してもらってください。 (ライン出場する前の再検査なら再検カウントに入らずに済む) それがだめでも、まだ残り2回は追加印紙購入なしで再検できます。 今時の車だと、ほとんど片効きや制動力不足なんてないですから、 ほとんどの場合、ペダルの踏み込み不足だと思いますよ・・。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
ん? 余裕をもって早い時間の検査にしなかったの? やり方が悪かっただけなら、当日のうちに再検査を受ければ、いくらなんでも2回目くらいには受かると思うけど。 何回やっても落ちるなら、なんかブレーキに異常があるんですよ。 じゃないと検査の意味ないし。 さっさとディーラーなどに持ち込んで整備するべし。
- p-211
- ベストアンサー率14% (24/170)
普通に踏んで合格しないのなら問題ありですから 危ないので公道を走らないでください という答えをすることになりますが・・ 予備検査を受けたほうがいいですよ。