• 締切済み

ユーザー車検の外観検査について

陸運局に車を持ち込んでユーザー車検を受けたことがあります。 こんど、また自家用車を持ち込み継続車検を受ける予定ですが、ひとつ質問があります。 外観検査の時のライトのチェックですが、 (1)ヘッドライトは両方つきます。 (2)ハイビームにもなります。 (3)方向指示器も両方つきます。 (4)ただ、ヘッドライトの横にある白のライト、といっても、方向指示器でもヘッドライトでもフォグランプでもない、ただのライトが片方切れています。(車幅を確認するためのライト?かもしれません) (5)フォグランプも両方つきます。 このような場合でも、(4)にて車検の外観検査にはパスしないものでしょうか? あるいは、この片方切れている状態を、両方とも切れている状態にすれば(片方の電球をはずす)、両方つかないわけですから、検査員も気がつかない、あるいは気がついても、両方ついていないのだからよい、ということになるものでしょうか?  ライト関係の合格基準についてご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • p3c_78
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

それは、車幅灯です。 +ドライバーさえあれば、 ご自分でも簡単に交換できると思います。 ホームセンターやカーショップで電球を買って 交換してください。 仮にカーショップで交換までしてもらっても 工賃はそれほどかからないと思います。

wise53251
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 車幅灯は検査の対象になるのですね。 電球かって交換してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A