- 締切済み
パチンコ換金所の従業員とその店の社員が夫婦
パチンコ換金所の従業員とその店の社員が夫婦 とあるパチンコ店の従業員(正確にはゴト対策部署)の奥さんが、 その店に入っている換金所で働いていたと聞きました。 これは、合法なんでしょうか? そもそも換金とかパチンコが違法といえばなにも言えませんが、 そういう関係はマズいとききました。 ただ、会社としては全く別物なので、 必ずしも 悪いとは言えないような気がします。 法律やパチンコ業界に詳しい方いらっしゃいましたら よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
違法ではありません。 経営が別であるのであれば尚更問題がありません。 ご質問者様の仰るマズいというのが何を指しているのかがわかりません。 例えば競馬場であれば関係者(検査係や券売機のメンテナンス係でも)は馬券を購入できません。 宝くじも関係者は購入できません。 同様にパチンコ業界もほとんどのお店が同じ措置を取っています。 辞めた人間であっても入店はできません。系列店も同様です。 (もっとも人が入れ替わってしまえばわからないでしょうが内部規則は大抵そうなっています) つまり違法であるとするならば「公平なサービスを提供する義務」に違反した時でしょう。 高設定の台を教えるとか釘の空いてる台を教えるとか。 それらに抵触せず、かつ両社の社内規則に違反していなければ何一つ違法と言える部分はありません。 漠然と「マズい」お仰られてる事が多分、そういう事だと思いますが、違う回答のようでしたら失礼しました。
- walktkd
- ベストアンサー率22% (103/461)
それぞれの仕事で違法とならない責任を果たしていれば問題なし、が原則ですね。 裁判官と検察官、裁判官と弁護士、上場企業社員と株の投資家(インサイダの疑いもたれる)なんかも同じだと思います。
>そういう関係はマズいとききました。 全く問題は有りません。 禁止する法律があれば、憲法違反になりますからね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hikimura
- ベストアンサー率31% (25/80)
買取所はホールの親戚筋など、事実上ホールと財布は一緒です。 書類上、ホールと別企業になっていれば問題ないのだ。 従業員がパチンコ屋と兼任でも構わん。 給料の扱いとかめんどくさくなるので実際はないと思うが。 三店方式ってのは別に特殊な流通形態ではないよ。 ホールが景品を出すのは合法だし、景品を買い取るのは誰でも自由だから。 ただ額面で買い取るのは買取所しかないという事と 他が真似るとお巡りさんが来てしまう点がグレーといわれる所以なんですな。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。 三店方式を取っているから賭博にはならない、という解釈だとききました。 ただ、だからこそ親戚筋などがそれぞれ関わってはいけないというはなしも聞いたことがあります。 法ってむずかしいですね・・・ とても分かりやすかったです。 感謝します。
パチンコ業界の内輪での縁組や恋愛を禁ずる法律はないと思いますがね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まず、順番的に言うと、 ・お互い、部署や換金所で働き始めた時は夫婦ではなかったが、その後結婚し結果的に夫婦になった というわけでなく、 ・はじめから夫婦という関係であった ということです。 パチンコ業界では、三点方式を採用しなければならず、店の関係者と関わってはいけないような感じがあります。 もちろん、恋愛は自由だとおもいますが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 …関係者が"それはマズいだろう"と言ってたのですが、臆病になりすぎでしょうかね。