- 締切済み
国民健康保険の加入についての質問です。
国民健康保険の加入についての質問です。 健康保険については全く知識がなくネットでいろいろと調べてみたものの分からない点が多かったので質問させていただきます。 私は今年の春に卒業し、5月から会社で働きます。 ただ始めの三ヶ月以上(5~8月)は試用期間(アルバイト)で収入は10万弱。 その後は社員として月に18万の収入になる予定です。 交通費等も含めると12月末までに130万は超える可能性があります。 会社では福利厚生は無く、社会保険もありません。 現在、母の医師国民健康保険に扶養として加入していますが、単独で国民健康保険に加入する必要があると思います。 ただ、最短で3ヶ月の試用期間があり、自分の能力を見て考慮するとのことだったので3ヶ月以上かかる可能性もあります。その場合は130万に届くかどうか微妙なところです。 この場合、とりあえず社員になるまで母親の健康保険の扶養に入っていても大丈夫なのでしょうか? 仮に130万超えてしまった場合、遡って請求されたりするのでしょうか・・・? また、厚生年金等も無いため、年金も自分で加入?するようになるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gyoumu-tannto
- ベストアンサー率43% (231/530)
医師国保に詳しくないのですが・・・ 一般に国民健康保険には「扶養」という考え方はなく、世帯単位で加入します。 なので、加入要件に収入を問いません。 保険料(税)は資産割、均等割、所得割棟で決まりますが、医師国保の場合、加入者が増えても、 定額が上乗せされるだけのようです。 ご自分で国保に加入する場合と保険料を比較して決めたらいかがでしょう? >また、厚生年金等も無いため、年金も自分で加入?するようになるのでしょうか? そのようですね。 >やはり厚生年金などしっかりした企業に勤めるのが一番なのでしょうが。 通常の社員を健康保険、厚生年金に加入させるのは会社の義務です。 そんな法律をわきまえない、又は保険料を払う力もない会社というのは、いかがなものかと・・・
- studio-tak
- ベストアンサー率22% (9/40)
国民健康保険の金額は一昨年の所得によって決まります。 よって、今年度分(来年の3月まで)はそのまま扶養に入っていられます。 今年の4月~来年の3月までの所得で来年度の金額が決まります。 国民年金は自分で加入する必要があります。 確か月に¥15,100だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえず今年度は扶養に入ってられるのですね。安心しました。 国民年金は大量に振込み用紙と説明書きが一枚送られてきました。確かに15000円でした。 本当に貰えるのか心配ですが・・・。 親にも会社の保険や年金が無いと伝えたら心配されました・・・ やはり厚生年金などしっかりした企業に勤めるのが一番なのでしょうが。