• 締切済み

欝を再発でしょうか?生活の為に辞められない仕事場に悩んで居ます。

恥を承知で質問させて下さい。 私事で大変恐縮なのですが… 最近どうも自分の様子がおかしいような気がしてなりません。 子供と過ごす休日の、のんびりした一日に… ずっと不安が付き纏うようになりました。 気付けばもう約二ヶ月くらいです。 以前は不安な日も有れば、凄く楽しい日も確かにあった筈なのですが…。 重度欝の恐さは自分の母親を十代の時に看病して来たので嫌と言うほど知っているつもりです。そのトラウマもあってか、私自身、母の看病疲れから10代の頃は完全に欝病だったと思います。それ以外にも辛くて述べられない理由が沢山有りますが、自分なりに克服し、成長して来たつのりです。 しかし最近…仕事場の人間関係の疲れからか、欝を再発、もしくは欝傾向に自分が有るのではないかと疑うようになりました。食欲は以前の半分になり、今は子供の為に必死で食べていますが、追いつかず体重は減る一方で、全く身になりません…。 頭がボーっとし、女上司のストレスのはけ口になるがままで…少し前までは反論する気持ち、気力に溢れていたのですが、今では考えが纏まらないので、反発心さえ有りません。私は活発で外が好きな方ですが、時々外に出るのが恐くなるようになってしまいました。子供の手前、なるべく明るく振舞って居ますが、本当は凄く辛いです。 最終的に…兼業主婦の自分が悪いのでは?と考えるようになり、完全に自分の気持ちがちぐはぐに…。それならばと、仕事を辞めるにも考えが纏まらず前に進みません。 万が一、私が無職になると収入がなくなりますので、月五万しか有りませんが、多分生活していけなくなると思います…。今現時点で節約はだいぶ頑張っていますので、治療費や保険料をゼロにしてしまう事も出来ません…。 生きているだけでお金が掛かるなんて…絶望的な気持ちです。 診療内科には過去のPTSDが尾を引いて今でも不眠症だけ改善せず、投薬治療に月一で通院しております。 しかし、いつかは自分の力で眠りたいという目標から睡眠薬は使用していません。少量の抗欝剤で眠れる努力をしています。 仕事を始める前までは一錠の半分で眠っていたのですが、今は一錠プラスの半錠と量が増えてしまいました。しかし、量が増えても熟睡出来ず、頭痛は二ヶ月間絶えず、体重も増えず、かなり不安です。 主人の両親にも、私の母親にも(父は居ません)頼れない状況で大切な娘を守りきれるのか本当に不安です。 元気だった数ヶ月前の私に戻りたいと願う日々にどうしたら良いのか分からず、今こうして書き込みをしております。 今自分自身、客観的になれず、一人トンネルの中を彷徨っているのだと思います。こうして行動した事が自分自身、少しでも何かのキッカケになれば…という想いでいっぱいです。 最後に…叱咤でも構いません。お時間のある時に、どうか意見を述べて下さいませんか?お知恵をお借り出来れば嬉しいです。宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

生活のために辞められない仕事と自分の体調。 大変なお気持ちはよく分かりますよ。 自立支援医療を申請していますか? 自己負担が1割に減額されます。 ソーシャルワーカーやケースワーカーどちらか病院に必ずいますので、 病気関係のいろいろな制度や使える制度を教えてもらってください 生活保護の申請も視野に入れたほうが良いかも知れませんね。 うつで働けなくて生活保護受けている人、私も含めてゴロゴロいます。 手続きが煩雑なので、各地域に民生委員がいますので、相談されてください。 民生委員は行政と庶民の架け橋になって、いろいろ教えてくれます。 役所はダメです。原則自己申告制ですから、役所のほうからは聞かないと教えてくれません。 適応になるのに知らなかったなんて制度がいっぱいあります。 診察は、精神科のほうが良いかと思われます。 心療内科も精神科も、どちらも精神科医が行なっていますが、 心療内科は、内科領域、各科領域の身体疾患(風邪治らない、頭痛い、肩がこるなどの症状)を心身両面(それを治すと同時に、原因となっている精神疾患も治す)から医療を行います。 精神科(またの名を神経科)は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 それと、心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を一度も受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 もう一つ、 精神科と心療内科は別物です。治療範囲も違いますし、出せる薬の種類も量も違います。 心療内科では本格的な精神科の薬は出せないこともありますし、量にも限度があることがあります。 つまり精神科のほうが治療範囲は広いんですよ? 薬は大なり小なり耐性がどうしても出来ます。 そのような時は同じ薬を使わずに、 効果の似た3種類くらいの薬をローテーションさせて、耐性に対向します。 叱咤激励は私には出来ません。 出来ることなら入院され、全てを解放して、 こころのバッテリーを充電させたほうが良いかと思われます。 どうぞお大事に。

maruhime09
質問者

お礼

丁寧に綴って下さり、有難う御座います。一つ一つゆっくりと、読ませて戴きました。 心療内科のみではなく、精神科、神経科、心療内科という…精神科の病院に通院しております。書き方が悪くて、すみません。 そうですね、全てを投げ出す気持ちで過ごせば上手く逃げ場を探せるかもしれません。 本当は入院でもして、自分の事だけをゆっくり癒したいのですが、…子供がおりますので矢張り日々の中で何とか改善していける方法を探すしかありません。 残された少ない選択肢の中から、自分にとって優しくなれる、労れる方法を取っていきたいと思います。 まずは自分が幸せでいなければ子供を幸せにする事なんて出来ませんもんね。 最近、考え事をしてしまうのでその間は本を読んでいます。案外気が紛れる事を発見しました。 また悩んだ時は投稿させて戴きたいので、お目に止まれば…宜しくお願い致します。 有難う御座いました。

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.1

眠れないのが一番悪いです。 私は鬱から立ち直っていますが抗鬱剤と睡眠導入薬は欠かさず処方してもらい服用しています。お子さんがいらっしゃるのなら、なおさらです。とにかく睡眠できるようにしましょう。それでも駄目なら、その女上司を排除する手段、配置転換、もしくは退職を考えても良いのではないでしょうか?生活は確かにきつくなるでしょうが、私も思い切ってやめました。そのことで心の重圧が取れ回復し、次の仕事を探す意欲も出てきて、今では自分では正常だと思ってます。しかし、精神科医から再発があるので無理せず、薬は続けるように指導を受けています。 恥ずかしい話では決してありません。現代社会では普通の病気です。 私の場合は入院までしました。精神科病棟は他の病棟と違って同じ悩みを抱えてる人の集まりです。(たまに宇宙人もいますが)私はそこで回復することが出来ました。 とにかく、まず、睡眠をとることをしましょう。薬を飲んでも眠れる保証はありませんが、飲まないと余計に眠れません。 私は男ですが、あなた以上に収入に関して不安がありましたが、お金なんて、どうにでもなるものです。確かにある程度の計画は必要ですが、人生何があるかわかりません。 とにかく睡眠をとり、いやなものはいやとし、前向きに考えることが必要ですよ。

maruhime09
質問者

お礼

親身になって回答下さり有難う御座いました。 一時期とてもツラく毎日不安だったのですが…暫く耐えてみると、仕事はツラく厳しいものが当たり前と思えるようになって来ました。 お金を貰うという事は、厳しいものを耐えるという事だと自分に思い込ませました。 すると、まだ何とかストレスを逃がせて行けそうです。 先の事は分からないので日々を感謝しながら頑張っていきたいと思います。 この度の回答、誠に有難う御座ました。