- ベストアンサー
多分うつ再発です。うつになるのに原因はあるのでしょうか?
産後眠れなくて鬱になりました。実家の母が私の様子がおかしいので(泣いてばかりいる、動悸がする、二人目出産でしたが上の子が主人の実家から私のもとに帰って来るのが怖いという)精神科に連れて行ってくれました。そこで産後うつと診断されました。パキシル&メイラックスを1年半飲んでいました。 そして1年半・・・。眠りにこだわり眠れないと「また以前の状態になるのでは」と少し怖かったです。実際は1ヶ月に1回は目を閉じて2、3時間眠れないときがありましたが次の日には眠れたし精神的にも大丈夫でした。 先週土曜訳あって主人の実家に急に子供と私で泊まることになり2時間くらい眠れなくてでも4時間は寝たかな?日、月と自宅で普通に眠り、火、水とまた目を閉じて3時間くらい眠れないのです。しかも水曜は目を開けられないほど眠たいのに、息苦しくて眠れません。木曜は体が全く動かなくなり心療内科行きました。薬をもらって飲むまでの間にご飯も食べられなくなり、テレビも見れなくなってきたので夕食後薬を飲みました。 分からないのが前回は産後で緊張していたかも知れませんが、今回何を悩んでいた訳でもありません。こんなことで急にドンとしんどくなってしまった自分が信じられないし情けないです。今はメイラックス、ドグマチール頂いて夕食後にのんでいますが、眠れますが体がだるいです。(動けることは動けるのですが) 鬱になられた方原因不明ってあるんでしょうか?本当に自分が情けない・・・。あと前回のパキシル&メイラックスはこんなだるくなかったと思うんですが、ドグマチールあってないから昨日8時間程ねむってしまったのにこんなにだるいんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- gztar2005
- ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.3
- respect_06
- ベストアンサー率46% (128/278)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。受診時にはう~ん、微妙だけど鬱かなあという感じでした。ただ受診時には気力で先生に話していたものの帰ってくると本当に前回の鬱状態に近いものがあったので自分でも鬱かなと思います。とりあえず薬飲んで3日になりますが、だんだん昼間の疲労感もとれてきているので、このまま次の受診日まで飲み続けて一週間の経過を話してみようと思います。先生は今は「ドグマチール」にしてそれで駄目だったらパキシルにしようか?とおっしゃっていたので。 今回話しをよく聞いてくれる先生にめぐり合い少し安心しています。身体を休めるといっても子供二人の面倒見ながら自分自身ついつい忙しく過ごしてしまうので体調と相談してその日、その日を暮らしていこうと思います。どうもありがとうございました。