• ベストアンサー

「がんばって(ください)」と言われるのが嫌な方

「がんばって(ください)」と言われるのが嫌だという方がいらっしゃいましたら、理由を教えてください。 というのは、ある質問での回答にこの言葉が嫌いだとありました。 今後わたしも気を付けなければならない場面がくるかもしれないので・・・。 どんな訳があるのかなーーと思い、質問いたしました。 うつ病の方には良くない言葉というのは聞いたことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyomeki
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.4

日本だと野球の試合に出る子供に「がんばって!」といいますが、アメリカだと「Take it easy.(気楽にいこうよ!)」と言うそうです。 すごくいい言葉だと思います。 大きな問題を抱え、緊張している人に「がんばって」というのは、かえって緊張を大きくしてマイナスだと思うのです。 僕自身も、「がんばって」と言われると嫌な気分になります。「なんだよ、無責任に言いやがって」と腹が立つことすらあります。 「仕事をやめようか迷ってる」と相談を受けることが たまにあるのですが、そのときは決して「がんばって」と言わず「やめちゃえば?」と言うことにしています。すると、相手は「そうか、いつでもやめれるんだよね。そう思うと気分が楽になった」と、心のもやもやが消えるようです。

koppy
質問者

お礼

Take it easy. (映画がすきなのですが)よくそのような場面を見ます。いい言葉ですね。 そういえば、相談した相手から「まぁ、がんばってよ」と、 結局中途半端なアドバイスしかもらえない時によく言われるとこがたま~にあります。 そんな時は「どっちよ。はっきり言ってほしいな。」という考えが、一瞬、頭を過ぎる事もあります。

koppy
質問者

補足

この欄をお借りして、更にお聞きしてもよろしいですか? 仕事で忙しく疲れがたまっていそうな方を励ましたい場合、みなさんならどんな言葉を使いますか?

その他の回答 (11)

回答No.1

どちらかというと過剰反応してしまいます。 うつではないですが。 すっごーく頑張ってるときに 「頑張って」 と言われると、 「これ以上何を頑張れと…」 って思います。 でも、相手は良かれと思って言ってくれていることを知っているので 突っかかったりはしませんが。

koppy
質問者

お礼

そうですか。 私の周りでは「がんばって」いう言葉に (体に気をつけて)(応援するね)という意味が含まれているのをお互いわかって使っていますが、 その人の状況や緊張状態によって、気を付けることが大事ですね。

関連するQ&A