- 締切済み
学校の先生というと・・・?
みなさんは学校の先生というとどうイメージされますか? (大学教授などは別として) よく頭がいいとか言いますが、それってお仕事ですから教える内容の勉強なんて出来て当たり前ですよね? 先日、教員やっている知り合いが「他人に頭が良いと言われる」みたいなことを私に言ったので、じゃあと思い私が化学工学関連の質問をして見たら全く答えられない・・・、平衡酸素分圧の問題も答えられない・・・(苦笑)。 その人は社会科の教員です。 こういう有頂点になる人の心理が分りません。 なぜ、教員は知ったかぶりをするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 知識が豊富というのと、頭がいいというのでは意味合いが異なります。 教師は、自分の専門分野の知識は豊富なのは当然で、学んできた専門分野の知識の中から、わかりやすく物事を教えるものです。 自分の専門分野外のこととなると、あまり詳しくない人も当然います。 >こういう有頂点になる人の心理が分りません。 なぜ、教員は知ったかぶりをするのでしょうか? プライドもあるのでしょうが、日頃接しているのは自分が教えている学生ですから、先生よりも知識は少ないので、そういう狭い範囲でしか物事を見られず、おごり、高ぶり自分は凄いんだといううぬぼれとなるものでしょう。 そういうことを平気で言う人は、専門分野以外の人の心を察する、学ぶ心を大切にする、やる気にさせる、人生を楽しむことを教えるなどを教えることはきっと苦手でしょう。 知識は豊富でも、人間的には頭が悪い人かもしれません。 知識を振り回す人は、知識に溺れ、自分を見失うということです。己の愚かさを気が付かない人で、そういう人の授業には出たくないですね。 賢い学生は、そういう先生をボイコットするかもしれません。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
警察官、医師、お寺の僧侶、学校の先生はスケベの代名詞って有名ですよ。
>みなさんは学校の先生というとどうイメージされますか? 学生時代に人よりそれなりに勉強ができて、 社会人になってからは先生先生ともちあげられて、 まじめだけれど世間知らずで ちょっとずれてる。 >当たり前ですよね? いや。頭はそれなりにいいでしょう。 >平衡酸素分圧の問題も答えられない・・・(苦笑)。 社会科の先生にそんなこと聞いてもわかるはずがありません。 そのくらいわかって当然だろう考えるほうがへんです。 かなりずれています。 >なぜ、教員は知ったかぶりをするのでしょうか? 教員だから知ったかぶり。ということではないと思います。 知ったかぶりする人は知ったかぶりします。 そういう性格の人だ。というだけです。 教員だから何でも知っているだろうと思われるから、 とりあえず調べて教えてあげよう。という態度が身についているのかもしれません。 そういう意味なら職業的には好ましい態度だとは思います。