- ベストアンサー
結婚式見積についての質問:初期見積にない用品を追加で支払わなければいけないのか?
- 結婚式の見積について質問です。契約後に、初期見積もりにはない用品を追加され、追加金を請求されました。初期見積にないものを払わないといけないのでしょうか?
- 結婚式のドレス合わせ後に、ランジェリーの購入を強制されました。初期見積にランジェリー代は含まれていませんでしたが、必要なものなら最初から上げておくべきだと思います。ランジェリー代を支払わなければならないのでしょうか?
- 結婚式の見積りに関して質問です。契約後に初期見積りに含まれていないアイテムを追加され、追加費用を請求されました。追加されたアイテムを支払わなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚式って、最初の見積以外に、どんどんお金かかってくるんですよね。 私もランジェリーは必ず付けるようにと言われました。 お店で購入すると3万円くらいしたので 「持ってるからいいです」と言って たしかワコールのウェディング用の下着を買いましたよ。 全部で1万円くらいだったと思います。 絶対にそのお店で買わないといけないと強制はできないと思いますが、 専用の下着があったほうが綺麗にドレスを着られます。 初期見積にランジェリー代が入ってないからといっても ランジェリーを使用されるなら、当然代金は発生しますが プランナーの方も「お願いしています」ですから、必ずではないと思います。 ランジェリーを付けない方も少数ですがいるみたいですよ。
その他の回答 (2)
- toratanuki
- ベストアンサー率22% (292/1285)
見積もりは、契約の申し込みであって、不要なら、断ること。 追加料金がかかることを勧めるのは、致し方がない。
お礼
プランナーに問い合わせた所、本来必要となる物を見積に上げていなかったため、必要となるもの(ランジェリー、新郎靴、新郎ヘアセット、前撮りの税金とサービス料)は全て無料となりました。 ちなみに皆様誤解されておりますが、見積もりは契約の申込みではありませんよ? 結婚式をするのに必要な最低限の金額の事です。 つまり、契約成立後に、ランジェリーが必要等と様々な物を追加された場合、見積り不備となり、払う必要はありません。プランナーのミスです。 ただし、料理の変更や、オプションの追加などこちらが追加依頼した場合は当然課金になります。 皆様、プランナーの話を鵜呑みし、損しちゃいけませんよ。私は約10万浮きました。
ここで問題になるのは、見積もりをした業者とドレスのプランナーがどのような関係なのか? 業者は会社組織だと思うのですが、プランナーが会社の従業員となれば、業者のミスですね。 業者とプランナーの店が提携関係であれば、意思疎通がきっちりとできていなかった、ということですね。 どちらにしても、ランジェリーを使うのであれば、代金は払うべきです。
お礼
ありがとうございます。 ただ、私が質問したいのは、最初から必要だとわかっているものは、見積に上げるべきでは?と言うことです。 こちらが追加、変更(料理、ドレス等)を言ってないものに関しては見積金額を変更してはいけないんでは?て事です。 後から後から、「実はこれが必要です。」的な感じで追加されるのは見積の意味がありません。