- ベストアンサー
SATAやSASケーブルの自作
性格なのですが 自分の使用する、自作PCの電源の配線周りはメーカー保証を蹴って 自己責任で圧着や半田付け(電源の基盤から)で長さをMBやHDD・DVD等に合わせ てしまっています。(ワンオフ・パーツを変えたら悲惨) SCSIやIDEの頃は圧着してケーブルを制作していたので良かったのですが SATAやSASって、見ないんですよね・・・ SATAやSASのデータケーブルの圧着器や端子って販売されていませんか? 予算的な問題もあるんですが20-30万程度なら無理してでもほしいです。 (周波数特性などの検査装置が必要かもしれませんが・・) くだらない質問なんですけど・・ よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さすがにカードエッジタイプのコネクタなので、線材をピンのように1:1で圧着するような形式の工具はないかもしれません。フラットケーブルの圧着は万力で(笑)できますし、普通のマザーボードに挿してあるナイロンコネクタは、プラグ/キャップや接触子は販売していますので、工具があれば圧着はできますね。 しかし、SATAのコネクタは殆どがモールドタイプですので、内部のカードエッジとどのような繋げ方をしてるのか、分解して見ないと判りませんね。また、おっしゃる通りSATAの信号ケーブルは使用周波数が高いですが、シリアルなので信号の劣化に気をつければ何とかなるとは思います。ただ、実際に作られる場合、普通のシ-ルドケーブルではインピーダンス等がはっきりしませんので、専用のケーブルを用意した方が良いかもです。 検索を掛けても中々ヒットしないので、一般的にはないのかも知れません。もう一寸調べて見ます。
その他の回答 (1)
検索で見つけられたコネクターのデータは http://www.molex.com/molex/products/group?channel=products&key=serial_ata_products http://www.tycoelectronics.com/catalog/bin/TE.Connect?S=23561&M=FEAT&P=&U=&BML=10000-S&LG=1&PG=1 にあります。仕様書を確認すれば工具の型式も判明するとおもいます。 >予算的な問題もあるんですが20-30万程度なら無理してでもほしいです。 専用工具だけを購入するならば実現の可能性があるきがします。 たぶん1~2種類の専用工具を購入すると予算が尽きてしまいます。 予算的にまともなテスターは買えないとおもいますが、測定周波数をスィープさせて(電気回路の演習問題とかによくある)4端子でインピーダンスをはかるような代物を作るとモドキのテスターがつくれるとおもわれます。 ちなみにコネクターを発注するのは1万個単位とか言われてしまうこともあるので、引当在庫をもっている代理店があるかどうかが一つのキーポイントになることもあります。 PS;アレゲな回答ですみません。
お礼
ありがとうございます AMP(Tyco)とは多少取引がありますので・・なんとか・・ならないかな? 早速工具を探してみます
お礼
ありがとうございます。 お世話掛けます。
補足
ありがとうございます。 お世話掛けます。 自作ユーザーの中には、どうしてもこの弛み許せない!と 思っている方もきっといるはず(と、思っていますが・・) 圧着は不可能としても製造機みたいなの・・ほしいですね