- ベストアンサー
IDEケーブル接続について
SATAのHDDの接続がうまくいかなかったため、IDE接続のHDDを購入しましたが、IDEのケーブルを上下逆にHDDに取り付けてしまい電源を入れてしまいました。 ずっとHDDランプが点きっぱなしでドライブもずっとカタカタ動いているみたいでエジェクトを押してもでてきません。おまけにPOWERスイッチで電源も切れなくなってしまいました。 その後ちゃんとつなぎなおしましたが症状は、変わりませんでした。 もうマザーボードだめなんでしょうか? ドライブ類のIDEケーブルをはずして電源を入れてもモニターに何も映りませんしピッと言う音も出ません 配線を間違える前までは、大丈夫でしたが(ピッと言う音がして画像も出ました) わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マザーボードのIDEコントローラICがお亡くなりになりました。 BIOSが起動し、BIOSの初期化ルーチンがIDEコントローラICを初期化しようとしても、死亡したIDEコントローラICが反応を返さない為「反応が返って来ないのに、反応があるまで永久に待ち続ける」事になります。 マザーボード上のIDEコントローラICは、マザーボードに「直付け」されていて交換する事は不可能ですので、結果的に「マザーボードを交換」しないといけません。 なお、マザーボードをメーカー修理に出しても、多分「マザーボードを新品に交換されるだけ」で、結果は変わりません(て言うか、修理費用と技術料とマザーボード代を請求されるので、新品に買い替えるより高くなる筈) そういう訳で「マザーボードがおシャカ」ですので、パソコンを買い替えしましょう。 ご愁傷さまでした。
その他の回答 (3)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
うん, 少なくともマザーボードはいかれてるような気がする. HDD の方は不明だけど, 最悪の場合には被害が拡大する可能性があるので使わない方が無難かもしれない (壊していいマザーボードがほかにあればそれで試すのが吉). ただ, 「上下逆」というのがよくわからないのですが, 今どきの IDEケーブルって普通「逆にさせないようにする」機構がついてますよね? だから, 普通は「ささらない」時点で気付くような気がするのですが....
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
因みに。 「誤接続したHDD」も「制御基板上のコントローラICがお亡くなりになっている可能性が高い」ので、折角の新品HDDも死んじゃっているかも知れません。 どっちにせよ「誤接続すると、何かが即死するのは間違い無い」ので、電源を入れるのは「しつこい位に、正しく接続したか、何度も確認してから」にしましょう。 なお、最近のPCは「電源スイッチを切っても、待機電源やスタンバイ電源は、通電したまま、電源が切れてない」ので、ハードウェアを取り外したり増設したりする場合は「必ず、コンセントから電源コードを引っこ抜いた状態」で行って下さい。 コンセントに電源コードが刺さったままだと、例え「POWERがオフ」であっても「電源ユニットからスタンバイ電源などが供給されたまま」なので、取り付けたり取り外したりする際に回路がショートしたりすれば「マザーボードを電気的に破損する可能性が高く、非常に危険」です。 ま、もうマザーボードを壊しちゃった後なので「今、そんなことを言われても…」ですけど。
- LAMY
- ベストアンサー率25% (249/985)
BIOSも起動しないという事ですか? CMOSの初期化は試しましたか? IDEを無効にしていたりしませんか? 「配線を間違える前」という事は、動いてたのを組み替えたんですね。 そん時はどういう構成(設定)で使用していたかを再確認しましょう。 それと、最低でもマザー(ベアボン)の型番は書きましょう!