• 締切済み

切断されないプロバイダ。ADSLで。

現在、JCOMの8M、月額料金5300円のコースに加入しています。 しかし、回線切断が余りにも頻発し、乗り換えを検討しています。ADSLで。 ADSLで ・安くて ・切断が無く、もしくは少ない ・勧誘電話等が掛かってこない プロバイダでおすすめがありましたら教えていただけませんでしょうか? ちなみにJCOMでの「切断」は、 ・画像(gif jpg)が多いサイトを開くと「×」印だらけになり切断 ・youtube等の動画サイトを観ていると切断 ・インターネット閲覧を素早く繰り返していると切断 するのです。 こういった現象が起こらないADSLプロバイダを探しています。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださると有り難いです。 ちなみに、長くなるので省略して書きますが、 JCOMの上記の現象が起きてから散々JCOMサポートに電話をかけ、サポートの指示どおりにまず、サポートの指摘する当方パソコン・および接続回線機器の異常の有無を調べ、異常無し。 そしてモデム・ルーターを調べ、挙句JCOM側からモデムが原因という事でモデムを交換したにも関わらず、 上記の様な切断が頻発し、乗り換えを決意しました。 このような切断現象に関して、サポートおよび担当地区の担当者の 回答は、「モデムに不具合がある可能性があります」の一点張りで まったく問題が解決しませんでした。 ちなみに、これを期に 価格比較サイトの値引き特典などを利用し、 頻繁に安い特典などがつくADSLに乗り換える という プロバイダ選びを行って行きたいと思っています。 (解約違約金等も考慮に入れて おトクなプロバイダを  逐次安いなら乗り換えていく という方法) このような方法でプロバイダを乗り換えていらっしゃる方いましたら、 そちらの方法のメリット・デメリットも教えていただけると 嬉しいです。 長文誠に不躾で申し訳ありません。 ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。 補足ですが、JCOM関係者の方はこの質問に回答なさらぬ様 お願い致します。

みんなの回答

回答No.5

私の独断と偏見ですが、ネット接続に不具合が起きる原因の約70%は、使用しているPCの能力と、使用者のスキルにあると思っています。残りの30%が回線事業者とプロバイダーに在ります。 でも、今回のケースのように、原因はJCOM側にあると判断される事に反論は出来ません。 今度は、ADSLに変更される由、注意点はNTT交換局との路線距離(地図上の距離ではありません)で、少なくとも3km以上離れていれば難有でしよう。幸い、1km程度のようですから、この点はクリヤしていると判断されてよろしいでしよう。その他には、何方かも指摘していますが、保安器の不具合によるものがあって、交換は基本的には有料になります。 プロバイダーについて言うならば、何処でも同じです。 私のプロバイダー選択基準は、 ・24時間安定接続環境の提供(ハードに対する先行投資と絶えざるメインテナンス) ・有効性ある迷惑メールフィルターの提供(無料フィルターの実力) ・子供騙しのようなコンテンツは提供しない(コスト低減=低額プロバイダー料) だけです。 その結果選んだのがAsahi-netでした。 契約して五年弱になりますが、一度もサポートを受けた事がありませんから、サービスの実態は存じません。

foshiete
質問者

お礼

回答くださり有難うございます。 不具合の原因は7:3でユーザー側の原因。 そして、NTTとの交換局との距離の関係。 そしてNO.3の方の指摘にもあった保安器の関係。 最後に3点の回答者様の判断基準。 特に交換局の距離が重要と言う事と、 判断基準はとても勉強になりました。 そしてAsahi-Net、も検討したいと思います。 回答くださり有難うございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

Ano.3で、発信と着信を入れ替えてしまってます。 メタル線の呼出信号が15~20Hzで、ISDN用のNPNPフィルターを通過できない為メタル線で着信できないのでした。

foshiete
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メタル線およびヒューズについては知らず、勉強になりました。 新規契約の時にはその点に留意したいと思います。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

これではないかもしれませんが、 プロバイダの問題では無い、忘れられている問題をリンクしておきます。 http://www.astronaut.jp/clm/6pt.htm 私が以前引っ越した所が、ISDNだったのでメタル線に変更し(引越し前に判っていたので事前に変更依頼しておいた)ADSLにしましたところ、電話が着信できるものの発信できない現象となり、修理を依頼してみると、やはりというか保安器がISDN用(NP型)のままになっており、業者の手違いという事で保安器交換で電話問題は解決したのですが、ADSLが切れまくる症状が発生。以前より保安器の問題は知っていたので早速クレームを付けました。通話以外のクレーム対応は有料ということでしたが「ADSLやってると知ってて6PT(タイプ1)入れたでしょう!」、そしたらまたやってきて笑いながら「6PS入れときました」って事がありました。 電話回線作業をする業者は保安器を「ヒューズ」と呼んでおり、取り外したヒューズを使いまわす事は禁止されていません。よって、ノイズ発生によりADSLを切断してしまう6PTタイプ1は1993年に生産完了しましたが未だに使い回しされています。 この保安器は、電話線に落雷が有った場合、接続された電話機器に電流が流れ込むのを防止する装置で、まさにヒューズのような役目をします。

foshiete
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メタル線およびヒューズについては知らず、勉強になりました。 新規契約の時にはその点に留意したいと思います。

  • RA-2
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.2

ADSLは線路長、損失、契約速度による所が大きいので補足されれば回答も付き易いと思います。

foshiete
質問者

補足

回答有難うございます。 補足 ・12Mを希望 ・都内23区に住んでおり、1km以内にNTTの基地局があります。 (これはあまり関係ないですか)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私はDTIを使っています。

foshiete
質問者

補足

回答有難うございます。 今 DTI ADSL12Mプランを調べています。

関連するQ&A