- 締切済み
ミニキャブの積載性は?
軽トラを購入しようと思っておりますが、デザイン的にミニキャブが良いかなと思っています。 でも、町中を走っているミニキャブを見ると、ちょっと荷物を積んだ(といっても350kg越えの過積載)車は後がペッチャンコになっています。 JAなどの肥料屋の配達の車を見ると、300kgしか積んでいなくてもかなり下がっているように思います。 同じくらい荷物を積んだキャリーやハイゼットなんかはそんなに下がっていないのに。 なので、ミニキャブには暗黙の了解?の軽トラ1t積みは適用されないんじゃないか?って思います。 普通は板バネ3枚だと思いますが、みのりの4枚タイプだとちょっとマシですか? また、家の近くに三菱のディーラーが無く一番近くて1時間はかかります。 日産のディーラーなら車で5分のところにあるのでクリッパーでもいいかなと思っておりますが、どうなんでしょうか? クリッパーとミニキャブの違いってエンブレムだけですか? 軽を造っていない日産だと故障の時の対応はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- burahuman
- ベストアンサー率27% (167/604)
ここが参考になると思います。 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/MI/S017/あまり評判が良くないような・・・ 私は個人的に仕事でサンバーのスーパーチャージャーを使っていますがやめられませんね。
>ミニキャブには暗黙の了解?の軽トラ1t積みは適用されないんじゃないか?って思います。 軽トラは仰るように過積載で使われることは良くあるので、どこのメーカーでも倍以上の耐久性が考慮されていますよ。 最近届いたホンダの冊子では、新型アクティでも過積載した状態でもテストしているという開発者の話が載っていましたし。(もちろん過積載は違反ですし、それで壊れても保証は適用されないのは言うまでもないですが) クリッパーはOEM品なので、エンブレムなど細かい部分だけが違うのみです。 故障に対しても、OEMだから対応が劣ることは一切ありません。 販売店は部品をメーカーから取り寄せるわけですから、それが日産だろうが三菱だろうが、販売店側からすれば関係ないです。