- 締切済み
駿台
現在浪人生で駿台に通おうかと思ってます。立地条件から考えると横浜校は家から1時間30分、御茶ノ水校は家から2時間のところにあります。はじめは横浜校に行こうと考えていましたが、御茶ノ水校は全国から人が集まってきて自分が常に危機感を持ちながら勉強に励むにはベストではないかと思って御茶ノ水校に行きたいと考えるようになりました。 御茶ノ水は危機感迫る環境で横浜校はアットホームなのんびりな環境です。授業内容も値段ももちろん変化ありません。自習室は御茶ノ水は2,3,4,8号館のどこの自習室を使ってもかまわないとの事で、横浜校は自習室は一般的な感じです。 客観的に見て御茶ノ水、横浜どちらがいいか根拠も添えて回答していただけると助かります。 また、別の予備校のほうがいいという回答もあればお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nine_Lives
- ベストアンサー率58% (44/75)
回答No.1