• ベストアンサー

駿台の校舎選び

こんにちは!高2の女子です。  予備校で駿台に入ろうと思います。 それで、今校舎で悩んでいます。池袋校か御茶ノ水校のどちらかです。 ・池袋校での私にとってのメリットは、友達がいるしこの人について行きたい!という先生がいるからです。 ・御茶ノ水校のメリットは、家から近いという理由です。 池袋校は家まで1時間かかるのに対して、御茶ノ水校は40分です。 これから受験だし、1時間かけて家に帰ってたら時間の、無駄ですよね?? ・池袋校でのデメリットは、家から遠い。親と駿台の受付の人は1度ケンカしたことがあるので気まずい。 ・御茶ノ水校のデメリットは、友達がいない、この先生がいい!!という先生がいません。でも決して先生は悪くないです。むしろ気合が入っていて分かりやすくて、とてもいいのですが、池袋の先生に比べると、私には池袋の先生の方が合っています。でも、御茶ノ水にはとっても多くの先生がいます。全員の授業を受けたことがないのでまだまだ池袋の先生より、良い先生がいるかもしれませんね。 私は、どちらの校舎に行った方がいいのでしょうか?? 一番聞きたいのは、塾は一人で孤独に行った方がいいのですか?友達とワイワイ行った方がいいのですか?教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

はるか昔に駿台に行っていました。 私なら、お茶の水ですね。友達は関係ないです。浪人なんて所詮ひとりでどれだけ勉強したかできまります。 私の頃は、お茶の水以外は市ヶ谷と四谷しか無かったですし、市ヶ谷は医学部系だけでしたので、みんなお茶の水でしたが。 私は入ってから高校時代の同級生がいるのを知りました。 1学期は一緒に昼を食べたり自習したりしましたが、結局何だかんだ話をしたりして、効率が悪くなりました。 夏期講習で選択しているコースとかが変わったのをきっかけに、あまり一緒にいることが無くなった後、急激に勉強の効率が上がりました。 一緒にやると結局どちらかのペースに巻き込まれます。自分のペースにはまった人は良いですが、もう一方はダメになります。 もしくは、共倒れになります。 池袋に友達がいるなら、たまに連絡を取って気晴らし的に情報交換のため会うぐらいは良いですが。 この先生が良いという人もいるでしょうけど、その人一人のためだけにそこに行くのはやめた方が良いです。駿台ならお茶の水に行くなら悪い講師はそんなにいません。 自分の通うコースの講師とテキストを信じてそれだけを繰り返しやるぐらいの気持ちで良いと思います。 まあ、駿台文庫の問題集などを追加でやるのも良いと思いますが。 すくなくとも、普段の授業の教材は完璧に予習復習するうえでの追加でないとどっちつかずになってしまいますので。 一人では寂しいかも知れませんがそれに耐えるのも浪人の経験です。 ワイワイやったら、共倒れの可能性が有りますよ。

その他の回答 (1)

noname#101199
noname#101199
回答No.2

私でしたらお茶校を選びます。 浪人生でしたら一人はかなり辛いと思いますが、現役生なら友達は関係ありません。友達うんぬん なんていう気持ちは捨てて、必死に勉強しましょう。ワイワイ気分で塾なんていったら、ほんとに多額のお金を払ってくれている親に申し訳ないですよ。 特別なコースを選ばない限り教材は同じだと思いますので、わからなかった箇所、わかりにくかった箇所を、違う先生に習った友達に聞いてみたりするのもいいと思います。 お茶校が駿台の本社ですから、お茶の先生のメンツは気合が入ってます。先生の心配は基本的にしなくて大丈夫だと思います(でも、先生をちゃんと調べるのは重要ですね!!) ただ、質問者さんがどーしても池袋の先生がいいなら、池袋にするといいと思います。(友達は大して関係ありませんが、先生の相性は重要ですから!!) 往復40分程度なら、そんなに言うほど変わりませんし。 池袋にいくにしてもお茶にいくにしても、友達がいない時は、電車の時間はリスニングとか単語とか何かしらの勉強時間に費やすといいでしょう。