• 締切済み

どちらの駿台にするか・・・・・・

今年浪人が決まった18歳の男です。 予備校はもう駿台のスーパー医系集中コースに決めてるのですが、神戸か緑地かどちらに行こうか迷ってます。 神戸は家から20分くらいで近いのですが、知り合いが一人もいません。 緑地は家からは1時間45分もかかるのですが、生徒の質も講師の質も良いらしく、さらに高校時代の友達もたくさんいて、環境が整ってます。 今は緑地に傾きつつありますが、毎日片道1時間半もかかるとなると予備校に行きにくくなるかもしれないので、皆さんから客観的にどちらが一年後の自分のためになりそうかおききしたいです。

みんなの回答

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.2

何をもって「質がいい」とおっしゃっているのでしょうか?有名講師だからといって誰に対してもわかりやすいのでしょうか?逆にまったく知られていないヒトだって教えることがすごいうまいヒトもいます。要は相談者様にとってわかりやすいかどうか。当たり外れですね。どこを何で選んだってずっとついてまわることです。あたりであることを願っております。

  • roko4
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.1

こんばんは、一浪経験者です。 まず、友達が多い少ないということで予備校を決めてはいけませんね。友達がいると、その友達の誘惑に負けることもあります。予備校は友達を作る所ではありませんよ。勉強に集中する為に、あえて友達を作らない浪人生もいるぐらいですし、それを勧める講師も多数存在します。高校のような雰囲気と思わないほうが良いです。かなり殺伐としています。 予備校選びは、講師の質です。校舎によってコースの差が無いのであれば、講師に尽きます。生徒の質も良いということは、それだけ良い指導を受けられるということですし、身近にいるレベルの高い生徒にライバル心を持つ事で、さらに高い成績を目指せます。 実りある浪人生活を送ってくださいね。

関連するQ&A