• 締切済み

駿台御茶ノ水校 寮について

今年から東京駿台予備校の御茶ノ水校に通い、寮通いになる予定なのですが、どこの寮が良いのか情報が少なくいまいち分かりません。 戸田公園、川口、小岩、本八幡のどれかに入りたいと思っています。 回答宜しくお願いします

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.2

No.1で投げっぱなしではわるいので,作者みずからが解答例を示しておきます: 在原業平が隅田川で詠んだとされる「名にし負はばいざこと問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと」に依拠し,遠方に来た感慨や悲哀を表現した。歌中の都は京都を指すが,この文章では現代の首都の鳥の意味を込めた。(100字) 前には遠慮して問わなかったのですが,前期日程の合格発表前に浪人確定というのは,東大で足切りをくらったんですか? 来年はがんばってください。ぼくらは4人部屋だったけれども,翌年には全員合格し,いまはそれなりの社会的地位にあります。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

なつかしいなあ・・・もう何十年も前のことですけど。総武線(各駅停車)で御茶ノ水まで乗り換えなしの小岩,本八幡はどうですか。土地不案内の田舎者には,ちょうどよかったと思います。おなじ沿線で本八幡のほうが遠方です。 ぼくが御茶ノ水校舎でなにか手続きをして,寮にはじめて向かうとき,鉄橋で隅田川を渡りました。川面や河岸にユリカモメが群れていましたが,とっさに脳裏を「あれなむ都鳥」という感激が走りましたね。 【国語・古文】この文章の背景を100字以内で説明しなさい。(10点)

関連するQ&A