• 締切済み

うつ病(社会不安障害)ってなんですか?

うつ病(社会不安障害)ってなんですか? 普通の人でも考えすぎたりしたら障害者になったりするのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

社会不安障害は、発表の時にひどく緊張し言葉が出ない、意見を求められると顔が赤くなる、 人とコミュニケーションを取ることが出来ない、あるいは疲れるなどなど。 うつはいつもゆううつ、やる気が出ない、集中できない、 何に対しても興味がわかない、眠れない、食欲がないなどなど。 うつは昔からあるけど、社会不安障害は、昔、上がり症とか赤面症とかで片付けられていたものが、 実は精神の疾患が原因であると言うことから付けられた最近の名称。 普通の人でも社会不安障害に当てはまる場合もあるけど、気にすることはない。 でもそれが、生活や職場で影響が出ていたら、治療しないといけないね。 うつは、真面目で几帳面で責任感の強いまっすぐな人が ストレスを発散させることが出来ない場合、発症することがある。 考えすぎても発症しないよ? うまく趣味やカラオケとかでストレス発散させていたらね。 いずれも精神障害ではなく、精神疾患です。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.1

うつ病と社会不安障害は別物ですし、両者とも”障害”ではありません。 精神科が担当する疾患は全て”精神障害”のように誤解されがちですが、ある精神科医に言わせると、とある2つの病名だけらしいですよ。 が、福祉的にはまた扱いが違って、上記の該当する2つの病名以外に対しても病状次第では精神障害者手帳の取得が可能です。 何を持って”障害者”と表現するのかは人それぞれですが、病気によっては精神科に受診した事もないのに精神障害者手帳を所持している人もいます。 ちなみに精神科の多くの疾患は誰でも発症しうるものが多いです。 (生まれつきのものも多いので全てではないですが。)

関連するQ&A